研究課題/領域番号 |
22K07764
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52040:放射線科学関連
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
水本 佳子 (大城佳子) 筑波大学, 医学医療系, 研究員 (50550159)
|
研究分担者 |
水本 斉志 筑波大学, 医学医療系, 准教授 (20512388)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2025年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2024年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2023年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
|
キーワード | 放射線治療 / 陽子線治療 / 成長障害 / 全国統一データベース |
研究開始時の研究の概要 |
放射線治療による晩期有害事象として骨軟部組織の成長障害は小児期には必発であると考えられている。骨軟部組織の成長障害は、照射時の年齢・照射範囲・照射線量などの患者背景が異なるため、事前に成長障害を予測して放射線治療や陽子線治療を行う事は困難な状況である。本研究では、小児陽子線治療後に成長障害が認められた症例を全国統一データベースから抽出し、陽子線治療前後の画像データから陽子線治療照射線量と骨軟部組織の成長障害の程度を数値化して、小児腫瘍に対する放射線治療・陽子線治療後の成長障害の基礎データを作成することを目標としている。
|
研究実績の概要 |
小児腫瘍に対するX線治療や陽子線治療後の有害事象や成長障害に関する検証を行った。骨軟部組織、腎臓、消化管に対して、実際に当院でX線治療や陽子線治療が行われた20歳未満の小児を対象として、照射線量と照射体積のドジメトリ解析を行い、有害事象や成長障害と照射線量や照射体積との関連性を検証した。有症状の有害事象発生頻度が低いため、左右対称な組織や骨や腎臓の様に境界が明瞭な組織については無症状であっても照射後の体積変化の比較検証を行った。検証の結果、骨軟部や腎臓の成長は照射体積と照射線量に強い相関性があり、照射線量や照射体積が大きいほど成長障害のリスクが増加する事が明確となった。消化管の有害事象は併用する化学療法の影響が大きいことが分かったが、消化管は照射中の形状や大きさが日々異なるため、日々の変化を計算に含めた解析を検討している。 背骨や腎臓など明確に体積が算出可能な組織については、体積変化を経時的に計測する事により正確な測定を行う事が可能であり、照射量と成長率低下の関連性を計算式で表すことが可能となった。筋肉や皮下組織などの軟部組織は、骨や腎臓と異なり体位や撮影条件により組織の形状や体積が安定しないため、画像データの加工などの特殊な解析方法が必要であるとの結論に至った。上記の検証で得られた照射線治療や照射体積と有害事象の関連性のデータを元にX線治療と陽子線治療で生じ得る実際の有害事象について比較を行い、理論的に小児腫瘍に対する陽子線治療の有効性を検証する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
小児患者に対するX線治療や陽子線治療の影響について、骨成長や腎臓の成長についてある程度の検証が終了した。消化管や骨軟部組織についてはデータ解析方法に工夫が必要であるとの結論となり、物理士によるデータ加工を実施中である。
|
今後の研究の推進方策 |
過去に一度解析を行った骨成長に対する放射線治療の影響について追加調査を行う事とした。また、放射線治療による消化管障害や2次がんなどの有害事象についてX線治療と陽子線治療の比較を中心に追加研究を行う予定である。
|