• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進行胃癌に対する止血照射:多角的アプローチを用いた予後予測因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K07678
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関朝日大学

研究代表者

田中 修  朝日大学, 歯学部, 准教授 (60402202)

研究分担者 松尾 政之  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 (40377669)
石橋 浩晃  朝日大学, 歯学部, 准教授 (90254630)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード放射線治療 / 胃癌 / MRI / 遺伝子
研究開始時の研究の概要

胃癌は日本人において非常に罹患率の高い疾患です。手術がメインの治療方法になりますが、発見時に手術不適合の患者がいます。その場合、化学療法が選択されます。
しかしながら化学療法ができない症例、出血や通過障害のため生活の質が下がっている状態、このような場合に局所治療として放射線治療が奏効する場合があります。今後、高齢化にしたがいこのような症例は増加してくると考えられます。
これまでに止血照射野有効性は認められましたが、予後の予測およびその予測因子まで解析した研究は無いです。この研究はそれを突き止めるための研究になります。

研究実績の概要

現時点において進行胃癌に対する、①止血照射の評価方法、②胃の近傍にある膵臓照射が胃に与える影響、③腸管と近接する肝臓癌への照射の血液検査との関連性。これらについて新しい知見を得ることができた。①これまで胃癌に対する放射線治療のエビデンスはあまりなかった、そのため我々は止血照射野前向き試験を行い奏効率が80%と報告した。2020年。そして今回放射線治療の効果を確かめる方法として内視鏡は行わずに、MRIで代替できる方法も見出した。これによる侵襲的検査の内視鏡を回避することができるであろうと思われる。②膵臓へ照射する際に、近傍の消化管に放射線が照射されることによって消化管の障がいが惹起される。そのため、胃の形態をどのような状態にしたら放射線による胃炎を回避できるかシミュレーション試験を行い、胃の形状が空腹であることが胃の障害が減ると報告した。③肝臓に接している胃が肝臓の放射線治療に与える影響を検討した。また肝臓に照射された場合に血液検査ではどのような変化が起きるか検討し、ALBIとICGとGSAを用いて評価した。このように現時点で4編の国際学会の雑誌に掲載されており、現時点では順調である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

我々の研究は胃がんの放射線治療について、新しいアプローチで緩和照射のパイロット試験を行うことである。現在、症例を蓄積中であるが、緩和治療であり、治療後の経過観察を終えていない症例もある。しかしながら胃がんの緩和照射自体が珍しいため、これまでに蓄積した症例で国際学会でも報告している。

今後の研究の推進方策

これまで得られたデータは、放射線治療の終了時の点での評価であり、晩期傷害がどのように出現するかを経過観察を行う。症例数が少ないが、1症例を掘り下げることで細かい分析をして、それを画像や血液データや液体生検で得られたものを組み合わせて解析を行う。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 9件)

  • [雑誌論文] Hemostasis radiotherapy for gastric cancer: Usefulness of the gastric cancer to spleen apparent diffusion coefficient ratio2023

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tanaka, Tomomichi Matsushita, Ryoshu Maejima, Shuji Kariya, RT , Takuya Taniguchi , Kousei Ono , Chiyoko Makita,, Masayuki Matsuo
    • 雑誌名

      Radiology Case Reports

      巻: 17 号: 1 ページ: 13-18

    • DOI

      10.1016/j.radcr.2021.09.068

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of stomach size on organs at risk in pancreatic stereotactic body radiotherapy2023

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tanaka, Takuya Taniguchi, Kousei Adachi, Shuto Nakaya, Takuji Kiryu, Akira Ukai, Chiyoko Makita, Masayuki Matsuo
    • 雑誌名

      Radiation Oncology

      巻: 17 号: 1 ページ: 136-136

    • DOI

      10.1186/s13014-022-02107-1

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stereotactic body radiation therapy to the spine: contouring the cauda equina instead of the spinal cord is more practical as the organ at risk2023

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tanaka , Takuya Taniguchi , Shuto Nakaya , Kousei Adachi , Takuji Kiryu , Chiyoko Makita , Masayuki Matsuo
    • 雑誌名

      Reports of Practical Oncology and Radiotherapy

      巻: 28 号: 3 ページ: 406-414

    • DOI

      10.5603/rpor.a2023.0040

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hemostatic Radiotherapy for Gastric Cancer: MRI as an Alternative to Endoscopy for Post-Treatment Evaluation2022

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tanaka 1, Nobuaki Yagi 2, Masahiro Tawada 3, Takuya Taniguchi 4, Kousei Adachi 4, Shuto Nakaya 4, Chiyoko Makita 5, Masayuki Matsuo 5
    • 雑誌名

      J Gastrointest Cancer

      巻: 14 号: 2 ページ: 21-24

    • DOI

      10.1007/s12029-022-00837-9

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 胃がんに対する止血照射:治療後のMRIと腫瘍マーカーの関連性2023

    • 著者名/発表者名
      田中修
    • 学会等名
      日本医学放射線学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵臓SBRTにおいて胃のサイズがOARに与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      田中修
    • 学会等名
      日本放射線学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Logfile解析によるVMATの線量分布再現性の評価,2023

    • 著者名/発表者名
      中矢周人、田中修
    • 学会等名
      日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 画像誘導放射線治療に用いるX線撮影システムの画質管理の重要性2023

    • 著者名/発表者名
      足立光生、田中修
    • 学会等名
      第37回岐阜県病院協会医学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 3次元ノイズフィルタを用いたCBCT画像による線量計算精度への影響2023

    • 著者名/発表者名
      谷口拓矢、田中修
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of stomach size on organ at risk in pancreas stereotactic body radiotherapy.2023

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tanaka
    • 学会等名
      Asian Oncology Society (AOS 2022, May, 13, Korea)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hemostatic Radiotherapy for Gastric Cancer: Relationship Between MR Images and Tumor Markers2023

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tanaka
    • 学会等名
      European Society for Radiotherapy and Oncology (ESTRO 2022, May)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Usefulness of 3D noise reduction filter for adaptive radiotherapy planning using cone beam CT images,2023

    • 著者名/発表者名
      Takuya Taniguchi, Osamu Tanaka
    • 学会等名
      22nd Asia-Oceania Congress on Medical Physics
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lens Dose Reduction in Image-Guided Radiation Therapy Using Cone Beam Computed Tomography2023

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Adachi K. Nakaya S, Asahi R, Tanaka O, Matsuo M
    • 学会等名
      2023 Health physics society 68th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Liver Functionality after Liver Stereotactic Body Radiation Therapy (SBRT) Using Blood Tests and Imaging Examinations2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka O, Taniguchi T, Ono K, Kiryu T, Makita C, and Matsuo M
    • 学会等名
      2023 ASTRO Annual meeting
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monitoring of liver redox status after radiation using redox sensitive nitroxyl probe2023

    • 著者名/発表者名
      Adachi K, Hyodo F, Iwasaki R, Elhelaly A.E, Mori T, Takashi Mori T, Taniguchi T, Nakaya S, Matsuo M.
    • 学会等名
      FARO & KOSRO 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Contrast-enhanced dual-energy computed tomography for detection of oral cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka O, Taniguchi T, Ono K, Kiryu T, Makita C, and Matsuo M
    • 学会等名
      7th World Congress of the International Federation of Head and Neck Oncologic Societies
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hemostatic palliative radiotherapy for gastric cancer: A literature review.2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka O, Taniguchi T, Ono K, Kiryu T, Makita C, and Matsuo M
    • 学会等名
      The 3rd International Congress of the Asian Oncology Society
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fusion画像を用いた輪郭描出におけるMisregistrationについて2023

    • 著者名/発表者名
      中矢周人,谷口拓矢、足立光生、伊藤千明、田中修
    • 学会等名
      第38回岐阜県病院協会医学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 治療計画CTにおける画像再構成関数がradiomics解析に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      谷口拓矢、足立光生、中矢周人、田中修、兵藤文紀、松尾政之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃がんに対する止血照射:レビュー2023

    • 著者名/発表者名
      田中修、谷口拓矢、足立光生、牧田智誉子、松尾政之
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 「開業医の先生ががん性疼痛で困っていること」2023

    • 著者名/発表者名
      田中修
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第36回学術大会:学会合同シンポジウム(日本緩和医療学会)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Hemostatic Radiotherapy for Gastric Cancer: Relationship Between MR Images and Tumor Markers.2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka O, Taniguchi T, Ono K, Nakaya S, Kiryu T, Makita C, Matsuo M
    • 学会等名
      2022 Copenhagen ESTRO
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi