研究課題/領域番号 |
22K07109
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分49060:ウイルス学関連
|
研究機関 | 国立感染症研究所 |
研究代表者 |
片野 晴隆 国立感染症研究所, 感染病理部, 室長 (70321867)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | ウイルス / マイクロRNA / ノンコーディングRNA |
研究開始時の研究の概要 |
DNAウイルスがコードするさまざまなタイプのnon-coding RNA(ncRNA)について、(1)疾患特異的に発現するncRNAの同定とその機能の解明、(2)ウイルスncRNAの大量発現機構の解明と高感度検出法の開発、(3)ウイルスmiRNAがエクソソームに移行するメカニズムの解明とDDSへの応用を行う。
|
研究実績の概要 |
ウイルスがコードするmiRNAの発現と機能について、臨床病理検体、および、培養感染細胞を用いて解析を行った。カポジ肉腫関連ヘルペスウイルス(KSHV、または、ヒトヘルペスウイルス8、HHV-8)はカポジ肉腫やprimary effusion lymphomaなどの悪性腫瘍に関連するウイルスであり、昨年までの研究で、KSHVがコードするmiRNAのうち、miR-K3が感染病変部で高発現し、レンチウイルスベクターを用いた研究ではmiR-K3が細胞増殖に係るシグナル伝達系の活性化を誘導することが明らかにされた。KSHV感染細胞において、miR-K3の機能を抑制させるため、siRNAを発現するベクターを構築した。RNAseq解析によりKSHV感染細胞にmiR-K3のsiRNAを導入した細胞におけるmiR-K3関連の遺伝子の変化を確認した。また、KSHVの感染実験系において、miRK3関連の遺伝子の変化をRNAseqで観察した。JCポリオーマウイルス(JCV)は進行性多巣性白質脳症の原因ウイルスであるがこれまでJCVがコードするmiRNAが病変部に高発現し、病態に関与する可能性を示してきた。本年はJCVが効率よく産生される実験細胞系において、long readおよびshort readの次世代シークエンサーによるRNAseqを行い、JCVのRNA産物の解析を行ったところ、これまで報告されていない転写が含まれていることがわかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
レンチウイルスベクターの発現系の構築により、目的miRNAの機能解析に必要なツールがそろいつつある。次世代シークエンサーのデータはヒトmiRNA, mRNAも含まれており、宿主側での反応の違いの解析も可能である。
|
今後の研究の推進方策 |
次世代シークエンサーで得られたmiRNA導入細胞の発現プロファイルから、miR-K3により誘導されるシグナル伝達の詳細な解析と、その機能的解析が必要である。一方で、miRNAの一部は特定の配列によりエクソソームに運ばれ放出、分解されることから、miRNAをエクソソームへ移行させ、分解を誘導するような新たな方法を検討することで、miRNAをターゲットとした新しい薬剤の開発を目指す。
|