• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IRS1シグナルを介したポドサイト内ミトコンドリア機能保持

研究課題

研究課題/領域番号 22K08368
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53040:腎臓内科学関連
研究機関大阪医科薬科大学

研究代表者

美馬 晶  大阪医科薬科大学, 医学部, 特別職務担当教員(教授) (00432401)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード糖尿病性腎臓病 / ミトコンドリア / ピルビン酸キナーゼM2 / ポドサイト / IRS1 / 慢性腎臓病
研究開始時の研究の概要

DKDの進展・増悪を抑制するためにはポドサイト障害を早期に食い止めることが重要である。本研究ではIRS1シグナルを用い、ポドサイト内PKM2活性化とミトコンドリア生合成を誘導し、さらに糸球体内皮細胞内IRS1シグナルも賦活化することで、NOを介したミトコンドリアのquality保持も合わせることでポドサイトアポトーシス抑制を介したDKD新規治療法の確立を目指すが、蛋白尿のバリアとして働くポドサイトと糸球体内皮細胞の両者におけるIRS1シグナルを賦活化することでポドサイト内ミトコンドリアの量・質の改善を試みる点でこれまでに例を見ない研究である。

研究実績の概要

培養ポドサイトにおいてPGC1aをSDS-PAGEにより検討した。ポドサイトをhigh glucose(25mM)で培養するとlow glucose(5.5mM)培養時に比して、PGC1aの発現は41±12%減少した。SGLT2阻害薬であるtofogliflozin (100nm)を添加するとhigh glucoseにより減少したPGC1a は130±13%回復した。Parkinはhigh glucoseにより減少しなかったが、tofoを添加すると2.4±0.5倍増加した。qPCRによりであるBNIP3を確認したところ、high glucose条件ではBNIP3は45±38%減少したが、tofoはBNIP3を5.7±0.8倍回復させた。SGLT2阻害薬であるtofogliflozinはhigh glucoseにより障害されたミトコンドリア機能を回復させることが示唆された。
次にポドサイト内インスリンシグナルへの影響を確認した。インスリン(10nM)はpAktをlow glucoseに比して3.5±2.1倍増加したが、high glucose条件下ではその発現が47±39%低下した。一方、tofoはhigh glucoseにより抑制されたpAktを2.0±1.4倍回復させた。
ミトコンドリア機能障害に伴う、炎症反応上昇がDKD進展メカニズムの一つと考えられる。ポドサイト内におけるIL-1はhigh glucose条件下で5.7±0.8倍増加したがtofoはIL-1を33±19%減少させた。また、TNF-aは2.1±0.4倍増加したがtofoはTNF-aを9.9±11%減少させた。
high glucoseはポドサイト内におけるマイトファジーを抑制することでミトコンドリア障害を生じるが、SGLT2阻害薬はマイトファジー、インスリンシグナルを回復し、結果的に炎症を抑制すると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

Cre-loxPポドサイト特異的IRS1ノックアウトマウス(podIRS1KO)における腎機能、腎組織の検討が遅れている。

今後の研究の推進方策

in vivoの研究を推進する予定である。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 16件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Multicenter randomized controlled trial of intensive uric acid lowering therapy for CKD patients with hyperuricemia: TARGET-UA2024

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Tetsuya、Kasahara Masato、Ueshima Kenji、Uemura Shiro、Kashihara Naoki、Kimura Kenjiro、Konta Tsuneo、Shoji Tetsuo、Mima Akira、Mukoyama Masashi、Saito Yoshihiko
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 26 号: 8 ページ: 764-772

    • DOI

      10.1007/s10157-024-02483-w

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Sacubitril/Valsartan on Patients Having Heart Failure With Preserved Left Ventricular Ejection Fraction Undergoing Hemodialysis: A Long-term Observational Study2024

    • 著者名/発表者名
      Mima A, Gotoda H, Lee S, Lee R, Murakami A, Akai R, Kidooka S, Matsumoto K, Saito Y, Hishida S, Nakamoto T, Kido S, Hamada T
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enarodustat Treatment for Renal Anemia in Patients With Non-dialysis Chronic Kidney Disease2023

    • 著者名/発表者名
      MIMA AKIRA
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 37 号: 2 ページ: 825-829

    • DOI

      10.21873/invivo.13148

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of incretin-based therapeutic agents including tirzepatide on renal outcomes in patients with type 2 diabetes: A systemic review and meta-analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Mima Akira、Gotoda Hidemasa、Lee Rina、Murakami Ami、Akai Ryosuke、Lee Shinji
    • 雑誌名

      Metabolism Open

      巻: 17 ページ: 100236-100236

    • DOI

      10.1016/j.metop.2023.100236

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predictive significance of glomerular insulin receptor substrate-1 in patients with diabetic kidney disease2023

    • 著者名/発表者名
      Mima Akira、Murakami Ami、Lee Rina、Lee Shinji
    • 雑誌名

      Metabolism Open

      巻: 18 ページ: 100240-100240

    • DOI

      10.1016/j.metop.2023.100240

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Safety and Efficacy of Imeglimin for Type 2 Diabetes in Patients Undergoing Dialysis2023

    • 著者名/発表者名
      MIMA AKIRA
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 37 号: 3 ページ: 1334-1338

    • DOI

      10.21873/invivo.13214

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Current findings on the efficacy of incretin-based drugs for diabetic kidney disease: A narrative review2023

    • 著者名/発表者名
      Mima Akira、Nomura Atsuo、Fujii Takeshi
    • 雑誌名

      Biomedicine & Pharmacotherapy

      巻: 165 ページ: 115032-115032

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2023.115032

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] IgA nephropathy after COVID-19 vaccination and analysis of reported cases2023

    • 著者名/発表者名
      Mima Akira、Lee Shinji
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 9 号: 6 ページ: e17206-e17206

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2023.e17206

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of finerenone on diabetic kidney disease outcomes with estimated glomerular filtration rate below 25?mL/min/1.73?m22023

    • 著者名/発表者名
      Mima Akira、Lee Rina、Murakami Ami、Gotoda Hidemasa、Akai Ryosuke、Kidooka Sayumi、Nakamoto Takahiro、Kido Suguru、Lee Shinji
    • 雑誌名

      Metabolism Open

      巻: 19 ページ: 100251-100251

    • DOI

      10.1016/j.metop.2023.100251

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Case Report: IgG4-related kidney disease complicated by interstitial pneumonia2023

    • 著者名/発表者名
      Mima Akira、Lee Rina、Murakami Ami、Gotoda Hidemasa、Akai Ryosuke、Lee Shinji
    • 雑誌名

      F1000Research

      巻: 12 ページ: 1045-1045

    • DOI

      10.12688/f1000research.131818.1

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Oral Semaglutide on Renal Function in Diabetic Kidney Disease: A Short-term Clinical Study2023

    • 著者名/発表者名
      MIMA AKIRA、KIDOOKA SAYUMI、NAKAMOTO TAKAHIRO、KIDO SUGURU、GOTODA HIDEMASA、LEE RINA、MURAKAMI AMI、LEE SHINJI
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 38 号: 1 ページ: 308-312

    • DOI

      10.21873/invivo.13440

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multicentric IL-5-positive Castleman Disease With Nephrotic Syndrome Relapsed After Rituximab Treatment2023

    • 著者名/発表者名
      MIMA AKIRA、LEE RINA、MURAKAMI AMI、GOTODA HIDEMASA、AKAI RYOSUKE、LEE SHINJI
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 37 号: 1 ページ: 493-497

    • DOI

      10.21873/invivo.13105

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Treatment of Renal Anemia in Patients With Hemodialysis Using Hypoxia-inducible Factor (HIF) Stabilizer, Roxadustat: A Short-term Clinical Study2022

    • 著者名/発表者名
      MIMA AKIRA、HORII YASUHIRO
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 36 号: 4 ページ: 1785-1789

    • DOI

      10.21873/invivo.12892

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Narrative Review of Diabetic Kidney Disease: Previous and Current Evidence-Based Therapeutic Approaches2022

    • 著者名/発表者名
      Mima Akira
    • 雑誌名

      Advances in Therapy

      巻: 39 号: 8 ページ: 3488-3500

    • DOI

      10.1007/s12325-022-02223-0

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prediction of decreased estimated glomerular filtration rate using liver fibrosis markers: a renal biopsy-based study2022

    • 著者名/発表者名
      Mima Akira
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22636-9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experience and Daily Burden of Patients with Chronic Kidney Disease Not Receiving Maintenance Dialysis or Renal Transplantation2022

    • 著者名/発表者名
      Yagi Nobutaka、Shukunobe Takeshi、Nishimura Seiichiro、Mima Akira
    • 雑誌名

      Advances in Therapy

      巻: 40 号: 3 ページ: 853-868

    • DOI

      10.1007/s12325-022-02341-9

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 多職種による患者コミュニケーションの重要性―保存期CKD患者の経験と日常における負担から考えるー2023

    • 著者名/発表者名
      美馬晶, 八木伸高, 宿野部武志, 西村誠一郎
    • 学会等名
      第34回日本糖尿病性腎症研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血幹細胞移植後 GVHD による膜性腎症の 2 例2023

    • 著者名/発表者名
      李 信至, 李 理那, 後藤田 英正, 赤井 亮介, 村上 亜未, 大井 幸昌, 森 龍彦, 美馬 晶
    • 学会等名
      第53回日本腎臓学会西部学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Dotinurad treatment for hyperuricemia in patients with non-dialysis chronic kidney disease2023

    • 著者名/発表者名
      AKIRA MIMA
    • 学会等名
      81st FIP World Congress of Pharmacy and Pharmaceutical Sciences 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血液透析患者に発症した肺高血圧症にPDE5阻害薬,エンドセリン受容体拮抗薬が著効した一例2023

    • 著者名/発表者名
      後藤田英正, 李 信至, 李 理那, 村上亜未, 花田 繁, 堀井康弘, 美馬 晶
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 維持血液透析患者に発症した後天性血友病Aの1例2023

    • 著者名/発表者名
      赤井亮介, 李 信至, 後藤田英正, 金子嘉成, 美馬 晶
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 持血液透析中に腎癌多発転移に伴い骨髄異形性症候群をきたし,重症の貧血を呈した1症例2023

    • 著者名/発表者名
      李 信至, 塩田文彦, 小野孝彦, 永井博之, 美馬 晶
    • 学会等名
      第68回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Porphyromonas gingivalis由来LPSによる高血糖状態でのメサンギウム細胞の線維化への影響2023

    • 著者名/発表者名
      坂庭 愛理, 水谷 幸嗣, 三上 理沙子, 齋藤 夏実, 小湊 広美, 竹村 修, 中川 佳太, 秤屋 雅弘, 城戸 大輔, 武田 浩平, 美馬 晶, 岩田 隆紀
    • 学会等名
      第66回春季日本歯周病学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of prebiotics on intestinal flora and renal function: attempts to inhibit AKI2023

    • 著者名/発表者名
      Akira Mima, Toshinori Yasuzawa
    • 学会等名
      AKI/CRRT2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 当院における高齢者ネフローゼ患者の原疾患と治療薬に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      赤井亮介, 李 信至, 李, 理那, 村上亜未, 後藤田英正, 森 龍彦, 美馬 晶
    • 学会等名
      第 33 回 日本老年医学会近畿地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] COVID-19ワクチンモデルナ接種後、肉眼的血尿を機に顕在化したIgA腎症の1例2022

    • 著者名/発表者名
      李 信至, 李 理那, 村上 亜未, 赤井 亮介, 後藤田 英正, 大井 幸昌, 森 龍彦, 美馬 晶
    • 学会等名
      第236回日本内科学会近畿地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ネフローゼ症候群、皮疹を契機に発症したIL-5陽性Castleman病の1例2022

    • 著者名/発表者名
      李 理那, 李 信至, 村上 亜未, 赤井 亮介, 後藤田 英正, 大井 幸昌, 森 龍彦, 美馬 晶
    • 学会等名
      第236回日本内科学会近畿地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高尿酸血症合併 CKD 患者に対する積極的尿酸降下療法の検討 (Target-UA 試験)多施設共同比較試験2022

    • 著者名/発表者名
      笠原 正登, 山本 徹也, 柏原 直樹, 木村 健二郎, 今田, 恒夫, 向山 政志, 庄司 哲雄, 上嶋 健治, 上村 史郎, 美馬 晶
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] こんなときどうする?腎疾患 ―診療の悩みを解決する腎疾患テキスト2023

    • 著者名/発表者名
      美馬 晶
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi