• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

副腎皮質細胞の形質遷移に着目した細胞層構築・維持と破綻に関する分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K08634
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

向井 邦晃  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (80229913)

研究分担者 西本 紘嗣郎  宮崎大学, 医学部, 助教 (00365363)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードアルドステロン / コルチゾール / ステロイドホルモン / 組織構築 / 副腎皮質
研究開始時の研究の概要

成体組織では、最終分化形質を備えた細胞の生成、および、特定の形態・構造の形成の過程が制御されている。副腎皮質の組織構築は、実質細胞に関して被膜に並行する機能分化と中心方向への同一系譜の細胞配列から成る。本研究では、副腎皮質組織を被膜から最奥部へ形質が連続的に遷移する細胞集団と見なし、ヒトの副腎皮質ホルモン産生異常を正常細胞の形質遷移からの逸脱と捉える。本研究は、器官・組織の形成や構築、機能制御機構の解明を目指し、組織の修復・再生、過形成・腫瘍化などの病態の制御に有用な知見をもたらすことが期待される。

研究実績の概要

ヒト成体正常副腎皮質の複数試料から調製された細胞について、単一細胞ごとに全遺伝子mRNAのカウントデータを得た。カウントデータを細胞形質とし、Pythonの解析ツールを用いて細胞形質の次元削減、および、細胞形質に基づくクラスタリングを行った。全細胞の2次元展開上のクラスタリング表示、ならびに各クラスターにおける個別遺伝子mRNAレベルの統計的表示を得た。各クラスターのステロイド産生系遺伝子群のmRNAレベルから、皮質細胞のクラスター群を同定した。皮質細胞クラスターについて試料由来の細胞数内訳を算出したところ、構成比はクラスターを通して一定ではなく、複数のクラスターの間で大きく異なっていた。すなわち、試料ごとに各クラスターへ分類される皮質細胞数の割合が異なり、皮質細胞クラスターの一部では各試料由来の構成細胞数は顕著に偏在していた。これらの結果は、成人の正常副腎皮質は、個体の間でよく似た形質を持つ(同一クラスターに分類される)実質細胞を含むが、同時に個体間で形質上の差異を持つ(別のクラスターに分類される)実質細胞を含むことを示唆する。また、これらの皮質細胞クラスター群は次元削減法による2次元展開表示上で、すべて隣接して位置することが想定されたが、複数箇所に分かれることが判明した。これは皮質細胞の中で、形質の差異が不連続である細胞集団が存在することを示唆する。本課題では、副腎皮質組織を被膜から最奥部へ形質が連続的に推移する細胞から構成されると想定していたが、解析結果から必ずしも細胞形質は連続的に推移しないことが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本課題では、副腎皮質組織を被膜から最奥部へ形質が連続的に遷移する細胞集団と見なして研究計画を進め、形質推移の解析から従来検出できなかった少数で過渡的に生じる細胞の同定を目指してきた。これまでの解析により、連続的な形質推移を検出できたが、少数で過渡的に生じる細胞の同定に至っていない。一方、研究経過において皮質細胞の中に想定していた形質の連続的な推移に当てはまらず、不連続性を示す形質の差異を持った細胞が含まれていることが示唆されたことは想定外の研究の進展である。

今後の研究の推進方策

副腎皮質細胞において形質の差異に連続性が認められる細胞群が確認されたが、その一方で形質の差異に連続性が認められない細胞群が存在することが示唆された。従来の研究計画に従い、形質の差異に連続性が認められる細胞群の詳細を解析することに加えて、形質の差異に不連続性を示す細胞群について、特徴的な遺伝子発現、これらの細胞の組織内での検出を行う。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 原発性アルドステロン症(PA)および類縁疾患2024

    • 著者名/発表者名
      西本紘嗣郎、向井邦晃
    • 雑誌名

      日本内分泌外科学会誌

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Pathology and gene mutations of aldosterone-producing lesions2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Koshiro、Ogishima Tadashi、Sugiura Yuki、Suematsu Makoto、Mukai Kuniaki
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 70 号: 12 ページ: 1113-1122

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ22-0492

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 今月の特集2 良性腫瘍の病理と遺伝子異常 副腎皮質腫瘍2022

    • 著者名/発表者名
      西本紘嗣郎、馬越洋宣、向井邦晃
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 66 号: 6 ページ: 734-741

    • DOI

      10.11477/mf.1542203029

    • ISSN
      0485-1420, 1882-1367
    • 年月日
      2022-06-15
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Changes of the CYP11B2 expressing zona glomerulosa in human adrenals from birth to 40 years of age2022

    • 著者名/発表者名
      van de Wiel, E., Baz, A.-H. C., Kusters, B., Mukai, K., van Bonzel, L., van Erp, M., Deinum, J., Langenhuijsen, J.
    • 雑誌名

      Hypertension

      巻: 79 号: 11 ページ: 2565-2572

    • DOI

      10.1161/hypertensionaha.122.19052

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of Aldosterone-producing Cell Cluster (APCC) at Single-cell Resolution2022

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi Norifusa、Umakoshi Hironobu、Seki Tsugio、Gomez-Sanchez Celso E、Mukai Kuniaki、Suematsu Makoto、Umezawa Yuta、Oya Mototsugu、Kosaka Takeo、Seki Masahide、Suzuki Yutaka、Horiuchi Yutaka、Ogawa Yoshihiro、Nishimoto Koshiro
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism

      巻: 107 号: 9 ページ: 2439-2448

    • DOI

      10.1210/clinem/dgac394

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] アルドステロン産生病変の病理と遺伝子変異2022

    • 著者名/発表者名
      西本紘嗣郎、杉浦悠毅、向井邦晃、末松 誠
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 40 ページ: 344-354

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 副腎腫瘍における遺伝子異常2022

    • 著者名/発表者名
      西本紘嗣郎、與那嶺正人、馬越洋宜、向井邦晃
    • 雑誌名

      泌尿器科

      巻: 16 ページ: 107-116

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アルドステロン症および類縁疾患2022

    • 著者名/発表者名
      西本紘嗣郎、向井邦晃
    • 雑誌名

      日本内分泌・甲状腺外科学会雑誌

      巻: 39 号: 4 ページ: 250-255

    • DOI

      10.11226/jaesjsts.39.4_250

    • ISSN
      2186-9545
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of Aldosterone-producing Cell Cluster (APCC) at Single-cell Resolution2023

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi, N., Umakoshi, H., Seki, T,. Gomez-Sanchez, C. E., Mukai, K., Suematsu, M., Umezawa, Y., Oya, M., Kosaka, T., Seki, M., Suzuki, Y., Horiuchi, Y., Nishimoto, K., Ogawa, Y.
    • 学会等名
      ENDO 2023: The 105th Annual Meeting of The Endocrine Society
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 原発性アルドステ口ン症診療マニュアル 改訂第4版(平田結喜緒・成瀬光栄・田辺晶代・方波見卓行編) APCC/APMの病態生理学的意義2024

    • 著者名/発表者名
      西本紘嗣郎、向井邦晃
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi