研究課題/領域番号 |
22K08342
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53040:腎臓内科学関連
|
研究機関 | 東京女子医科大学 |
研究代表者 |
市原 淳弘 東京女子医科大学, 医学部, 教授 (60203105)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 黄体形成ホルモン / アルドステロン / ミネラルコルチコイド受容体 / アンジオテンシンII |
研究開始時の研究の概要 |
ミネラルコルチコイド受容体(MR)関連高血圧では、MR活性化による炎症の惹起と線維化の促進によって、全身臓器に障害を来しやすいことが知られている。しかしながら、MR関連高血圧において、なぜMR活性化が起きるのか、そのメカニズムについては知られていない。本研究では、MR関連高血圧のうち、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)に伴うアルドステロン産生過剰を介したMR活性化に着目し、そのメカニズムを解明する。PCOSは、卵胞刺激ホルモン(FSH)は正常であるのに対し、黄体形成ホルモン(LH)の基礎分泌が高値を示すことを特徴としており、LH高値がアルドステロン産生およびMR活性化に及ぼす影響を検証する。
|
研究実績の概要 |
黄体形成ホルモン(LH)高値がアルドステロン産生およびミネラルコルチコイド受容体(MR)活性化に及ぼす影響を「学術的な問い」として検証することを目的に、令和4年度において以下の研究を実施し結果を得た。 ヒト副腎癌細胞HAC15を用いて、アンジオテンシンII存在下でLH200 ng/ml、16時間後の評価で以下を検討した。 ①cAMP-PKA経路の検討:HACにおいて、Forskolin、8-bromo-cAMP負荷がアルドステロン産生酵素CYP11B2mRNAの発現を増加させた。さらに、アンジオテンシンII+LH負荷によるアルドステロン産生酵素CYP11B2mRNA増加に対して、Adenylate cyclase inhibitor KH7、PKA inhibitor H-89、CREB inhibitor 666-15の前投与は、その発現増加を抑制した。 ②Ca2+シグナル関連分子の検討:HACにおいて、LH負荷がアンジオテンシンIIタイプ1受容体mRNA発現に影響しなかった。また、CaCl2 2mM負荷による培養液中Ca2+増加は、アルドステロン産生酵素CYP11B2mRNAの発現を増加させた。さらに、アンジオテンシンII+LH負荷によるアルドステロン産生酵素CYP11B2mRNA増加に対して、SERCA inhibitor Tapsigargine、PLC inhibitor Neomycin sulfate前投与は、その発現増加を抑制した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画通りに研究が進行している。
|
今後の研究の推進方策 |
令和4年度で得た結果に対して、蛋白レベルでの確認検証を、ウエスタンブロット法を用いて行う。また、卵巣摘出ラットを作成し、副腎におけるアルドステロン産生とその関連因子を評価し、性ホルモン補充療法による改善効果を検討する。
|