研究課題/領域番号 |
22K07980
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53010:消化器内科学関連
|
研究機関 | 山梨大学 |
研究代表者 |
山下 篤哉 山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (00334871)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | HBV / 抗ウイルス化合物 / ウイルスプロモーター / HBx / cccDNA |
研究開始時の研究の概要 |
B型肝炎ウイルス(HBV)のcccDNA (covalently closed circular DNA)の完全排除がB型肝炎治療における最大の問題点である。 そこで、本研究では、cccDNAの維持に関与しているHBxタンパクの ①転写制御過程、②タンパク分解過程、③cccDNA制御過程の3つの部位を標的とし、多角的なアプローチでHBVcccDNA排除可能な化合物の探索を行う。具体的には、標的部位の抑制化合物探索の為、これらのスクリーニング系を構築する。更に、スクリーニングソースは海洋生物を用いて、抑制化合物を探索及びヒット化合物の構造最適化を行い、抑制効果の高い化合物を得る。
|
研究実績の概要 |
本年度は、前年度に報告したEnhancer I-X promoter転写活性を抑制する4種の化合物について、Enhancer I-X promoter以外の3種のHBV ウイルスプロモーター core promoter、PreS1 promoter及び PreS2 promoterの抑制活性を検討した。その結果、Cariprazin及びAripiprazoleはcore promoterの転写活性を強く抑制する事を見出した。次にEnhancer I-X promoter及びcore promoterの共通する転写因子について転写因子結合部位を検索するとその一つとしてHNF4αが共通する転写因子であることが分かった。そこで、Cariprazin及びAripiprazoleによるEnhancer I-X promoter及びcore promoterの抑制作用における、HNF4αの関与について検討を行った。その結果、Cariprazin及びAripiprazoleは、濃度依存的にHNF4αタンパクを減少させることを見出した。更に、プロテアソーム阻害剤であるMG132 を処理するとCariprazin及びAripiprazole よるHNF4αタンパク減少はキャンセルされ、core promoterの転写活性は化合物未処理の状態まで回復するが、Enhancer I-X promoteの転写活性は低下した状態であった。更に、Enhancer I-X promoterの各転写因子結合部位を欠損させたレポータープラスミドを用いて解析を行ったところ、Cariprazin及びAripiprazoleはHNF4αと異なった転写因子の結合部位に作用する作用する事が示唆された結果を得られた。この結果から、Cariprazin及びAripiprazoleによるcore promoterの転写活性抑制にはHNF4αが関与しているが、Enhancer I-X promoteの転写活性抑制にはHNF4α以外の転写因子が関与している可能性が示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究実績の概要に記載した事以外にも、Enhancer I-X promoterの各転写因子結合部位を欠損させたレポータープラスミドや各転写因子結合部位をタンデムに繋いだレポータープラスミドを用いて、ヒット化合物のEnhancer I-X promoter上の作用部位を予測出来るシステムの構築出来た。
|
今後の研究の推進方策 |
最終年度は、DNA pull downシステムや近位依存性ビオチン標識システムを構築し、ヒット化合物の作用機序を更に明確にしたい。
|