研究課題/領域番号 |
22K09620
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分56040:産婦人科学関連
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
品川 征大 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (50814472)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 妊娠高血圧症 / 胎盤 / エピジェネティクス / 遺伝子発現 / エピゲノム |
研究開始時の研究の概要 |
妊娠高血圧症候群は妊婦の約5%に発症し、重症化すると母体肝腎機能障害や胎児発育不全、常位胎盤早期剥離といった母体・胎児合併症を引き起こし、母児の生命予後や出生児の後遺障害に直結する重要な疾患である。妊娠高血圧症は突然発症し、不可逆的かつ急激に増悪することが多い。本研究では妊娠高血圧腎症の胎盤と正常胎盤とで遺伝子発現の違いとその転写調節機構をヒストン修飾、クロマチン構造、DNAメチル化というエピジェネティックな点から捉え、ゲノム全域に渡り統合的に解析したエピゲノム情報を確立する。このエピゲノム情報を基に、遺伝子発現調節機構という側面から妊娠高血圧腎症の発症メカニズムを解明する。
|
研究実績の概要 |
妊娠高血圧症候群(Hypertensive disorder of pregnancy: HDP)、特に妊娠高血圧腎症は妊娠期間中に高血圧を発症し、一旦発症すると母体の肝機能障害、腎機能障害、児の子宮内胎児発育不全といった様々な障害を引き起こす。さらに重症化すると母体の痙攣である子癇や常位胎盤早期剥離を引き起こし、我が国における妊産婦死亡や新生児死亡、出生児の後遺障害に大きく関与する。妊娠高血圧腎症は胎盤形成不全が原因とされるが、これに遺伝子発現変化が関与していると報告されている。このため、妊娠高血圧腎症胎盤における遺伝子発現変化とエピジェネティックな遺伝子発現制御機構という観点で妊娠高血圧腎症の原因を解明することを目的としている。 本研究では妊娠高血圧腎症及び正常胎盤から絨毛細胞を回収し、両者のエピゲノム情報を収集してエピジェネティックな転写調節機構の変化があるかどうかを検討する。 現在当施設の医学系研究等倫理審査委員会の承認申請を行っているところであり、当施設での組織回収はできていない。しかし、正常胎盤およびPE胎盤から回収した絨毛細胞から行ったRNAシークエンスの結果が公表されているため、現在はそれらのデータを用いて正常胎盤およびPE胎盤における遺伝子発現の差異の解析を行っている。さらに、正常胎盤及びPE胎盤のsingle cell RNAシークエンスのデータも公表されているため、それらのデータの解析を行っている。これらのデータ解析に加え、実際に当院で採取した組織からエピゲノム情報を収集して更なる解析を行う。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
倫理審査委員会への申請を行っており、検体採取が行えずやや遅れている。 現在すでに公表されているRNAシークエンス及びsingle cell RNAシークエンスのデータ解析を行っている。倫理審査委員会の承認後に正常及び妊娠高血圧腎症の胎盤組織から絨毛細胞を回収して研究を行う。
|
今後の研究の推進方策 |
胎盤組織から絨毛細胞を回収し、RNAシークエンスに供する。その後、ヒストン修飾抗体を用いたChIPシークエンス、DNAメチル化解析のためのDNAメチローム解析、クロマチン構造解析のためのFAIREシークエンスを順次行い、エピゲノムデータを解析する。
|