• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Nrf2を介したTAM-cancerクロストークによる肝癌薬剤耐性機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K08753
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

高須 千絵  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 講師 (70582823)

研究分担者 齋藤 裕  徳島大学, 病院, 講師 (50548675)
森根 裕二  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (60398021)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードTME / 癌微小環境癌微小環境 / レンバチニブ / 癌微小環境 / Nrf2 / TAM-cancer / 肝癌薬剤耐性機序 / 肝細胞癌 / HCC
研究開始時の研究の概要

我々は転写因子Nuclear Factor(erythroid-derived 2)-Like 2 (Nrf2)が、TMEを介して肝胆膵癌の悪性度獲得に寄与することを発見した。HCCの薬剤耐性獲得に関しても、腫瘍微小環境を介したNrf2依存が重要な役割を果たしていると考え、Nrf2をTAM-cancer cellクロストークの基軸とし、HCCにおける薬剤耐性獲得の機序を解明することを本研究の目的とした。

研究実績の概要

1) 薬剤耐性肝癌・膵癌細胞株におけるNrf2の役割の解明 1. レンバチニブ耐性肝癌細胞株の確立と特性の確認:肝癌細胞株(PLC, Huh7)を使用。レンバチニブを含む培地で培養し、濃度を徐々に上昇させることにより耐性株を樹立し、耐性株で親株に比し耐性、悪性度が増大している事を確認した。2. Nrf2ノックダウンによる細胞株の特性の変化に関する検討:耐性株が獲得した特性において、Nrf2 pathwayの影響を検討するために、Si-RNAによりNrf2をノックダウンした耐性株を用いて、上記耐性・悪性度上昇がキャンセルされる事を確認した。3.レンバチニブ耐性肝癌細胞株におけるmiRNA発現に関する検討:薬剤耐性肝癌細胞株(PLC, Huh7)で24hr培養によるCancer condition medium(Cancer-CM)から市販のエクソソーム回収kitを用いてmicroRNAを抽出し、Nrf2に関連するmicroRNA-Xを同定した。
2) 薬剤耐性細胞株由来microRNA-XにおけるNrf2 pathwayの検討 薬剤耐性肝癌細胞株(PLC, Huh7)で24hr培養によるCancer condition medium(Cancer-CM)を作成し、肝癌細胞株を作成し、耐性度・悪性度の特性につき下記検討を行い、recipient側でも耐性と悪性度が上昇している事を確認した。
3 ) microRNA-X ノックダウン microRNA-Xをノックダウンする事で、Nrf2の活性が減弱し、耐性と悪性度がキャンセルされる事を確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

耐性株からexosomeを介したrecipient癌細胞への性質伝播につき機序解明を進めている。

今後の研究の推進方策

Recipient cancer cellによるin vivoにおける検討: Recipient cancer cellを4~5週齢Balb/cヌードマウス背部に皮下注射し異所性モデルを作成。4週間後にsacrificeし、癌進展・転移促進の検討を行い、癌細胞のみを皮下注射した群と比較する。また、ソラフェニブ、レンバチニブ投与による治療抵抗性についても比較検討する。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2022

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 肝細胞癌におけるmiRNA-132, 142-5pを介したLenvatinib耐性機序の検討2022

    • 著者名/発表者名
      髙須千絵, 仲須千春, 森根裕二, 池本哲也, 齋藤裕, 山田眞一郎, 寺奥大貴, 沖川昌平, 島田光生
    • 学会等名
      第77回日本消化器外科学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Nrf2を基軸とした癌微小環境クロストークによる 肝細胞癌Lenvatinib耐性機序解明に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      髙須千絵, 仲須千春, 森根裕二, 池本哲也, 齋藤裕, 山田眞一郎, 寺奥大貴, 脇悠平, 島田光生
    • 学会等名
      第33回日本消化器癌発生学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi