• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脾臓の抗腫瘍作用メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K08811
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関日本医科大学

研究代表者

吉田 寛  日本医科大学, 大学院医学研究科, 教授 (60246999)

研究分担者 山田 岳史  日本医科大学, 医学部, 准教授 (50307948)
清水 哲也  日本医科大学, 医学部, 講師 (60421195)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード門脈血行動態 / 脾臓 / liquid biopsy
研究開始時の研究の概要

本研究では治療上、門脈内にカテーテルを挿入する必要性のある患者として、大量肝切除前に門脈塞栓術を行う消化器癌患者を対象とし、脾臓を通過する前後の血液を採取する。それぞれの血液からCTC、cfDNA、ctDNA、細胞外小胞、血小板を抽出し、以下を行う。
(1)脾臓を通過することで血液中のCTCが減少することを明らかにする。
(2)脾臓を通過する前後の血小板を比較する。
(3)脾臓前後の血液から採取された細胞外小胞からRNAとタンパクを抽出し、そのプロファイルを比較する。

研究実績の概要

「血中腫瘍細胞に対する脾臓の役割の解明」に関して研究中である。脾臓は全身の生体防御機構の一部を担う臓器であるが、腫瘍細胞に対する役割に関しては、未だ十分には解明されていない。本研究では大量肝切除前に門脈塞栓術を行う消化器癌患者を対象とし、門脈塞栓時の大動脈血(腹腔動脈直上)、脾静脈血、上腸間膜静脈血、門脈血、末梢血から採取された遊離した腫瘍細胞(Circulating tumor cell: CTC)のmRNA発現プロファイルを比較することで、脾臓内で免疫細胞と腫瘍細胞がどのような反応を起こしているかを推測する。本研究により脾臓の持つ抗腫瘍作用のメカニズムが解明されれば、新たな免疫治療法の開発に繋がる可能性がある。
昨年度は準備期間として、まず改めて本研究を日本医科大学付属病院倫理委員会に申請し承認が得られた。
後述のように本研究の基盤となるliquid biopsyや門脈血行動態・脾臓に関する論文をいくつか発表した。門脈塞栓時の採血は症例数を重ねており、研究は順調に進んでいる。また尿中循環DNAを用いた研究にも着手した。尿中に循環DNAが存在することはすでに知られていたが、我々は尿20mLから採取されるcfDNA量は血漿1 mLから採取されるcfDNA量よりも多いこと、RAS変異解析を行う場合血液由来cfDNAを用いるよりも尿由来cfDNAを用いた方が精度が高いことを明らかにした。
次年度は、最終年度であるが、更に症例数を蓄積するとともに、Liquid biopsyおよび門脈血行動態・脾臓の研究を進めていく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2023年度の本研究の基盤となるliquid biopsyやportal hemodynamicsに関する論文として
①Iwai T, Yamada T, Yoshida H. Diagnosis of strangulated bowel obstruction using blood DNA-degrading enzyme activity. Impact 2023(2): 39-41; 2023.
②Matsunaga K, Yoshida H, et al. Clinical significance of the KRAS G13D mutation in anastomotic recurrence of colorectal cancer. Oncol Lett 25(2): 192; 2023.
③Ohta R, Yoshida H, et al. Analysis of Circulating DNA to Assess Prognoses for Metastatic Colorectal Cancer Patients Treated with Regorafenib Dose-Escalation Therapy: A Retrospective, Exploratory Analysis of the RECC Trial. Digestion 104(3): 233-242; 2023.
④Ueda J, Yoshida H, et al. Evaluation of splenic infarction ratio and platelet increase ratio after partial splenic artery embolization. J Int Med Res 51(8): 1-8; 2023.
を発表し、研究は順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

次年度は更に症例数を蓄積するとともに、結果をまとめて報告する予定である。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 7件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (8件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Clinical features of extrahepatic portal vein obstruction: Myeloproliferative neoplasms eliminate hypersplenic hematologic changes in extrahepatic portal vein obstruction2024

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Tetsuya、Yoshida Hiroshi、Taniai Nobuhiko、Yoshioka Masato、Kawano Yoichi、Matsushita Akira、Ueda Junji、Iwai Takuma、Murokawa Takahiro、Ono Takashi、Hamaguchi Akira
    • 雑誌名

      Intractable & Rare Diseases Research

      巻: 13 号: 1 ページ: 63-68

    • DOI

      10.5582/irdr.2023.01106

    • ISSN
      2186-361X, 2186-3644
    • 年月日
      2024-02-29
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Role of the Spleen in Portal Hypertension2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Hiroshi、Shimizu Tetsuya、Yoshioka Masato、Matsushita Akira、Kawano Youichi、Ueda Junji、Kawashima Mampei、Taniai Nobuhiko、Mamada Yasuhiro
    • 雑誌名

      日医大誌

      巻: 90 号: 1 ページ: 20-25

    • DOI

      10.1272/jnms.JNMS.2023_90-104

    • ISSN
      1345-4676, 1347-3409
    • 年月日
      2023-02-25
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Devascularization for peristomal varices: A video vignette2023

    • 著者名/発表者名
      Iwai Takuma、Shimizu Tetsuya、Yamada Takeshi、Yoshida Hiroshi
    • 雑誌名

      Asian Journal of Surgery

      巻: 46 号: 10 ページ: 4556-4557

    • DOI

      10.1016/j.asjsur.2023.05.019

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of splenic infarction ratio and platelet increase ratio after partial splenic artery embolization2023

    • 著者名/発表者名
      Ueda Junji、Mamada Yasuhiro、Taniai Nobuhiko、Yoshioka Masato、Matsushita Akira、Mizutani Satoshi、Kawano Youichi、Shimizu Tetsuya、Kanda Tomohiro、Takata Hideyuki、Furuki Hiroyasu、Aoki Yuto、Kawashima Manpei、Irie Toshiyuki、Ohno Takashi、Haruna Takahiro、Yoshida Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of International Medical Research

      巻: 51 号: 8 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1177/03000605231190967

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Analysis of Circulating DNA to Assess Prognoses for Metastatic Colorectal Cancer Patients Treated with Regorafenib Dose-Escalation Therapy: A Retrospective, Exploratory Analysis of the RECC Trial2023

    • 著者名/発表者名
      Ohta Ryo、Yamada Takeshi、Nakamura Masato、Enomoto Masanobu、Takahashi Makoto、Yokomizo Hajime、Kosugi Chihiro、Ishimaru Kei、Sonoda Hiromichi、Kuramochi Hidekazu、Yoshida Yoichiro、Furuya Shinji、Hirata Keiji、Yoshida Hiroshi、Nozawa Keijiro、Hashiguchi Yojiro, et al.
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: 16 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1159/000528283

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tumor DNA in Peritoneal Lavage as a Novel Biomarker for Predicting Peritoneal Recurrence in Patients With Gastric Cancer.2023

    • 著者名/発表者名
      Yukawa N, Yamada T, Aoyama T, Woo T, Ueda K, Mastuda A, Hara K, Kazama K, Tamagawa H, Sato T, Oshima T, Suzuki A, Aburatani H, Ishikawa S, Saito A, Masuda M, Yoshida H, Rino Y.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 43(5) 号: 5 ページ: 2069-2076

    • DOI

      10.21873/anticanres.16367

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical significance of the <i>KRAS G13D</i> mutation in anastomotic recurrence of colorectal cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Keigo、Sasaki Kazuhito、Hata Keisuke、Nozawa Hiroaki、Kawai Kazushige、Murono Koji、Emoto Shigenobu、Yokoyama Yuichiro、Sonoda Hirofumi、Ueda Koji、Kuriyama Sho、Yamada Takeshi、Yoshida Hiroshi、Ishihara Soichiro
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 25 号: 5 ページ: 192-192

    • DOI

      10.3892/ol.2023.13778

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diagnosis of strangulated bowel obstruction using blood DNA-degrading enzyme activity2023

    • 著者名/発表者名
      Takuma IWAI
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2 号: 2 ページ: 39-41

    • DOI

      10.21820/23987073.2023.2.39

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 手術手技 腹部手術既往症例に対する腹腔鏡下肝切除術とPringle法のコツ2022

    • 著者名/発表者名
      川野 陽一、金谷 洋平、青木 悠人、上田 純志、鈴木 英之、吉田 寛
    • 雑誌名

      手術

      巻: 76 号: 9 ページ: 1503-1508

    • DOI

      10.18888/op.0000002935

    • ISSN
      0037-4423
    • 年月日
      2022-08-15
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of Liquid Biopsy to Detect <i>PIK3CA</i> Mutation in Metastatic Breast Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Nakai Maki、Yamada Takeshi、Sekiya Kenta、Sato Ai、Hankyo Meishi、Kuriyama Sho、Takahashi Goro、Kurita Tomoko、Yanagihara Keiko、Yoshida Hiroshi、Ohashi Ryuji、Takei Hiroyuki
    • 雑誌名

      日医大誌

      巻: 89 号: 1 ページ: 66-71

    • DOI

      10.1272/jnms.JNMS.2022_89-107

    • NAID

      130007996010

    • ISSN
      1345-4676, 1347-3409
    • 年月日
      2022-02-25
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Trial Protocol of Precision Medicine for Patients with RAS Wild Metastatic Colorectal Cancer Using Liquid Biopsy (RAS-liquid Study): A Prospective, Multicenter Observational Study2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Akihisa、Yamada Takeshi、Takahashi Takao、Hirata Keiji、Nagasaka Takeshi、Ishimaru Kei、Sakamoto Kazuhiro、Koda Keiji、Ishikawa Toshiaki、Ishida Hideyuki、Matsuda Kenji、Kuramochi Hidekazu、Yoshida Yoichiro、Sonoda Hiromichi、Yoshida Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of the Anus, Rectum and Colon

      巻: 6 号: 1 ページ: 52-57

    • DOI

      10.23922/jarc.2021-042

    • NAID

      130008145586

    • ISSN
      2432-3853
    • 年月日
      2022-01-28
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transileocolic endovascular treatment by a hybrid approach for severe acute portal vein thrombosis with bowel necrosis: Two case reports2022

    • 著者名/発表者名
      Shirai Sayaka、Ueda Tatsuo、Sugihara Fumie、Yasui Daisuke、Saito Hidemasa、Furuki Hiroyasu、Kim Shiei、Yoshida Hiroshi、Yokobori Shoji、Hayashi Hiromitsu、Kumita Shin-ichiro
    • 雑誌名

      World Journal of Clinical Cases

      巻: 10 号: 6 ページ: 1876-1882

    • DOI

      10.12998/wjcc.v10.i6.1876

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] BRAF V600E mutations in right-side colon cancer: Heterogeneity detected by liquid biopsy2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda Koji、Yamada Takeshi、Ohta Ryo、Matsuda Akihisa、Sonoda Hiromichi、Kuriyama Sho、Takahashi Goro、Iwai Takuma、Takeda Kohki、Miyasaka Toshimitsu、Shinji Seiichi、Chika Noriyasu、Ishida Hideyuki、Yoshida Hiroshi
    • 雑誌名

      European Journal of Surgical Oncology

      巻: 48 号: 6 ページ: 1375-1383

    • DOI

      10.1016/j.ejso.2022.01.016

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biomarkers for anti?vascular endothelial growth factor drugs2022

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama Sho、Yamada Takeshi、Matsuda Akihisa、Takahashi Goro、Iwai Takuma、Takeda Kohki、Ueda Koji、Miyasaka Toshimitsu、Yokoyama Yasuyuki、Shinji Seiichi、Sonoda Hiromichi、Ohta Ryo、Yonaga Kazuhide、Kanaka Shintaro、Yoshida Hiroshi
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 24 号: 6 ページ: 463-463

    • DOI

      10.3892/ol.2022.13583

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical outcomes of antithrombin?III‐based therapy for patients with portal vein thrombosis: A retrospective, multicenter study2022

    • 著者名/発表者名
      Hayama Korenobu、Atsukawa Masanori、Uojima Haruki、Hidaka Hisashi、Furuichi Yoshihiro、Kato Keizo、Kawata Kazuhito、Chuma Makoto、Nozaki Akito、Hiraoka Atsushi、Watanabe Tsunamasa、Kagawa Tatehiro、Toyoda Hidenori、Taniai Nobuhiko、Yoshida Hiroshi、Tanaka Yasuhito、Iwakiri Katsuhiko
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: 53 号: 1 ページ: 51-60

    • DOI

      10.1111/hepr.13840

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 尿と細胞外小胞を用いた大腸癌Liquid biopsy2023

    • 著者名/発表者名
      山田岳史、吉田寛
    • 学会等名
      第109回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 門脈血行動態からみた門脈圧充進症に対する治療戦略2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 寛
    • 学会等名
      第109回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Hassab手術の食道胃静脈瘤に対する治療成績2023

    • 著者名/発表者名
      清水哲也、吉田寛
    • 学会等名
      第123回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 門脈圧冗進症における食道胃静脈瘤に対するHassab手術の治療成績2023

    • 著者名/発表者名
      清水哲也、吉田寛
    • 学会等名
      第30回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸癌治療におけるバイオマーカーとしての脾臓2023

    • 著者名/発表者名
      岩井琢磨、吉田寛
    • 学会等名
      第30回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 脾臓摘出術の現状と門亢症手術への応用2022

    • 著者名/発表者名
      清水哲也、吉岡正人、松下晃、上田純志、川島万平、入江利幸、川野陽一、吉田寛
    • 学会等名
      第122回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道胃静脈瘤に対するHassab手術の現状と今後の展望2022

    • 著者名/発表者名
      清水哲也、吉田寛、吉岡正人
    • 学会等名
      第108回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道胃静脈瘤に対するHassab手術の現状2022

    • 著者名/発表者名
      清水哲也、吉田寛
    • 学会等名
      第58回日本腹部救急医学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 門脈圧亢進症取扱い規約 第4版2022

    • 著者名/発表者名
      日本門脈圧亢進症学会
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      金原出版
    • ISBN
      9784307204521
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 門脈圧亢進症の診療ガイド20222022

    • 著者名/発表者名
      日本肝臓学会、日本門脈圧亢進症学会
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      9784830621123
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 標準外科学 第16版2022

    • 著者名/発表者名
      北野 正剛、坂井 義治、田邉 稔、池田 徳彦、大木 隆生
    • 総ページ数
      752
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260047821
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 今日の治療指針 2022年版[ポケット判]2022

    • 著者名/発表者名
      福井 次矢、高木 誠、小室 一成
    • 総ページ数
      2224
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260047777
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi