• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒアルロン酸分解に関わるHYBIDの発現と機能解析および組織破壊・修復での役割

研究課題

研究課題/領域番号 22K07029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

岡田 保典  順天堂大学, 大学院医学研究科, 特任教授 (00115221)

研究分担者 根岸 貴子 (古賀貴子)  順天堂大学, 大学院医学研究科, 特任准教授 (90451905)
望月 早月  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 外科学, 講師 (80365428)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード変形性関節症 / ヒアルロン酸分解 / HYBID / TMEM2 / 癌細胞浸潤 / IL-6 / ヒアルロン酸 / CEMIP / 組織破壊・修復
研究開始時の研究の概要

ヒアルロン酸分解に中心的な役割を果たすHYBIDに関して、遺伝子発現機構、神経膠腫浸潤先端部アストロサイトによるヒアルロン酸分解と浸潤、大腸癌浸潤先端部癌関連線維芽細胞によるヒアルロン酸分解と浸潤、皮膚創傷治癒と骨折治癒過程でのヒアルロン酸代謝について研究し、HYBIDの発現とヒアルロン酸分解機構を明らかにし、HYBIDの組織破壊・修復における役割を解析する。

研究実績の概要

HYBID(Hyaluronan-binding protein involved in hyaluronan depolymerization)は、我々が見出した新規のヒアルロン酸分解酵素である(Proc Natl Acad Sci USA 110:5612-5617, 2013)。遺伝子欠損マウスと野生型マウスでの解析から、HYBIDは発育時の長管骨骨端板で高発現し、ヒアルロン酸分解を介して血管新生因子VEGF誘導性血管新生の促進により軟骨内骨化に重要な役割を果たしている。また、変形性関節症(OA)の関節軟骨や関節液中のヒアルロン酸分解により関節軟骨破壊に関わり、紫外線暴露皮膚ではヒアルロン酸分解により皮膚老化に関与している。本年度は、ヒト大腸癌での役割に関して検討した。大腸癌は癌浸潤先端部の間質反応の違いから、Immature型、Intermediate型、Mature型に分類され、この順番で予後不良と報告されている。大腸癌組織で解析した結果、ヒアルロン酸濃度とヒアルロン酸低分子化率はImmature型で他の群より有意に高値であった。また、Immature型の癌関連線維芽細胞でのヒアルロン酸合成酵素HAS2とHYBIDが高発現していることが示され、Immature型癌浸潤先端部に貯留した低分子化ヒアルロン酸が血管新生促進に働いている可能性が示唆された。現在、癌関連線維芽細胞でのHYBIDの発現レベルと癌細胞の増殖、運動、浸潤での作用解析およびHYBID遺伝子をノックダウンや導入した癌関連線維芽細胞と大腸癌細胞の混合細胞を免疫不全マウスへ移植し、増殖、浸潤、転移の違いを調べ、これら実験データを加えて論文作成予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

HYBIDと類似分子TMEM2に関して、膝OA関節軟骨細胞でのヒアルロン酸分解活性、OA関節軟骨組織での発現状況、炎症性サイトカインによる発現調節機構について検討し、HYBIDとTMEM2は極めて異なる分子であり、OA関節軟骨組織ではHYBIDがヒアルロン酸分解に中心的な役割を演じることを昨年度報告した。上記のように、今年度はヒト大腸癌組織におけるHYBIDの発現レベルやヒアルロン酸分解作用に関して研究を進め、癌細胞浸潤先端部におけるヒアルロン酸分解と癌細胞浸潤におけるHYBIDの役割がかなり明らかにされ、今後得られる実験データを加えて論文化する予定である。また、HYBID ノックアウトマウスと野生型マウスの大腿骨中央部に横断骨折を作製し、骨折治癒過程をマイクロCTと骨組織切片で検討し、HYBIDノックアウトマウスで骨折治癒が遅延するとのデータを得ており、現在その分子メカニズムを解析中である。以上のように、HYBIDの病的組織での発現調節機構やヒアルロン酸分解を介した作用が明らかになりつつあり、本研究の進捗状況は順調である。

今後の研究の推進方策

ヒト大腸癌組織におけるHYBIDの発現レベルやヒアルロン酸分解作用に関して継続的に研究し、ヒアルロン酸分解による癌細胞の浸潤でのHYBIDの役割を明らかにする予定である。また、HYBID ノックアウトマウスと野生型マウスの大腿骨骨折治癒モデルでは、HYBIDがどのようなメカニズムで骨折治癒に関与するかを引き続き検討し、HYBIDの骨折治癒における役割を明らかにする。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] IL-6 Reduces Spheroid Sizes of Osteophytic Cells Derived from Osteoarthritis Knee Joint via Induction of Apoptosis2024

    • 著者名/発表者名
      Negishi Yoshifumi、Adili Arepati、de Vega Susana、Momoeda Masahiro、Kaneko Haruka、Cilek Mehmet Z.、Yoshinaga Chiho、Takafuji Kazuaki、Otsuka Yuta、Shimoda Masayuki、Negishi-Koga Takako、Ishijima Muneaki、Okada Yasunori
    • 雑誌名

      The American Journal of Pathology

      巻: 194 号: 1 ページ: 135-149

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2023.10.005

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Periostin derived from cancer-associated fibroblasts promotes esophageal squamous cell carcinoma progression via ADAM17 activation.2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ishibashi, Satsuki Mochizuki *, Keisuke Horiuchi, Hironori Tsujimoto, Keita Kouzu, Yoji Kishi , Yasunori Okada and Hideki Ueno
    • 雑誌名

      BBA-Molecular Basis of Disease

      巻: 1869 号: 5 ページ: 166669-166669

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2023.166669

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anterior meniscus extrusion is associated with anterior tibial osteophyte width in knee osteoarthritis ? The Bunkyo Health Study2023

    • 著者名/発表者名
      Adili Arepati、Kaneko Haruka、Aoki Takako、Liu Lizu、Negishi Yoshifumi、Tomura Jun、Wakana Suguru、Momoeda Masahiro、Arita Hitoshi、Hada Shinnosuke、Shiozawa Jun、Kubota Mitsuaki、Someya Yuki、Tamura Yoshifumi、Aoki Shigeki、Watada Hirotaka、Kawamori Ryuzo、Negishi-Koga Takako、Okada Yasunori、Ishijima Muneaki
    • 雑誌名

      Osteoarthritis and Cartilage Open

      巻: 5 号: 3 ページ: 100364-100364

    • DOI

      10.1016/j.ocarto.2023.100364

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Medial meniscus extrusion is invariably observed and consistent with tibial osteophyte width in elderly populations: The Bunkyo Health Study2023

    • 著者名/発表者名
      Negishi Y、Kaneko H、Aoki T、Liu L、Adili A、Arita H、Hada S、Momoeda M、Huang H、Tomura J、Wakana S、Shiozawa J、Kubota M、Someya Y、Tamura Y、Aoki S、Watada H、Kawamori R、Negishi-Koga T、Okada Y、Ishijima M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 22805-22805

    • DOI

      10.1038/s41598-023-49868-7

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 早期変形性膝関節症の関節軟骨破壊機構と早期診断2023

    • 著者名/発表者名
      塩澤 淳、石島旨章、岡田保典
    • 雑誌名

      整形・災害外科

      巻: 66 ページ: 1401-1409

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Expression and regulation of recently discovered hyaluronidases, HYBID and TMEM2, in chondrocytes from knee osteoarthritic cartilage2022

    • 著者名/発表者名
      Shiozawa Jun、de Vega Susana、Yoshinaga Chiho、Ji Xang、Negishi Yoshifumi、Momoeda Masahiro、Nakamura Tomomi、Yoshida Hiroyuki、Kaneko Haruka、Ishijima Muneaki、Okada Yasunori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 17242-17242

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22230-z

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Medial meniscus extrusion is directly correlated with medial tibial osteophyte in patients received reconstruction surgery for anterior cruciate ligament injury: A longitudinal study.2022

    • 著者名/発表者名
      Hada S., Kaneko H., Liu L., Aoki T., Takamura T., Kinoshita M., Arita H., Shiozawa J., Negishi Y., Momoeda M., Kubota M., Aoki S., Okada Y. and Ishijima M.
    • 雑誌名

      Osteoarthr Cartil Open

      巻: 4 ページ: 100320-100320

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cancer-associated fibroblasts at the unfavorable desmoplastic stroma promote colorectal cancer aggressiveness: Potential role of ADAM92022

    • 著者名/発表者名
      Ao T, Mochizuki S, Kajiwara Y, Yonemura K, Shiraishi T, Nagata K, Shinto E, Okamoto K, Nearchou IP, Shimazaki H, Kishi Y, Okada Y, Ueno H
    • 雑誌名

      Int J Cancer

      巻: 150 号: 10 ページ: 1706-1721

    • DOI

      10.1002/ijc.33947

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synergistic upregulation of ADAMTS4 (aggrecanase-1) by cytokines and its suppression in knee osteoarthritic synovial fibroblasts2021

    • 著者名/発表者名
      Cilek Mehmet Zeynel、de Vega Susana、Shiozawa Jun、Yoshinaga Chiho、Miyamae Yuka、Chijiiwa Miyuki、Mochizuki Satsuki、Ito Masatoshi、Kaneko Haruka、Kaneko Kazuo、Ishijima Muneaki、Okada Yasunori
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation

      巻: 102 号: 1 ページ: 102-111

    • DOI

      10.1038/s41374-021-00685-4

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] インターロイキン-6による変形性膝関節症由来骨棘細胞のスフェロイド形成抑制作用2023

    • 著者名/発表者名
      根岸義文, Adili Arepati, Susana de Vega, 百枝雅裕, 金子晴香, Mehmet Zeynel Cilek, 良永知穂, 高藤和輝, 大塚祐多,下田将之, 根岸貴子, 石島旨章, 岡田保典
    • 学会等名
      第55回日本結合組織学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌でのADAM28発現と抗ADAM28マウスモノクローナル抗体の抗腫瘍効果2023

    • 著者名/発表者名
      神津慶多, 望月早月, 辻本広紀, 堀口寛之, 石橋勇輔, 藤嶋誠一郎, 永生高広、岸庸二, 岡田保典,上野秀樹
    • 学会等名
      第55回日本結合組織学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] EXPRESSION AND REGULATION OF RECENTLY DISCOVERED HYALURONIDASES (HYBID AND TMEM2) IN CONDROCYTES FROM KNEE OA CARTILAGE2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Shiozawa, Susana de Vega, Chiho Yoshinaga, Xang Ji, Yoshifumi Negishi, Masahiro Momoeda, Tomomi Nakamura, Hiroyuki Yoshida, Haruka Kaneko, Muneaki Ishijima, and Yasunori Okada
    • 学会等名
      2023 OARSI World Congress on Osteoarthritis
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 変形性膝関節症(膝変形性関節症)関節軟骨細胞でのヒアルロン酸分解酵素(HYBIDとTMEM2)の発現調節機構2023

    • 著者名/発表者名
      塩澤淳、Susana de Vega、良永知穂、根岸義文、百枝雅裕、中村智美、吉田浩之、金子晴香、石島旨章、岡田保典
    • 学会等名
      第112回日本病理学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道扁平上皮癌のがん関連線維芽細胞(CAFs)はPeriostinを分泌して癌細胞の増殖・遊走を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      望月早月、石橋勇輔、堀内圭輔、辻本広紀、岸庸二、岡田保典、上野秀樹
    • 学会等名
      第112回日本病理学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒアルロン酸分解酵素(HYBIDとTMEM2)の変形性関節症(変形性関節症)関節軟骨細胞での発現、ヒアルロン酸分解活性、発現調節機構2023

    • 著者名/発表者名
      塩澤淳、Susana de Vega、良永知穂、Xang Ji、根岸義文、百枝雅裕、中村智美、吉田浩之、金子晴香、石島旨章、岡田保典
    • 学会等名
      第35回日本軟骨代謝学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒアルロン酸分解酵素Hybidのマウス変形性関節症(膝OA)進展における作用解析2022

    • 著者名/発表者名
      百枝雅裕、スサーナ・デ・ベガ、金子晴香、良永知穂、下田将之、中村智美、遠藤洋子、吉田浩之、金子和夫、石島旨章、岡田保典
    • 学会等名
      第34回日本軟骨代謝学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] がん関連線維芽細胞から分泌されるperiostinはADAM17-TNF-αシグナルの活性化を介して食道扁平上皮癌の細胞増殖・遊走能を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      石橋勇輔、望月早月、堀内圭輔、辻本広紀、岸庸二、岡田保典、上野秀樹
    • 学会等名
      第27回日本病態プロテアーゼ学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 関節軟骨破壊に関わる新規ヒアルロン酸分解酵素(HYBIDとTMEM2)の変形性関節症(OA)関節軟骨での発現調節機構2022

    • 著者名/発表者名
      塩澤淳、Susana de Vega、良永知穂、根岸義文、百枝雅裕、中村智美、吉田浩之、金子晴香、石島旨章、岡田保典
    • 学会等名
      第37回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi