研究課題/領域番号 |
22K07784
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52040:放射線科学関連
|
研究機関 | 神戸薬科大学 |
研究代表者 |
山崎 俊栄 神戸薬科大学, 薬学部, 講師 (60636710)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | ラジカル / 脂質 / 放射性同位元素 / プローブ |
研究開始時の研究の概要 |
セラノスティクスは、画像診断と治療を一体化し、病巣の位置や程度、治療効果を確認しながら、患者個々の状態に応じて最適な医療を提供できる手法であり、近年注目を集めている。しかし、未だ検出不能ながんもあるなど、その実現に向けて、画像診断マーカーの探索は、依然重要な課題となっている。酸化ストレスの亢進は多くのがんで見られる現象であり、有用な診断指標となり得る。そこで、本研究では、がんセラノスティクスの構築に向けて、脂質ラジカルを標的としたラジオセラノスティクスプローブを開発し、脂質ラジカルの標的分子としての有用性を明らかにする。
|
研究実績の概要 |
ラジオセラノスティクスは、診断用の放射性同位元素と化学的性質が同一または類似し、細胞殺傷性の高いα線やβ線を放出する放射性同位元素の双方を活用した、診断と治療を一体化できる手法であり、盛んに開発が進められている。しかし、未だ検出不能ながんも存在するなど、その実現に向けて、画像診断マーカーの探索が依然として重要な課題となっている。一方、酸化ストレスの亢進は多くのがんで見られる現象であり、有用な診断指標となり得ると期待される。特に、脂質アルキルラジカル(脂質ラジカル)は、脂質過酸化の起点となる物質であり、種々の疾患との関連が報告されているものの、がん種に応じた発生量や変動などに関して不明な点も多い。そこで本研究では、脂質ラジカルを標的としたラジオセラノスティクスプローブの開発を目的とし、脂質ラジカルが、がん病巣を特定し、治療効果を判定できる分子として有用であるかを検証する。 本年度も昨年度に続き、放射性同位元素標識脂質ラジカル反応性ニトロキシド誘導体の合成を進めた。昨年度の課題であった合成中間体の不安定性を解決し、標識前駆体化合物の合成に成功した。現在、放射性同位元素の標識条件を検討しているところであり、目的分子が合成でき次第、標的分子との反応性評価や細胞滞留性評価を進める予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
昨年度の化合物合成の遅れの影響が残っているが、標識前駆体の合成の目途が立ち、おおむね順調に進展した。
|
今後の研究の推進方策 |
非放射性化合物の合成が完了次第、脂質ラジカルとの反応性や他の活性酸素種との反応選択性を評価する。また、放射性同位元素標識化合物については、細胞内滞留性や健常動物における体内動態を評価する。これらの検討で良好な結果が得られれば、担がんモデル動物を用いて、がん組織への集積性などを評価し、本プローブの有用性を総括する予定である。上記の検討で問題が見られた場合は、化合物合成にフィードバックし、最適化を図る。
|