• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規がん遺伝子THG-1の生体機能の解明と分子診断・治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22K06995
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関東北大学

研究代表者

鈴木 裕之  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (70375509)

研究分担者 鄭 齢  筑波大学, 医学医療系, 助教 (70833565)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードTHG-1 / TSC22D4 / Interleukin-1 / TRAF6 / NRBP1 / Squamous cell carcinoma / 扁平上皮がん / 炎症 / タンパク質間相互作用 / がん治療薬
研究開始時の研究の概要

扁平上皮がんは重層扁平上皮細胞を主な起源とし、食道、皮膚、肺などに発生する予後不良のがんである。正常扁平上皮の構成細胞は基底部に存在する幹細胞から供給され、それらが増殖、重層化、分化という複雑な過程を経て形成されるが、その詳しい形成機構、また発がん機構については不明である。本研究では扁平上皮の増殖、分化、及びがん化におけるTHG-1/TSC22D4の役割を明らかにし、そのリン酸化、変異、結合タンパクを標的にした分子腫瘍マーカーの開発、及びスクリーニングで新たに同定したタンパク質間相互作用阻害剤によるがん治療への応用を目指す。

研究実績の概要

The inflammatory microenvironment promotes tumor cell proliferation and immune cell infiltration. However, the mechanism of continuous activation of inflammatory response in tumor has not been fully elucidated. In this study, we found that THG-1/TSD22D4 activates the IL-1 signaling pathways in SCCs. The RNA sequencing analysis revealed that THG-1 overexpression en-hances the transcription of NF-κB targets including IL1A, IL1B, TNFA, and IL8. Furthermore, THG-1 knockdown reduced the responsiveness to IL-1 through suppression of NF-κB nuclear translocation. To elucidate the mechanism, we focused on a THG-1 interacting protein, NRBP1. We found that NRBP1 facilitates the degradation of TRAF6 through its E3 ubiquitin ligase activ-ity. THG-1 bound to NRBP1 and suppressed the degradation of TRAF6. Furthermore, THG-1 knockdown reduced TRAF6 abundance and NF-κB activity in SCC cells. Public database anal-yses of head and neck SCC revealed that high expression of THG-1 is associated with activation of the IL-1 and TNF pathways, which share TRAF6 in the signal transductions. Finally, THG-1 abundance in laryngeal SCC specimens is elevated in patients with recurrence. These results indicated that THG-1 drives the self-sufficiency of the IL-1-mediated inflammatory response through suppression of TRAF6 degradation.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

THG-1による炎症反応の自己充足化の分子メカニズムを解明する論文の投稿、改訂に至ったため。

今後の研究の推進方策

投稿した論文の改訂を進め、論文受理を目指す。
またTHG-1によるストレス耐性の分子メカニズムの解明を、新規結合タンパク質を通じて明らかにする。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Promotion of squamous cell carcinoma tumorigenesis by oncogene‐mediated THG‐1/TSC22D4 phosphorylation2023

    • 著者名/発表者名
      Goto Nohara、Suzuki Hiroyuki、Zheng Ling、Okano Yasuhito、Okita Yukari、Watanabe Yukihide、Kato Yukinari、Kato Mitsuyasu
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 10 ページ: 3972-3983

    • DOI

      10.1111/cas.15934

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a Novel Anti-CD44 Variant 5 Monoclonal Antibody C44Mab-3 for Multiple Applications against Pancreatic Carcinomas2023

    • 著者名/発表者名
      Kudo Yuma、Suzuki Hiroyuki、Tanaka Tomohiro、Kaneko Mika K.、Kato Yukinari
    • 雑誌名

      Antibodies

      巻: 12 号: 2 ページ: 31-31

    • DOI

      10.3390/antib12020031

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Anti-CD44 Variant 3 Monoclonal Antibody C44Mab-6 Was Established for Multiple Applications2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hiroyuki、Kitamura Kaishi、Goto Nohara、Ishikawa Kenichiro、Ouchida Tsunenori、Tanaka Tomohiro、Kaneko Mika K.、Kato Yukinari
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 9 ページ: 8411-8411

    • DOI

      10.3390/ijms24098411

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Defucosylated mouse-dog chimeric anti-HER2 monoclonal antibody exerts antitumor activities in mouse xenograft models of canine tumors2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hiroyuki、Ohishi Tomokazu、Asano Teizo、Tanaka Tomohiro、Saito Masaki、Mizuno Takuya、Yoshikawa Takeo、Kawada Manabu、Kaneko Mika、Kato Yukinari
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 48 号: 3 ページ: 154-154

    • DOI

      10.3892/or.2022.8366

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a Novel Anti-CD44 Monoclonal Antibody for Multiple Applications against Esophageal Squamous Cell Carcinomas2022

    • 著者名/発表者名
      Goto Nohara、Suzuki Hiroyuki、Tanaka Tomohiro、Asano Teizo、Kaneko Mika K.、Kato Yukinari
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 10 ページ: 5535-5535

    • DOI

      10.3390/ijms23105535

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antitumor Activity of an Anti-EGFR/HER2 Bispecific Antibody in a Mouse Xenograft Model of Canine Osteosarcoma2022

    • 著者名/発表者名
      Tateyama Nami、Suzuki Hiroyuki、Ohishi Tomokazu、Asano Teizo、Tanaka Tomohiro、Mizuno Takuya、Yoshikawa Takeo、Kawada Manabu、Kaneko Mika K.、Kato Yukinari
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 14 号: 11 ページ: 2494-2494

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics14112494

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Role of THG-1 in inflammatory responses of squamous cell carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito Okano, Hiroyuki Suzuki, Yukihide Watanabe, Mohammed Abdelaziz, Lev Manevich, Kunio Kawanishi, Shin Matsumoto, Nohara Goto, Ling Zheng, Yukari Okita, Masahiro Nakayama, Yoshihide Shima, Keiji Tabuchi, and Mitsuyasu Kato
    • 学会等名
      TGF-beta meeting, Uppsala
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of CD44 splicing by THG-1 / TSC22D42022

    • 著者名/発表者名
      後藤のはら、鈴木裕之、加藤光保
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a Novel Anti-CD44 Monoclonal Antibody for Esophageal Squamous Cell Carcinomas2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之、後藤のはら、田中智大、金子美華、加藤幸成
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Defucosylated Mouse-Dog Chimeric Anti-EGFR Antibody Exerts Antitumor Activities in Mouse Xenograft Models of Canine Tumors2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕之、李冠傑、浅野禎三、田中智大、金子美華、加藤幸成
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会・第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi