研究課題/領域番号 |
22K09455
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56030:泌尿器科学関連
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
濱本 周造 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (80551267)
|
研究分担者 |
田口 和己 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (00595184)
永井 隆 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (20813447)
郡 健二郎 名古屋市立大学, その他部局等, 学長 (30122047)
安井 孝周 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (40326153)
磯谷 正彦 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 臨床研究医 (40906541)
岡田 淳志 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (70444966)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 尿路結石 / ホルミウムレーザー / 熱変性 / ホルミウムヤグレーザー / フェムト秒レーザー / 熱影響 |
研究開始時の研究の概要 |
今回、医工連携共同研究プロジェクトにおいて、新たな結石治療デバイスとして、照射時に熱を発生させないフェムト秒(FS)レーザーに着目した。 本研究の目的は、ホルミウムヤグレーザーの周囲熱影響や結石破砕効果を解析し、その成果を発展させ、FSレーザーの周囲熱影響と結石破砕効果を調べることである。そのために、以下の3つのex vivo研究を計画する(研究①ホルミウムヤグレーザーを用いた周囲熱影響の解析、研究②レーザーセッティングの違いによるシュウ酸カルシウム模擬結石の破砕効果の検討、研究③フェムト秒レーザーを用いた結石破砕効果及び周囲熱影響の解析)。
|
研究実績の概要 |
現在、尿路結石の治療は、ホルミウムヤグレーザーを用いた経尿道的腎尿管砕石術(TUL)が主流となっている。ホルミウムヤグレーザーは、photothermal effect(光熱効果)により、破砕効果は強い。しかし、術後合併症として、レーザー熱による尿管狭窄や、それに伴う腎機能障害が問題となっている。 そこで、本研究の目的は、ホルミウムヤグレーザーの周囲熱影響や結石破砕効果を解析し、その成果を発展させ、フェムト秒レーザーの周囲熱影響と結石破砕効果を調べることである。そのために、以下の3つのex vivo研究を計画した(【研究1】ホルミウムヤグレーザーを用いた周囲熱影響の解析、【研究2】レーザーセッティングの違いによるシュウ酸カルシウム模擬結石の破砕効果の検討、【研究3】フェムト秒レーザーを用いた結石破砕効果及び周囲熱影響の解析)。 現在、研究1として、1)腎盂シミュレーターモデルを用いた結石砕石時の腎盂内温度上昇の解析と、2)ヒト尿管組織を用いたホルミウムヤグレーザーを用いた熱影響の解析を行なっている。レーザー照射時は、レーザーの先端から1mm離れた部位の急激な温度上昇が見られた。一方、5mm離れると、温度上昇は軽度であることがわかった。また、倫理審査委員会の承認のもと、腎臓摘出時の余剰尿管を用いて、ヒト尿管組織へのレーザーによる熱影響を調べた。腎盂シミュレーターモデルで行った結果と同様で、5mm離れると影響は少ないものの、1mmでの照射は、尿管の熱変性や膠原繊維の増生が見られた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
倫理審査で承認され、プレリミナリーな研究が進んでいるため、概ね順調と考える。現在まで3例の同意を得て、尿管組織に与えるレーザーの熱影響を調べた。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は尿管組織を集め、さらにホルミウムヤグレーザーの熱影響を調べる基礎実験を行っていく。安定した研究結果が得られるようなら、フェムト秒レーザーを用いた熱影響について調べていく予定である。
|