研究課題/領域番号 |
22K07940
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
|
研究機関 | 京都府立医科大学 |
研究代表者 |
宮地 充 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40584983)
|
研究分担者 |
家原 知子 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20285266)
土屋 邦彦 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90381938)
菊地 顕 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任講師 (40453104)
吉田 秀樹 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10643546)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 横紋筋肉腫 / PLAGL1 / FOXO1 / 融合遺伝子 |
研究開始時の研究の概要 |
小児で最も頻度の高い軟部悪性腫瘍である横紋筋肉腫は、組織型として胞巣型と胎児型に大別される。胞巣型では、PAX3-FOXO1、PAX7-FOXO1の二つの融合遺伝子が同定されており、腫瘍化に寄与している。今回、我々は胞巣型の症例で認められた染色体転座を解析し、新規融合遺伝子PLAGL1-FOXO1を同定した。レトロウイルス発現系を用いて、本融合遺伝子の機能解析を行い、特にPAX3-FOXO1との差異、共通点について検討し、依然予後の極めて不良なPAX3-FOXO1陽性横紋筋肉腫の病態、発生における分子機構を解明する。
|
研究実績の概要 |
本研究では、胞巣型横紋筋肉腫症例で認めたPLAGL1-FOXO1融合遺伝子の機能解析を行い、難治性の胞巣型横紋筋肉腫で認めるPAX3-FOXO1融合遺伝子との差異を明らかにすることで、横紋筋肉腫の病態を解明することを目的とする。 令和5年度は、PLAGL1-FOXO1、PAX3-FOXO1融合遺伝子をサブクローニングしたMSCVベクターを用いて、マウス筋芽細胞株であるC2C12細胞株やマウス線維芽細胞株である3T3細胞株のPLAGL1-FOXO1、PAX3-FOXO1安定発現細胞株を作成した。作成された細胞株において、mRNAレベルでPAX3-FOXO1、PLAGL1-FOXO1融合遺伝子の発現を確認した。タンパクレベルでの発現について、現在確認中である。 3T3細胞株の安定発現細胞株を用いた機能解析実験では、細胞増殖は、PLAGL1-FOXO1融合遺伝子安定発現細胞株が、PAX3-FOXO1融合遺伝子安定発現細胞株に比して、緩やかな増殖を示し、融合遺伝子を導入していない細胞株に比して増殖は亢進していた。C2C12細胞株の安定発現細胞株を用いたコロニーフォーメーションアッセイでも、PLAGL1-FOXO1融合遺伝子安定発現細胞株が、PAX3-FOXO1融合遺伝子安定発現細胞株に比して、形成コロニーが少なく、融合遺伝子を導入していない細胞株に比して形成コロニーの増加を認めた。 以上より、PLAGL1-FOXO1融合遺伝子は増殖能や足場非依存性増殖能の亢進を示すが、PAX3-FOXO1融合遺伝子に比べると、その増殖能が緩やかであることが示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
安定発現細胞株の作成、機能解析を進めているが、安定発現細胞株のタンパクレベルでの遺伝子発現を確認中であり、令和5年度中の実施計画よりやや遅延しているため。
|
今後の研究の推進方策 |
令和6年度は安定発現細胞株の融合遺伝子タンパクの発現を確認し、PLAGL1-FOXO1の種々の遺伝子発現に及ぼす影響、分化に及ぼす影響、in vivoでの増殖に及ぼす影響を検討していく。
|