• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨格筋組織幹細胞である筋衛星細胞におけるプロスタグランジンE2受容体の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 22K07015
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

鈴木 友子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 遺伝子疾患治療研究部, 室長 (00342931)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード筋衛星細胞 / プロスタグランジンE2 / 骨格筋 / 筋ジストロフィー / 筋再生
研究開始時の研究の概要

プロスタグランジンE2受容体の一つEP2はNotchシグナルの標的分子であり、ヒト骨格筋前駆細胞の分化を抑制する(Sakai-Takemura et al., Communications Biology 3, 182, 2020)。本研究ではEP2遺伝子を骨格筋幹細胞である筋衛星細胞特異的に不活化できるコンディショナル ノックアウト マウスを用いて、EP2受容体の筋衛星細胞の自己複製や維持における役割を明らかにする。更にEP2の下流のシグナル経路を明らかにする。

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2022-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi