• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

摂食障害に対するオンライン認知行動療法の開発および有効性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 22K07561
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関広島大学

研究代表者

三宅 典恵  広島大学, 保健管理センター, 准教授 (70548990)

研究分担者 岡本 百合  広島大学, 保健管理センター, 教授 (90232321)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード摂食障害 / 抑うつ気分 / 認知行動療法
研究開始時の研究の概要

摂食障害は、中核症状として身体や自己に関する情報の認知障害を認めるため、認知行動療法の有効とされており、RCTで唯一摂食障害への有効性が確認されている治療法である。
本研究では、摂食障害患者を対象にオンライン形式の認知行動療法プログラムを作成し、実施する。治療前後に質問紙調査などを用いて心理社会的機能を測定する。治療効果の評価を行い、オンライン形式の認知行動療法プログラムの内容の修正及び有効性の検討を行う。

研究実績の概要

摂食障害に対するオンライン認知行動療法の有効なプログラム作成のためには、食行動異常の増悪因子の特徴についての検討が重要課題である。本研究では、質問紙(摂食態度調査票:Eating Attitude Test-26や過食症状調査票:the Bulimic lnvestigatory Test, Edinburgh など)を用いて食行動について評価し、食行動異常の悪化群と食行動異常の改善群を対象に、ストレス状況対処行動尺度(Coping Inventory for Stressful Situations; CISS)を用いて、食行動異常とストレス対処能力との関連について検討を行った。男女とも食行動異常の悪化には抑うつ症状のみでなく、ストレスに対する非適応対処の増加が関連していることが明らかになった。ストレスに対する非適応的対処である情動優先対処は情動の不安定さを引き起こすことが知られている。近年、ストレスマネジメントに対する認知行動療法的アプローチは、生活習慣の改善にも有効であり、精神疾患の治療に効果が期待されている。そのため、本研究の治療プログラムにおいても、ストレスマネジメントに対する認知行動療法的アプローチを追加し、プログラムの修正を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

プログラムの作成がやや遅れている。

今後の研究の推進方策

摂食障害の認知行動療法プログラムの修正を行い、オンラインでのプログラム実施に向けて進めていく。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of the COVID-19 Pandemic on Depressive Symptoms, Including Clinical and Subthreshold Levels, and Eating Behaviors in First-Year University Students2023

    • 著者名/発表者名
      Miyake Yoshie、Takagaki Koki、Yoshino Atsuo、Okamoto Yuri
    • 雑誌名

      Complex Psychiatry

      巻: 10 号: 1-4 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1159/000535624

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 男子大学生を対象とした食行動と抑うつの関連について2022

    • 著者名/発表者名
      三宅典恵,吉野敦雄,矢式寿子,岡本百合
    • 雑誌名

      総合保健科学

      巻: 37 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大学生におけるCOVID-19感染拡大と過食症状の変化について2023

    • 著者名/発表者名
      岡本百合,三宅典恵
    • 学会等名
      第26回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi