研究課題/領域番号 |
22K09507
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56030:泌尿器科学関連
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
鑪野 秀一 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (30624655)
|
研究分担者 |
坂口 大 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 助教 (70779008)
榎田 英樹 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (80347103)
吉野 裕史 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 講師 (90642611)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | エクソソーム / 腎細胞癌 / microRNA-1 / MYO15A / 腎癌 |
研究開始時の研究の概要 |
進行性腎細胞癌の治療戦略は免疫チェックポイント阻害薬(ICI)の出現により大きく変化した。しかしながら従来の血管新生阻害剤に代表される分子標的治療薬は一次治療においても ICI との併用が高い奏効率を示すことが示され、進行性腎細胞癌の中心的役割を担っている。このような背景から治療抵抗性腎細胞癌における分子標的治療薬に対する薬剤耐性獲得は克服すべき喫緊の課題となっている。本研究はエクソソーム解析を起点として治療抵抗性腎細胞癌における分子標的治療薬への耐性獲得機序を明らかにし、新規治療戦略や治療効果予測マーカーを探索するための基礎データを収集する提案である。
|
研究実績の概要 |
今年度は、エクソソームmiR-1の機能と、エクソソームがRCCにおける腫瘍メーカーを構成する可能性について検討した。まず、スピンカラムを用いた方法により、細胞溶解液とヒト血清からエクソソームを回収する方法を確立した。次に、Nanosightのナノ粒子追跡解析とエクソソームマーカーCD63を用いたウェスタンブロット解析により、エクソソームを評価した。その結果、PKH26で標識したエクソソームがレシピエント細胞と融合することを確認した。さらに、miR-1を導入した細胞由来のエクソソームで処理したRCC細胞では、miR-1の発現が上昇した。機能解析の結果、エクソソームmiR-1はコントロールと比較して、細胞の増殖、移動、浸潤を有意に抑制することが示された。また、RCCに関するTCGAデータベースを用いた解析では、臨床RCCサンプルでは正常腎臓サンプルと比較してmiR-1発現が有意に低下しており、miR-1発現が低い患者は高い患者と比較して全生存期間が短いことが示された。さらにRNAシーケンス解析により、エクソソームmiR-1への曝露により、いくつかの遺伝子の発現レベルが変化することが示された。TCGAデータベースを用いた解析では、RCCにおいてMYO15Aの高発現群ではより悪い転帰と関連することが示された。また臨床患者の血清から採取したエクソソームのRT-qPCR解析により、MYO15Aは健常対照と比較してRCC患者で有意に発現が上昇することが示された。この研究により、エクソソームmiR-1による治療がRCCの治療に有効なアプローチとなる可能性が示された。また、エクソソームMYO15AはRCCの診断用腫瘍マーカーとなる可能性も示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
予定通りに実験を行い、論文化している。
|
今後の研究の推進方策 |
さらに、他のエクソソーム関連マイクロRNAについて研究を進める予定である。
|