研究課題/領域番号 |
22K09431
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56020:整形外科学関連
|
研究機関 | 和歌山県立医科大学 |
研究代表者 |
玉井 英伸 和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (20838726)
|
研究分担者 |
山中 学 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (30597084)
西尾 尚子 和歌山県立医科大学, 医学部, 特別研究員 (40648359)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2022年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | TRPA1 / OA / sEPSC / AITC / HC-030031 / Osteoarthritis / 変形性膝関節症 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では膝OAの関節内にTRPA1が発現することを確認し、in vivo パッチクランプ法を用いて脊髄後角細胞における膝OAモデルの関節内TRPA1活性の作用を解明する。さらに、行動学実験で膝OAモデルの関節内TRPA1チャネルの活性化および阻害の影響を明らかにする。これにより、新たな膝OA用鎮痛薬開発の一助となることを証明する。
|
研究実績の概要 |
1. 各髄節における自発性興奮性シナプス後電流(sEPSC)の比較 膝からの知覚領域を確認するため、in vivo パッチクランプ法によりL3・L4・L5髄節の脊髄後角細胞からsEPSCを記録する。膝OAモデルラット及びShamモデルラットからそれぞれsEPSCを記録し、それらの頻度と振幅を経時的に解析した。 2. 膝OAモデルラットの関節内TRPA1活性の検討 予備実験にて、膝OAモデルラットの関節腔内注射にTRPA1作動薬(AITC 100マイクロリットル)を0.5マイクロリットル投与すると、sEPSCの頻度に増加を認めており、TRPA1が発現している可能性を示唆されるため、TRPA1拮抗薬であるHC-030031を関節内投与したデータを収集している。また、Shamモデルラットからも同様にデータを収集している。 3. 膝OAモデルのOA完成確認 Sacrificedしたラットの膝関節を切除し、OAの完成を確認すべく、標本の脱灰、染色に関してメディリッジ株式会社へ外注依頼した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
特に問題なく進捗している。
|
今後の研究の推進方策 |
今後もパッチクランプのデータ収集を継続する。 また、今後はOAモデルに対するTRPA1発現を確認するため、ラットのDRGを免疫染色する。OAモデルに対し、各試薬を投与後、行動学実験でどのような結果を示すか実験を行う。PAM、von Frey test、CatWalk等を予定している。
|