研究課題/領域番号 |
22K08359
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53040:腎臓内科学関連
|
研究機関 | 札幌医科大学 |
研究代表者 |
山下 智久 札幌医科大学, 医学部, 助教 (00574518)
|
研究分担者 |
佐藤 達也 札幌医科大学, 医学部, 講師 (40592473)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
中途終了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 骨髄由来細胞 / 糖尿病 / 慢性腎臓病 / ミトコンドリア |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では臨床研究および動物実験により、骨髄、末梢血、浸潤先の組織において、骨髄球系の骨髄由来細胞のミトコンドリア機能や細胞死マーカーの特徴を明らかにすることで、骨髄由来細胞をターゲットとした心腎イベントのマーカー研究および治療戦略の足掛かりとすることを目標とする。
|
研究実績の概要 |
近年の治療の進歩にもかかわらず、心不全や糖尿病を合併した慢性腎臓病は、依然としてその予後は不良である。特に、心不全と慢性腎臓病の合併は「心腎症候群」と呼ばれ、糖尿病の存在がその病態を加速させることが知られているが、その詳細は未だ完全に解明されていない。最近、糖尿病合併の心腎症候群の病態に「炎症」が中心的な役割を果たしうることが知られている。研究代表者は、糖尿病では骨髄に異常なプロインスリン産生細胞が誘導され、この細胞が腎臓に浸潤し、アンジオテンシンII産生を介して細胞障害を引き起こすことを見いだした。本研究は、慢性腎臓病の患者において、異常な骨髄由来細胞の心臓および腎臓への浸潤が、糖尿病による心腎症候群の病態に関与しているか否か、その骨髄由来細胞の特徴と腎生検の関連を評価しながら明らかにすることを目的とした。しかし、今年度はCOVID-19が再び猛威を振るい、入院制限の影響や、研究代表者のエフォートに大きな影響を及ぼし、症例登録が進まなかった。また、多くの候補者はCOVID-19に感染したが、COVID-19自体も、末梢血中の免疫細胞の機能に大きな影響を及ぼすため、結果の解釈が難しく、研究の遂行が困難な1年であった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
前述の通り、COVID-19による、症例登録の困難、研究者のエフォートの変化(コロナ対応、診療体制変更など)により、予定より遅れてしまった。
|
今後の研究の推進方策 |
本年5月よりコロナ感染症が2類から5類となり、臨床研究が進められる可能性がある。
|