• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Wntシグナルにおける動的オリゴマー形成に依存した新規なリン酸化制御の構造基盤

研究課題

研究課題/領域番号 22K06097
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43020:構造生物化学関連
研究機関群馬大学

研究代表者

寺脇 慎一  群馬大学, 大学院理工学府, 助教 (10452533)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードWntシグナル伝達 / 動的オリゴマー形成 / X線結晶解析 / クライオ電子顕微鏡 / NanoLuc再構成
研究開始時の研究の概要

本研究では、①X線結晶構造解析、②クライオ電子顕微鏡、③NanoBiT法による分子間相互作用と分子構造変化の解析、④培養細胞における転写活性レポーター解析の手法を用いて、オリゴマー状態に依存したAxinの分子構造変化を捉えて、蛋白質リン酸化酵素群と基質との相互作用や分子活性に及ぼす効果を解析することで、Wntシグナル伝達に特異的な動的オリゴマー形成を介する新規なシグナル伝達制御の仕組みを原子レベルで解明する。

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2022-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi