• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌細胞と間質細胞との直接接触による細胞間相互作用を介した食道癌の進展機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22K06978
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49020:人体病理学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

狛 雄一朗  神戸大学, 医学研究科, 准教授 (40714647)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード食道癌 / 癌微小環境 / 線維芽細胞 / マクロファージ / 癌間質相互作用 / 直接接触
研究開始時の研究の概要

癌組織には癌細胞だけでなくマクロファージや線維芽細胞などの間質細胞が含まれています。癌細胞と間質細胞との間の相互作用が癌の悪性化に関与することが報告されており、この相互作用を標的とした新規の癌治療法の開発が注目されています。食道癌は治りにくい癌の一つであり、新規の癌治療法の開発のためには癌の悪性化のメカニズムを解明する必要があります。本研究では食道癌における癌細胞、マクロファージ、線維芽細胞の相互作用を解析することで、食道癌の悪性化のメカニズムを解明し、将来的には癌治療法の開発につなげたいと考えています。

研究実績の概要

食道扁平上皮癌(ESCC)細胞・マクロファージ・線維芽細胞の間の「直接接触による細胞間相互作用」を媒介する分子の役割を各種培養細胞や病理組織標本を用いて解析した。
研究①:前年度に確立したESCC細胞とヒト骨髄由来間葉系幹細胞(MSC)との直接共培養系を引き続き解析した。「単独培養後のESCC細胞株」と「直接共培養後のESCC細胞株」、あるいは「単独培養後のMSC」と「直接共培養後のMSC(CAF様細胞)」との間でcDNAマイクロアレイ解析を実施し、直接共培養後に癌細胞あるいはCAF様細胞で高発現する分子を複数見出した。このうち一つは解析が終了し、既に論文がアクセプトされたが、出版が次年度のため今年度の研究実績の概要欄では詳細を割愛する。
研究②:既に確立していたESCC細胞株とマクロファージとの直接共培養系を解析した。マクロファージと直接共培養後のESCC細胞株においてmatrix metalloproteinase 9 (MMP9)とinterferon-inducible protein 16 (IFI16)の発現が亢進していた。MMP9はSTAT3経路の活性化により発現が亢進し、癌細胞の運動・浸潤能を促進した。MMP9を癌胞巣において高発現するESCC症例は不良な予後を示した。また、IFI16は癌細胞の生存・増殖・運動能に関与し、この表現型はIFI16によって発現調節されるinterleukin-1α (IL-1α)を介していた。IFI16を高発現するESCC症例は予後不良な傾向を示した。以上からマクロファージとの相互作用によって癌細胞において発現亢進するMMP9やIFI16がESCCの進展に寄与することを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

研究①で実施した「単独培養後のESCC細胞株」と「直接共培養後のESCC細胞株」、あるいは「単独培養後のMSC」と「直接共培養後のMSC(CAF様細胞)」との間のcDNAマイクロアレイ解析では、直接共培養によって種々の遺伝子が癌細胞あるいはMSCにおいて高発現していることを見出した。現在、そのうち数種類の遺伝子の解析を進め、直接共培養によって亢進する癌細胞の悪性形質との関連を明らかにしつつある。このうち一つは既に論文がアクセプトされたが、出版が次年度のため詳細を割愛する(解析分子はCAFで高発現していたペリオスチン)。
研究②ではマクロファージとの直接共培養によって癌細胞において発現亢進するMMP9とIFI16の機能解析を実施した。ESCCにおけるMMP9とIFI16の意義を明らかにし、それぞれ国際誌の論文として発表できた。
いずれの研究内容においても国内学会において複数の学会発表を実施し、前者のペリオスチンに関する研究発表(大学院生担当)については第43回日本分子腫瘍マーカー研究会において大会長特別賞を受賞した(2023年9月)。

今後の研究の推進方策

研究①で実施したcDNAマイクロアレイの結果から複数の分子に注目しているが、引き続きこれらの分子がESCCの進展に関与するかどうかをESCC細胞株やESCC組織を用いて解析する。現在解析中の分子の一つは直接共培養後の癌細胞において発現が亢進し、癌細胞の表現型への影響だけでなく線維芽細胞にも作用することを明らかにしつつある。また、この他に直接共培養後の癌細胞とCAFのいずれにおいても発現亢進する接着分子やCAFにおいて発現・分泌亢進する液性因子の解析を進めている。
研究②ではマクロファージとの直接共培養によって発現亢進する分子を引き続き解析する。
さらには線維芽細胞とマクロファージとの間の相互作用を媒介する可能性のある分子についても見出すことができれば、ESCC細胞・マクロファージ・線維芽細胞の3者の間の相互作用をさらに解明することができると期待されるため、この観点でも解析対象分子を検索する。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (51件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Pseudoimmunofluorescent immunohistochemistry image analysis of phosphorylated signaling proteins in human esophageal squamous cell carcinoma tissue.2024

    • 著者名/発表者名
      Nishio M, Tsukamoto S, Kodama T, Shigeoka M, Koma YI, Yokozaki H.
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 74 号: 3 ページ: 139-145

    • DOI

      10.1111/pin.13407

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Matrix Metalloproteinase 9 Induced in Esophageal Squamous Cell Carcinoma Cells via Close Contact with Tumor-Associated Macrophages Contributes to Cancer Progression and Poor Prognosis.2023

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto S, Koma YI, Kitamura Y, Tanigawa K, Azumi Y, Miyako S, Urakami S, Hosono M, Kodama T, Nishio M, Shigeoka M, Yokozaki H.
    • 雑誌名

      Cancers (Basel)

      巻: 15 号: 11 ページ: 2987-2987

    • DOI

      10.3390/cancers15112987

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biological and clinical significance of the YKL-40/osteopontin-integrin β4-p70S6K axis induced by macrophages in early oesophageal squamous cell carcinoma.2023

    • 著者名/発表者名
      Urakami S, Koma YI, Tsukamoto S, Azumi Y, Miyako S, Kitamura Y, Kodama T, Nishio M, Shigeoka M, Abe H, Usami Y, Kodama Y, Yokozaki H.
    • 雑誌名

      The Journal of Pathology

      巻: 261 号: 1 ページ: 55-70

    • DOI

      10.1002/path.6148

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IFI16 Induced by Direct Interaction between Esophageal Squamous Cell Carcinomas and Macrophages Promotes Tumor Progression via Secretion of IL-1α.2023

    • 著者名/発表者名
      Azumi Y, Koma YI, Tsukamoto S, Kitamura Y, Ishihara N, Yamanaka K, Nakanishi T, Miyako S, Urakami S, Tanigawa K, Kodama T, Nishio M, Shigeoka M, Kakeji Y, Yokozaki H.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 12 号: 22 ページ: 2603-2603

    • DOI

      10.3390/cells12222603

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] キーワード No.75 腫瘍関連マクロファージ2023

    • 著者名/発表者名
      狛雄一朗
    • 雑誌名

      消化器病学サイエンス

      巻: 7 ページ: 34-34

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Roles of IL-7R Induced by Interactions between Cancer Cells and Macrophages in the Progression of Esophageal Squamous Cell Carcinoma.2023

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Y, Koma YI, Tanigawa K, Tsukamoto S, Azumi Y, Miyako S, Urakami S, Kodama T, Nishio M, Shigeoka M, Kakeji Y, Yokozaki H.
    • 雑誌名

      Cancers (Basel).

      巻: 15 号: 2 ページ: 394-394

    • DOI

      10.3390/cancers15020394

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Significance of intratumoural CD163+ macrophages in oral malignant melanoma: A preliminary study.2022

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Shigeoka M, Nishio M, Koma YI, Akashi M, Yokozaki H.
    • 雑誌名

      Oral Dis.

      巻: - 号: 5 ページ: 2061-2065

    • DOI

      10.1111/odi.14252

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 肝細胞癌における腫瘍関連マクロファージの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      石原伸朗, 塚本修一, 安積佑樹, 都 鐘智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] pT1/T2 舌扁平上皮癌リンパ節転移におけるがん関連線維芽細胞の役割2023

    • 著者名/発表者名
      重岡 学, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 強膜開窓生検にて診断し得た脈絡膜Mesectodermal leiomyomaの 一例2023

    • 著者名/発表者名
      西尾真理, 安積 淳, 村井佑輔, 吉川敦子, 真壁健一, 塚本修一, 児玉貴之, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 早期食道扁平上皮癌におけるYKL-40/osteopontin-ITGβ4-p70S6K経路の意義2023

    • 著者名/発表者名
      浦上 聡, 塚本修一, 安積佑樹, 都 鍾智, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージとの相互作用は食道扁平上皮癌細胞にMMP9の発現を誘導し、IL-8と協調して癌を進展させる2023

    • 著者名/発表者名
      塚本修一, 山中啓太郎, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 直腸癌術後の人工肛門造設部に発生した胎児型形質を伴う癌の一例2023

    • 著者名/発表者名
      児玉貴之, 神澤真紀, 長谷川 寛, 塚本修一, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 伊藤智雄, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌との直接共培養系によって作成した癌関連線維芽細胞において発現亢進する遺伝子の解析2023

    • 著者名/発表者名
      都 鍾智, 中西 崇, 塚本 修一, 安積祐樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 癌関連線維芽細胞と直接共培養した食道扁平上皮癌細胞において発現が亢進する遺伝子の解析2023

    • 著者名/発表者名
      中西 崇, 都 鍾智, 塚本修一, 安積佑樹, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージとの相互作用によって癌細胞に誘導されるIL-7Rの食道扁平上皮癌の進展における役割2023

    • 著者名/発表者名
      山中 啓太郎, 塚本修一, 石原伸朗, 安積佑樹, 都 鍾智, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージとの共培養によりESCCで発現低下するmiR132-5pは癌細胞の運動・浸潤能を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      狛 雄一朗, 塚本修一, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により発現が誘導されるIFI16の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      安積佑樹, 石原伸朗, 塚本修一, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯周病原細菌由来LPSは舌癌細胞のTLR4を介してマクロファージとの相互作用を増強する2023

    • 著者名/発表者名
      星野瑛香, 重岡 学, 塚本 修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 3次元細胞培養担体を用いた食道扁平上皮癌微小環境における癌関連線維芽細胞の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      吉見隆虎, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌と癌関連線維芽細胞の直接共培養により発現誘導されるISG15の解析2023

    • 著者名/発表者名
      野村尚志, 都 鍾智, 中西 崇, 塚本修一, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 免疫細胞ヒト化マウスを用いた食道扁平上皮癌微小環境の解析2023

    • 著者名/発表者名
      塚本 修一, 狛 雄一朗, 齊藤 泰之, 横崎 宏
    • 学会等名
      第19回日本病理学会カンファレンス
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌微小環境において癌関連線維芽細胞由来のペリオスチンが癌進展を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      都 鍾智, 中西 崇, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 塚本 修一, 安積 佑樹, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾 真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第43回日本分子腫瘍マーカー研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] MMP9 and IL-8 are induced in ESCC cells by interaction with macrophages and thereby promoting cancer cell invasion2023

    • 著者名/発表者名
      塚本修一, 大森 將貴, 鳥越陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原伸朗, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉 貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] The significance of osteopontin/YKL-40-integrin β4-p70S6K axis in early esophageal squamous cell carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      浦上 聡, 塚本 修一, 山中 啓太郎, 中西 崇, 石原伸朗, 安積佑樹, 都 鍾智, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Using 3D cell culture system to assess the roles of CAFs in ESCC microenvironment2023

    • 著者名/発表者名
      狛 雄一朗, 大森將貴, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 塚本修一, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原伸朗, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 横崎 宏
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of amphiregulin upregulated in ESCC cells directly co-cultured with cancer-associated fibroblasts2023

    • 著者名/発表者名
      中西 崇, 都 鍾智, 塚本修一, 鳥越 陸矢, 横尾拓樹, 大森將貴, 山中 啓太郎, 石原伸朗, 安積佑樹, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Periostin derived from CAFs in ESCC microenvironment promotes cancer progression2023

    • 著者名/発表者名
      都 鍾智, 大森將貴, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原 伸朗, 塚本 修一, 安積佑樹, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] IFI16 induced by direct co-culture between ESCC cell and macrophage promotes tumor progression via secretion of IL-1α2023

    • 著者名/発表者名
      安積 佑樹, 大森 將貴, 鳥越 陸矢, 横尾 拓樹, 中西 崇, 山中 啓太郎, 石原伸朗, 塚本修一, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of interactions between carcinoma cells and tumor-associated macrophages in the progression of ovarian cancer2023

    • 著者名/発表者名
      山中 啓太郎, 塚本修一, 中西 崇, 石原 伸朗, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 寺井義人, 横崎 宏
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] LPS from periodontal pathogen P.gingivalis enhances interplay of tongue cancer cell with macrophage via TLR42023

    • 著者名/発表者名
      重岡 学, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 大森 將貴, 塚本修一, 中西 崇, 山中啓太郎, 石原 伸朗, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 狛 雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of interactions between carcinoma cells and macrophages in the progression of hepatocellular carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      石原伸朗, 大森將貴, 塚本 修一, 中西 崇, 山中 啓太郎, 安積佑樹, 都 鍾智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛 雄一朗, 福本 巧, 横崎 宏
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により発現亢進するIFI16はIL-1αの分泌を介して腫瘍進展に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      安積佑樹, 大森將貴, 鳥越陸矢, 横尾拓樹, 中西 崇, 山中啓太郎, 石原伸明, 塚本修一, 都 鐘智, 浦上 聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡 学, 狛雄一朗, 掛地吉弘, 横崎 宏
    • 学会等名
      第34回日本消化器癌発生学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 間質細胞との細胞間相互作用による食道癌の進展機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      狛雄一朗
    • 学会等名
      第2回日本医学会連合 Rising Star リトリート
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マクロファージとの直接接触は STAT3-MMP9 系を介して食道扁平上 皮癌細胞の運動・浸潤能を促進させる2022

    • 著者名/発表者名
      塚本修一, 安積佑樹, 都鍾智, 北村優, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾 真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎 宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] S100A8/A9 は Akt および p38 MAPK を介して食道扁平上皮癌細胞 の運動・浸潤能を亢進させる2022

    • 著者名/発表者名
      狛雄一朗, 谷川航平, 塚本修一, 安積佑樹, 北村優, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 横崎宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 舌扁平上皮癌リンパ節転移における癌細胞と線維芽細胞の相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      重岡学, 佐藤経雄, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔の発癌過程においてマクロファージの上皮内集簇により誘導されるCCL20の役割2022

    • 著者名/発表者名
      重岡学, 佐藤経雄, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮初期発癌におけるマクロファージの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      浦上聡, 塚本修一, 安積佑樹, 都鍾智, 北村優, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において活性化されるIL-7/IL-7R経路の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      北村優, 塚本修一, 安積佑樹, 浦上聡, 谷川航平, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により誘導される IFI16 の評価2022

    • 著者名/発表者名
      安積 佑樹, 塚本修一, 都鍾智, 北村優, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 癌関連線維芽細胞および癌細胞で発現するMetallothionein 2Aは食 道扁平上皮癌の進展に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      都鍾智, 塚本修一, 北村優, 浦上聡, 清水将来, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージとの共培養によりESCCで発現低下するmiR132-5pは癌細胞の運動能・浸潤能に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      周詩佳, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 3次元細胞培養担体を用いた食道扁平上皮癌微小環境におけるマクロファージの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      福島詞葉, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 舌癌細胞/マクロファージ相互作用に対する歯周病原細菌由来lipopolysaccharideの影響2022

    • 著者名/発表者名
      星野瑛香, 重岡学, 佐藤経雄, 塚本修一, 児玉貴之, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージとの直接接触はSTAT3-MMP9系を介して食道扁平上皮癌細胞の運動・浸潤能を促進させる2022

    • 著者名/発表者名
      塚本修一, 谷川航平, 安積佑樹, 都鍾智, 北村優, 浦上聡, 清水将来, 児玉貴之, 西尾 真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第31回日本がん転移学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Direct contact with MΦs activates STAT3-MMP9 axis in ESCC cells and promotes their invasiveness2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto S, Tanigawa K, Azumi Y, Miyako S, Kitamura Y, Urakami S, Shimizu M, Kodama T, Nishio M, Shigeoka M, Koma Y, Yopkozaki H
    • 学会等名
      第18回日本病理学会カンファレンス
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージとの相互作用で誘導される YKL-40/osteopontin-integrin β4-p70S6K 経路は食道扁平上皮初期発癌に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      浦上聡、塚本修一、安積佑樹、都鍾智、北村優、児玉貴之、西尾真理、重岡學、狛雄一朗、横崎宏
    • 学会等名
      第42回日本分子腫瘍マーカー研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The significance of tumor-associated macrophages in oral melanoma2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kodama, Shuichi Tsukamoto, Yuki Azumi, Shoji Miyako, Satoshi Urakami, Yu Kitamura, Mari Nishio, Manabu Shigeoka, Yuichiro Koma, Hiroshi Yokozaki
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] pT1-T2舌扁平上皮癌リンパ節転移における癌細胞と線維芽細胞の相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      重岡学, 塚本修一, 安積佑樹, 都鐘智, 北村優, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔悪性黒色腫における腫瘍関連マクロファージの意義に関する病理学的検討2022

    • 著者名/発表者名
      児玉貴之, 塚本修一, 安積佑樹, 都鍾智, 浦上聡, 北村優, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージとの直接接着は食道扁平上皮癌細胞内のSTAT3-MMP9 axisを活性化し、その浸潤能を亢進させる2022

    • 著者名/発表者名
      塚本修一, 安積佑樹, 都鍾智, 北村優, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージとの直接共培養によって食道扁平上皮癌において発現上昇するInterleukin 7 receptor(IL-7R)の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      北村優, 塚本修一, 安積佑樹, 都鍾智, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージとの相互作用で誘導されるOPN/YKL-40-ITGβ4-p70S6K経路は食道扁平上皮初期発癌に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      浦上聡, 塚本修一, 安積佑樹, 都鍾智, 北村優, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌と癌関連線維芽細胞の直接共培養系の解析2022

    • 著者名/発表者名
      都鍾智, 塚本修一, 安積佑樹, 北村優, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡學, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージとの共培養によりESCCで発現低下するmiR-132-5pは癌細胞の運動能・浸潤能に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      狛雄一朗, 塚本修一, 安積佑樹, 都鍾智, 北村優, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 横崎宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌と腫瘍関連マクロファージとの直接共培養により発現が亢進されるIFI16の解析2022

    • 著者名/発表者名
      安積佑樹, 塚本修一, 都鍾智, 北村優, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 横崎宏
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージとの直接共培養で食道扁平上皮癌において発現亢進するIL-7Rは癌細胞の生存・増殖能や運動能を亢進させる2022

    • 著者名/発表者名
      北村優, 塚本修一, 安積佑樹, 都鐘智, 浦上聡, 児玉貴之, 西尾真理, 重岡学, 狛雄一朗, 掛地吉弘, 横崎宏
    • 学会等名
      第33回日本消化器癌発生学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 神戸大学大学院医学研究科病理学講座病理学分野のホームページ

    • URL

      https://www.med.kobe-u.ac.jp/patho/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi