• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

独自に構築した回腸嚢炎内視鏡的サブタイプの層別解析による病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K08026
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関筑波大学

研究代表者

秋山 慎太郎  筑波大学, 医学医療系, 講師 (60923745)

研究分担者 土屋 輝一郎  筑波大学, 医学医療系, 教授 (40376786)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード潰瘍性大腸炎 / 回腸嚢炎 / 腸上皮細胞 / 炎症性腸疾患 / 腸上皮 / 杯細胞 / 回腸嚢内視鏡表現型 / 小腸粘膜大腸化機構
研究開始時の研究の概要

炎症性腸疾患(IBD)の中でも潰瘍性大腸炎(UC)は、原因不明の慢性大腸炎の病態です。UC患者では、内科的治療抵抗性や発癌のため、約10%の症例で全大腸切除術を必要とします。その際、炎症のない回腸(小腸)から形成した嚢を肛門に吻合することで、術後は回腸嚢が直腸の役割をします。しかし、約半分の症例で、回腸嚢に炎症が生じます。重要なこととして、同様の手術を要する家族性腺腫性ポリポーシス患者では、回腸嚢炎の頻度が極めて少ないことから、回腸嚢炎はIBDの免疫病態を反映したヒトIBD発症モデルと考えられます。本研究では、回腸嚢炎の病態を理解することにより、IBD発症機序を解明したいと考えています。

研究実績の概要

炎症性腸疾患(Inflammatory Bowel Disease; IBD)の中でも潰瘍性大腸炎(UC)は、原因不明の慢性大腸炎の病態である。UC患者では、内科的治療抵抗性または発癌のため、10-30%の症例で、全大腸切除術を要する。その際、炎症のない回腸から形成した嚢を肛門に吻合することで、術後は、回腸嚢が腸管内容物や便を貯留する直腸の役割を担う。
しかし、最大で約50%の患者に急性回腸嚢炎が生じ、多彩な内視鏡所見を呈する。そのうち約10-15%で慢性回腸嚢炎、約10%で回腸嚢不全を呈することが知られている。また、同様の手術を要する家族性腺腫性ポリポーシス患者では、回腸嚢炎の頻度は、極めて少ないことから、回腸嚢炎はIBDの免疫病態を反映したヒトIBD発症モデルとして注目されている。特に、回腸嚢粘膜では、組織学的な大腸化が確認されていることから、小腸粘膜大腸化に伴う炎症惹起機構の存在が示唆される。一方、研究代表者は、留学先シカゴ大学で、IBD患者で生じる回腸嚢炎の多彩な内視鏡表現型に着目し、回腸嚢の予後予測を可能にする新規内視鏡分類(シカゴ分類)を、世界に先駆けて報告した。シカゴ分類では、回腸嚢体部にびまん性炎症を呈する表現型が回腸嚢切除リスクと有意に相関することが明らかとなったが、その炎症進展機構は未だ明らかとなっていない。
そこで、本研究では、回腸嚢表現型ごとに、粘膜構造、上皮遺伝子発現、腸内細菌叢を評価し、多角的アプローチによる表現型形成機序の理解から、IBD病態発症機序の解明を目指している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現在の進捗としては、筑波大学附属病院で、大腸全摘及び回腸嚢肛門吻合術を施行され、術後回腸嚢内視鏡を実施した51例の UC患者を同定した。合計395件の回腸嚢内視鏡所見評価を終了した。さらに、回腸嚢生検検体における硫酸化ムチン産生杯細胞(大腸型杯細胞)の組織学的染色法(High iron diamine[HID]染色)をセットアップすることができ、回腸嚢内視鏡表現型やその予後との関連も評価しえた。そして、その結果を、査読付き国際誌に原著論文として発表するにいたった(Akiyama S et al. Intest Res 2024; 22: 92-103)。従って、本研究は、概ね順調に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

今後の研究としては、症例数を蓄積し、腸上皮オルガノイドを樹立して、マイクロアレイ解析を実施することで、回腸嚢炎の内視鏡的表現型発症における小腸上皮大腸化の分子機構をより深く解明したいと考えている。また、マイクロバイオームと回腸嚢表現型との相関解析などにより、回腸嚢炎表現型の分子病態解明を進めていく予定である。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 6件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Association of colonic metaplasia of goblet cells and endoscopic phenotypes of the J pouch in patients with ulcerative colitis: a retrospective pilot study2024

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Shintaro、Onoda Tsubasa、Moue Shoko、Sakamoto Noriaki、Sakamoto Taku、Suzuki Hideo、Enomoto Tsuyoshi、Matsubara Daisuke、Oda Tatsuya、Tsuchiya Kiichiro
    • 雑誌名

      Intestinal Research

      巻: 22 号: 1 ページ: 92-103

    • DOI

      10.5217/ir.2023.00105

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extensive Disease and Exposure to Multiple Biologics Precolectomy Is Associated with Endoscopic Cuffitis Post?Ileal Pouch?Anal Anastomosis in Patients With Ulcerative Colitis2024

    • 著者名/発表者名
      Posner Hannah、Lombard Rachel、Akiyama Shintaro、Cohen Nathaniel A、Rubin David T、Dubinsky Marla C、Dalal Sushila、Kayal Maia
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases

      巻: - 号: 1 ページ: 72-76

    • DOI

      10.1093/ibd/izae029

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Treatment of Chronic Inflammatory Pouch Conditions With Tofacitinib: A Case Series From 2 Tertiary IBD Centers in the United States2023

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Shintaro、Cohen Nathaniel A、Kayal Maia、Dubinsky Marla C、Colombel Jean-Frederic、Rubin David T
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases

      巻: - 号: 9 ページ: 1504-1507

    • DOI

      10.1093/ibd/izad011

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Outcomes of Ileoanal Pouch Anastomosis in Pediatric Ulcerative Colitis Are Worse in the Modern Era: A Time Trend Analysis Outcomes Following Ileal Pouch?Anal Anastomosis in Pediatric Ulcerative Colitis2022

    • 著者名/発表者名
      Runde Joseph、Erondu Amarachi、Akiyama Shintaro、Traboulsi Cindy、Rai Victoria、Glick Laura R、Yi Yangtian、Ollech Jacob E、Cohen Russell D、Skowron Kinga B、Hurst Roger D、Umanskiy Konstatin、Shogan Benjamin D、Hyman Neil H、Rubin Michele A、Dalal Sushila R、Sakuraba Atsushi、Pekow Joel、Chang Eugene B、Rubin David T
    • 雑誌名

      Inflammatory Bowel Diseases

      巻: 28 号: 9 ページ: 1386-1394

    • DOI

      10.1093/ibd/izab319

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Histopathology of Colectomy Specimens Predicts Endoscopic Pouch Phenotype in Patients with Ulcerative Colitis2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Shintaro、Ollech Jacob E.、Traboulsi Cindy、Rai Victoria、Glick Laura R.、Yi Yangtian、Runde Joseph、Olivas Andrea D.、Weber Christopher R.、Cohen Russell D.、Dalal Sushila R.、Sakuraba Atsushi、Pekow Joel、Chang Eugene B.、Hart John、Hyman Neil H.、Rubin David T.
    • 雑誌名

      Digestive Diseases and Sciences

      巻: 67 号: 8 ページ: 4020-4031

    • DOI

      10.1007/s10620-022-07405-y

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Diagnostic and Management Considerations for the IPAA With Crohn’s Disease-Like Features2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Shintaro、Dyer Emma C.、Rubin David T.
    • 雑誌名

      Diseases of the Colon & Rectum

      巻: 65 号: S1 ページ: S77-S84

    • DOI

      10.1097/dcr.0000000000002547

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stratifying Risks of Ileal Pouch Outcomes2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyama Shintaro、Rodriguez Tina G.、Rubin David T.
    • 雑誌名

      Clinical Gastroenterology and Hepatology

      巻: 20 号: 7 ページ: 1620-1621

    • DOI

      10.1016/j.cgh.2021.08.051

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎術後の慢性回腸嚢炎における内視鏡表現型頻度と生物学的製剤使用に関する検討2024

    • 著者名/発表者名
      小野田 翼; 秋山 慎太郎; 土屋 輝一郎
    • 学会等名
      第20回日本消化管学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] THE CHICAGO CLASSIFICATION IS ASSOCIATED WITH COLONIC METAPLASIA IN PATIENTS WITH THE J POUCH FOR ULCERATIVE COLITIS: A RETROSPECTIVE PILOT STUDY IN JAPAN2023

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Onoda, Shintaro Akiyama, Shoko Moue, Noriaki Sakamoto, Taku Sakamoto, Hideo Suzuki, Tsuyoshi Enomoto, Daisuke Matsubara, Tatsuya Oda, Kiichiro Tsuchiya
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PRE-COLECTOMY BIOLOGIC USE IS SIGNIFICANTLY ASSOCIATED WITH CUFFITIS AFTER ILEAL POUCH ANAL ANASTOMOSIS2023

    • 著者名/発表者名
      Posner Hannah, Lombard Rachel, Akiyama Shintaro, Cohen Nathaniel A, Rubin David T, Dubinsky Marla C, Dalal Sushila, Kayal Maia
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ACTIVE HISTOLOGIC DISEASE IN THE SETTING OF AN ENDOSCOPICALLY NORMAL CUFF DOES NOT INCREASE THE ODDS OF FUTURE CUFFITIS AFTER ILEAL POUCH ANAL ANASTOMOSIS2023

    • 著者名/発表者名
      Lombard Rachel, Posner Hannah, Akiyama Shintaro, Cohen Nathaniel A, Rubin David T, Dubinsky Marla C, Kayal Maia, Dalal Sushila
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎における回腸嚢内視鏡表現型分類と回腸粘膜大腸化に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      小野田 翼; 秋山 慎太郎; 土屋輝一郎
    • 学会等名
      第105回日本消化器内視鏡学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院における潰瘍性大腸炎術後急性回腸嚢炎と慢性回腸嚢炎の内視鏡的表現型分析2023

    • 著者名/発表者名
      馬上頌子; 秋山慎太郎; 古屋欽司; 大原佑介; 橋本真治; 榎本剛史; 明石義正; 土屋輝一郎; 小田 竜也
    • 学会等名
      第78回日本消化器外科学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 炎症性腸疾患における回腸嚢内視鏡的表現型と便中カルプロテクチン値の検討2022

    • 著者名/発表者名
      秋山 慎太郎; David T. Rubin; 土屋輝一郎
    • 学会等名
      第108回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Endoscopic Phenotypes of the J Pouch in Patients with Ulcerative Colitis: A Single -Center Retrospective Cohort Study in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Akiyama, Shoko Moue, Mariko Kobayashi, Toshiaki Narasaka, Taku Sakamoto, Hideo Suzuki, Yohei Owada, Yusuke Ohara, Tsuyoshi Enomoto, Tatsuya Oda, Kiichiro Tsuchiya
    • 学会等名
      The 10th Annual Meeting of Asian Organization for Crohn’s & Colitis
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 当院における潰瘍性大腸炎術後回腸嚢炎の内視鏡的表現型解析2022

    • 著者名/発表者名
      馬上頌子; 秋山慎太郎; 大和田洋平; 大原佑介; 小川光一; 明石義正; 橋本真治; 榎本剛史; 土屋輝一郎; 小田 竜也
    • 学会等名
      第77回日本消化器外科学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院における潰瘍性大腸炎術後回腸嚢炎の内視鏡的表現型解析と予後予測2022

    • 著者名/発表者名
      馬上頌子; 秋山慎太郎; 大和田洋平; 小川光一; 大原佑介; 明石義正; 橋本 真治; 榎本剛史; 小野田翼; 土屋輝一郎; 小田竜也
    • 学会等名
      第77回日本大腸肛門病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi