• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二分脊椎症と診断された患者およびその家族を対象とした原因遺伝子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 22K09245
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関関西医科大学

研究代表者

武田 純一  関西医科大学, 医学部, 講師 (70460813)

研究分担者 林 美樹夫  関西医科大学, 医学部, 講師 (10368251)
日笠 幸一郎  関西医科大学, 医学部, 教授 (10419583)
徳弘 圭造  関西医科大学, 医学部, 准教授 (20423105)
埜中 正博  関西医科大学, 医学部, 教授 (90577462)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード二分脊椎症 / ゲノム編集 / 全ゲノム解析
研究開始時の研究の概要

二分脊椎症は先天性の異常である。年間1000出生に1名前後の患者が生まれていると推測される。二分脊椎症は遺伝的な要素が60~70%であろうと推測されているが、原因となる遺伝子は同定されていない。本研究は、全ゲノム解析を対象患者、およびその両親、家族に対して行い、原因となる遺伝子変異の候補を特定する。さらに、ゲノム編集技術により、これらの遺伝子変異を有するモデル動物を作製し、病態を解析する。本研究成果によって、二分脊椎症の発症の原因となる遺伝子変異が特定され、診断の精度が向上することが期待される。

研究実績の概要

二分脊椎症の多くの患者は生涯にわたって続く障害を抱えている。最も多いのは排尿排便障害であり、間欠的導尿処置や浣腸、摘便を生涯にわたって実施する必要がある。また一部の患者は下肢の運動障害を抱え、下肢の変形や運動障害、関節の障害のため複数回の整形外科手術を要している。水頭症やキアリ奇形を合併している場合は全介助に近い重度の障害を抱えている例も見られる。二分脊椎症に係る医療費は莫大なものになっている一方、就学就労に際し障害のため制限があり、患者本人の社会参加が困難である。さらには患者をケアする家族にとっても大きな負担となっている。そのためこの疾患の原因を特定し、診断、治療のみならず、新規の予防法の開発が望まれている。二分脊椎症についてはこれまでの疫学的な調査により開放型の脊髄髄膜瘤が発症した同一家族内に同じ疾患が生じる確率は25-50倍になり、脊髄脂肪腫については100倍を超えるとされている。また私たちが診療している二分脊椎症患者の中にも、5家族で同一家族内に脊髄髄膜瘤、脊髄脂肪腫患者がいる。したがって、二分脊椎症および脊髄形成の障害の成因には遺伝的な要素が関わっていると推定され、60-70%程度関わっているとの報告もある。これまでに、VANGL1,2の変異は二分脊椎症の2%あると推測されているが、それ以外は未だに不明のままである。本研究は、全ゲノム解析を対象患者、およびその両親、家族に対して行い、原因となる遺伝子変異を同定した。そして、二分脊椎の患者から同定された遺伝子変異により、マウスでも形態に異常が発生するかどうかを、ゲノム編集により検討した。その結果、脊椎の成長に影響をおよぼす遺伝子変異を明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

ゲノム編集により、哺乳動物の脊椎の成長に影響をおよぼす遺伝子変異を明らかにした。

今後の研究の推進方策

本研究により確立できたゲノム編集技術を用いて、複数の遺伝子変異を導入したマウスを作製し、形態に異常が発生するのか検討する。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (28件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 5-Aminolevulinic acid fluorescence-guided endoscopic surgery for deep-seated intraparenchymal tumors2023

    • 著者名/発表者名
      Takeda Junichi、Nonaka Masahiro、Li Yi、Isozaki Haruna、Kamei Takamasa、Hashiba Tetsuo、Yoshimura Kunikazu、Asai Akio
    • 雑誌名

      British Journal of Neurosurgery

      巻: Online ahead of print 号: 3 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1080/02688697.2023.2283129

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Refractory Delayed Pneumocephalus after Transsphenoidal Cyst Drainage for Rathke's Cleft Cyst in a Patient with a Cerebrospinal Fluid Shunt2023

    • 著者名/発表者名
      Hashiba Tetsuo、Nonaka Masahiro、Iwamura Haruka、Kamei Takamasa、Takeda Junichi、Asai Akio
    • 雑誌名

      Asian Journal of Neurosurgery

      巻: 18 号: 02 ページ: 342-346

    • DOI

      10.1055/s-0043-1768573

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of intraoperative neurophysiological monitoring methods for lumbosacral lipoma surgery in infants2023

    • 著者名/発表者名
      Nonaka Masahiro、Itakura Takeshi、Iwamura Haruka、Ueno Katsuya、Naito Nobuaki、Miyata Mayuko、Isozaki Haruna、Li Yi、Takeda Junichi、Asai Akio
    • 雑誌名

      Child's Nervous System

      巻: 39 号: 6 ページ: 1603-1610

    • DOI

      10.1007/s00381-023-05900-9

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of shunt removal on the quality of life in patients with congenital hydrocephalus2023

    • 著者名/発表者名
      Komori Yumiko、Nonaka Masahiro、Iwamura Haruka、Ueno Katsuya、Miyata Mayuko、Isozaki Haruna、Li Yi、Takeda Junichi、Hashiba Tetsuo、Asai Akio
    • 雑誌名

      Child's Nervous System

      巻: 39 号: 5 ページ: 1261-1266

    • DOI

      10.1007/s00381-023-05835-1

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of acute hydrocephalus due to a giant prolactinoma rescued by transventricular neuroendoscopic tumorectomy2023

    • 著者名/発表者名
      Iwamura H, Nonaka M, Li Y, Ueno K, Takeda J, Hashiba T, Asai A.
    • 雑誌名

      Surgical neurology international

      巻: 14 ページ: 30-30

    • DOI

      10.25259/sni_1060_2022

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集 STA-MCAバイパス術-日本が世界に誇る技を学ぶ Ⅳ各病院におけるSTA-MCAバイパス術の工夫 Short Topics 関西医科大学附属病院におけるSTA-MCAバイパス術の工夫-STAのpreparationを中心に2022

    • 著者名/発表者名
      吉村晋一, 亀井孝昌, 武田純一, 淺井昭雄
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 50 号: 4 ページ: 874-876

    • DOI

      10.11477/mf.1436204639

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2022-07-10
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Current status and challenges of neurosurgical procedures for patients with myelomeningocele in real-world Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Nonaka M, Komori Y, Isozaki H, Ueno K, Kamei T, Takeda J, Nonaka Y, Yabe I, Zaitsu M, Nakashima K, Asai A.
    • 雑誌名

      Child's nervous system : ChNS

      巻: Online ahead of print. 号: 11 ページ: 3137-3145

    • DOI

      10.1007/s00381-022-05613-5

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 髄液漏出症に伴う二次性慢性硬膜下血腫に対する頭蓋内圧モニター留置の有用性—緊急硬膜外自家血パッチ療法にて救命し得た1例—2022

    • 著者名/発表者名
      亀井孝昌, 吉村晋一, 上野勝也, 岩村晴香, 李強, 内藤信晶, 山村奈津美, 宮田真友子, 李一, 武田純一, 羽柴哲夫, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 雑誌名

      NEUROSURGICAL EMERGENCY

      巻: 27 号: 2 ページ: 159-164

    • DOI

      10.24723/jsne.27.2_159

    • ISSN
      1342-6214, 2434-0561
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Primary central nervous system lymphoma of the tectal plate in adult2022

    • 著者名/発表者名
      Ueno K, Nonaka M, Hashiba T, Li Y, Kamei T, Takeda J, Asai A.
    • 雑誌名

      Surgical neurology international

      巻: 13 ページ: 319-319

    • DOI

      10.25259/sni_356_2022

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 5-Aminolevulinic acid fluorescence-guided endoscopic surgery for intraventricular tumors2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda J, Nonaka M, Li Y, Isozaki H, Kamei T, Hashiba T, Asai A.
    • 雑誌名

      Surgical neurology international

      巻: 13 ページ: 302-302

    • DOI

      10.25259/sni_488_2022

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 興味あるMRI画像所見と内視鏡手術所見を示した腰部脊椎管硬膜外脂肪腫症の1例2022

    • 著者名/発表者名
      岩瀬正顕, 川上勝弘, 山村奈津美, 李強, 須山武裕, 島田志行, 武田純一, 李一, 淺井昭雄
    • 雑誌名

      脊髄外科

      巻: 36 号: 1 ページ: 82-87

    • DOI

      10.2531/spinalsurg.36.82

    • ISSN
      0914-6024, 1880-9359
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy of a third-generation oncolytic herpes simplex virus in refractory soft tissue sarcoma xenograft models.2022

    • 著者名/発表者名
      Hatta M, Kaibori M, Matsushima H, Yoshida T, Okumura T, Hayashi M, Yoshii K, Todo T, Sekimoto M.
    • 雑誌名

      Molecular therapy oncolytics

      巻: 25 ページ: 225-235

    • DOI

      10.1016/j.omto.2022.04.010

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theranostics Using Indocyanine Green Lactosomes.2022

    • 著者名/発表者名
      Kaibori M, Matsui K, Hayashi M.
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14(15) 号: 15 ページ: 3840-3840

    • DOI

      10.3390/cancers14153840

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sevoflurane Does Not Promote the Colony-Forming Ability of Human Mesenchymal Glioblastoma Stem Cells In Vitro.2022

    • 著者名/発表者名
      Shoji T, Hayashi M, Sumi C, Kusunoki M, Uba T, Matsuo Y, Hirota K.
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 58(11) 号: 11 ページ: 1614-1614

    • DOI

      10.3390/medicina58111614

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A ventricular catheter that migrated into the fourth ventricle successfully removed using a neuroendoscope2021

    • 著者名/発表者名
      Miyata M, Nonaka M, Ueno K, Naito N, Yamamura N, Li Y, Isozaki H, Kamei T, Iwata R, Takeda J, Hashiba T, Yoshimura K, Asai A
    • 雑誌名

      Br J Neurosurg

      巻: 26 号: 6 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1080/02688697.2021.1900782

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] thalamic dementiaによって発症した硬膜動静脈瘻の一例2023

    • 著者名/発表者名
      宮田真友子, 羽柴哲夫, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第7回日本脳神経外科認知症学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊髄神経鞘腫 青年・非神経線維腫症性の頚髄schwannomaの治療経験2023

    • 著者名/発表者名
      内藤信晶, 岩瀬正顕, 武田純一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第38回日本脊髄外科学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 原発性脊髄悪性神経膠腫の治療経験2023

    • 著者名/発表者名
      内藤信晶, 岩瀬正顕, 武田純一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第38回日本脊髄外科学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 一次運動野に生じた症候性嚢胞性放射線壊死に対してCSFリザーバー留置にて症状改善を得た一例2023

    • 著者名/発表者名
      上田早織, 岩村晴香, 上野勝也, 宮田真友子, 李一, 磯崎春菜, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 天神博志, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第83回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院における特定看護師養成と脳神経外科救急領域での貢献2023

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 濱本貴大, 川野晴香, 李強, 宮田真友子, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 天神博志, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第28回日本脳神経外科救急学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 重篤な急性シャント不全を来した先天性水頭症の 2 例2023

    • 著者名/発表者名
      埜中正博, 李一, 武田純一, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第28回日本脳神経外科救急学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳室内腫瘍に対する内視鏡下5-ALA蛍光診断2022

    • 著者名/発表者名
      埜中正博, 武田純一, 羽柴哲夫, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳室内腫瘍に対する 5-ALA PDD併用神経内視鏡手術2022

    • 著者名/発表者名
      武田純一, 内藤信晶, 羽柴哲夫, 李一, 亀井孝昌, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第18回日本脳神経外科光線力学学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] INPHの手術前後にDaT Scanを施行した症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 岩村晴香, 李強, 宮田真友子, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 天神博志, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 術中の中心溝・一時運動野の同定においてMEPとSEPの所見が乖離を示した一例2022

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 板倉毅, 岩村晴香, 武田純一, 吉村晋一, 天神博志, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第52回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型前方循環破裂脳動脈瘤におけるクリップvs.コイル2022

    • 著者名/発表者名
      武田純一, 内藤信晶, 羽柴哲夫, 李一, 亀井孝昌, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第38回日本脳神経血管内治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 水頭症で発症し神経内視鏡治療が有効であったneurosarcoidosisの一例2022

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 岩村晴香, 李強, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 天神博志, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第29回日本神経内視鏡学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 低 Hight/Width 比動脈瘤のための横方向に広がる3次元coilの試作2022

    • 著者名/発表者名
      天神博志, 吉村晋一, 内藤信晶, 李一, 武田純一, 羽柴哲夫, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第38回日本脳神経血管内治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 血液内科を主導とした PCNSL 治療へのシフトとその初期治療成績2022

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 岩村晴香, 李強, 宮田真友子, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 天神博志, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における脊髄髄膜瘤患者に対する水頭症手術加療の現状2022

    • 著者名/発表者名
      磯﨑春奈, 埜中正博, 武田純一, 内藤信晶, 李 一, 小森裕美子, 亀井孝昌, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] もやもや病の診断後に出血発症した症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      吉村晋一, 内藤信晶, 李一, 武田純一, 羽柴哲夫, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 膠芽腫における重複癌の検討2022

    • 著者名/発表者名
      川野晴香, 濵田諒 ,内藤信晶, 李強, 宮田真友子, 李一, 磯﨑春奈, 小森裕美子, 亀井孝昌, 武田純一, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 埜中正博, 天神博志, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 定位的放射線治療後に摘出術を要した転移性脳腫瘍症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 内藤信晶, 宮田真友子, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳室内・近傍腫瘍に対する内視鏡下5-ALA蛍光診断の有用性についての検証2022

    • 著者名/発表者名
      亀井孝昌, 羽柴哲夫, 内藤信晶, 李一, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型動脈瘤のcoil単独塞栓術における動脈瘤形状の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      天神博志, 吉村晋一, 内藤信晶, 李一, 武田純一, 羽柴哲夫, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 超小型前方循環破裂脳動脈瘤におけるクリップvs.コイル2022

    • 著者名/発表者名
      武田純一, 内藤信晶, 羽柴哲夫, 李一, 亀井孝昌, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊髄圧迫症候群の現状と外科治療戦略2022

    • 著者名/発表者名
      岩瀬正顕, 川上勝弘, 須山武裕, 島田志行, 濱本貴大, 武田純一, 李一, 李強, 山村奈津美, 川野晴香, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 結核腫の一手術例2022

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 濵田諒, 川野晴香, 内藤信晶, 李強, 宮田真友子, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 天神博志, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第82回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 中脳水道に再発した髄芽腫に対し内視鏡下腫瘍摘出術を実施した1例2022

    • 著者名/発表者名
      上野勝也, 埜中正博, 濵田諒, 川野晴香, 内藤信晶, 李強, 宮田真友子, 李一, 武田純一, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 天神博志, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第82回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性水頭症を来した巨大プロラクチン産生下垂体腺種に対し経脳室内視鏡下腫瘍摘出術を施行した1例2022

    • 著者名/発表者名
      川野晴香, 濵田諒, 内藤信晶, 李強, 宮田真友子, 李一, 磯﨑春奈, 小森裕美子, 亀井孝昌, 武田純一, 羽柴哲夫, 吉村晋一, 埜中正博, 天神博志, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第82回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 再発視神経膠腫に対する治療2022

    • 著者名/発表者名
      李一, 羽柴哲夫, 内藤信晶, 宮田真友子, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 第2班ガイドラインから10年、現在の特発性正常圧水頭症治療の現状2022

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 内藤信晶, 宮田真友子, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第6回日本脳神経外科認知症学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 前頭蓋底部に発生し鼻腔への進展を示した(Yolk sac componentを有する)mixed germ cell tumorの一例2022

    • 著者名/発表者名
      羽柴哲夫, 岡部英俊, 内藤信晶, 宮田真友子, 李一, 亀井孝昌, 武田純一, 吉村晋一, 埜中正博, 淺井昭雄
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍病理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [産業財産権] 窒素含有化合物、前記窒素含有化合物を含む組成物、及び腫瘍悪性度の予測マーカー2022

    • 発明者名
      林 美樹夫,池田 幸樹,岩田 亮一
    • 権利者名
      学校法人関西医 科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-160708
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi