• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

甲状腺がんにおける予後予測マーカーと新規治療開発のためのGPNMBの検討

研究課題

研究課題/領域番号 22K09660
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関秋田大学

研究代表者

鈴木 仁美  秋田大学, 医学部附属病院, 助教 (40896073)

研究分担者 川嵜 洋平  秋田大学, 医学部附属病院, 講師 (00644072)
山田 武千代  秋田大学, 医学系研究科, 教授 (70283182)
大森 泰文  秋田大学, 医学系研究科, 教授 (90323138)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード甲状腺癌 / GPNMB
研究開始時の研究の概要

GPNMBは細胞分化や再生に関与する膜タンパク質である。近年、乳癌や悪性黒色腫でGPNMBが発現しているものは、癌幹細胞と上皮間葉系転換を誘導する性質を有する事が報告され、欧米では治療標的として注目されている。一般的に甲状腺乳頭癌は予後良好であるが、中には悪性度の高いものもあり、同じ病理学的所見でも鑑別が難しい。また、未分化癌は極めて予後不良であり、現在に至っても未だ治療法が確立されていない。甲状腺癌におけるGPNMBの役割を解明する事で、高悪性度の甲状腺癌の新規治療法を確立することが目的である

研究実績の概要

GPNMBは癌幹細胞や上皮間葉転換との関連が指摘され、癌治療において大きな注目を集めているが、甲状腺癌におけるGPNMBの機能は不明である。本研究では、臨床検体を免疫染色し、in vitroにおけるGPNMB陽性細胞の特徴と予後との関連を明らかにすることを目的とした。in vitroで甲状腺癌細胞株におけるGPNMB陽性細胞のコロニー形成能、浸潤能、遊走能を調べた。また、全生存期間と無増悪生存期間を評価するため、当院で治療・経過観察中の患者86人の甲状腺乳頭癌をGPNMBで免疫染色した。甲状腺がん細胞株におけるGPNMB陽性細胞の割合は、フローサイトメトリーの結果より甲状腺乳頭癌、甲状腺未分化癌でいずれも約15%であった。甲状腺乳頭癌、未分化癌細胞株からそれぞれGPNMB陽性細胞と陰性細胞をFACSで分離し、コロニー形成能、浸潤能、遊走能を比較するとGPNMB陽性細胞でいずれも亢進していた。ヌードマウスに皮下移植したところ、GPNMB陽性細胞で腫瘍形成を認めた。臨床検体において乳頭癌においてGPNMB陽性群が予後不良だった。以上より、GPNMB陽性細胞がCSCの特徴をもち、EMTを誘導することが示唆された。抗GPNMB抗体における効果については現在検討中である。Ki67などの腫瘍増殖能マーカー、EMTマーカーも免疫染色を追加する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

in vitro, in vivoでGPNMB陽性細胞がCSCの性質を持つことが示されたが、フローサイトメトリーやオールインワン顕微鏡などの研究機器の修理が数か月に及び、進捗状況がやや遅れたと判断した。

今後の研究の推進方策

GPNMBを標的とする完全ヒトモノクローナル抗体-薬物複合体glembatumumab vedotin(CDX-011)を使用して、GPNMB陽性細胞の腫瘍能、浸潤能、遊走能の評価を行う。Ki67などの腫瘍増殖能マーカーなども免疫染色を追加して行う。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] LAT1 is associated with poor prognosis and radioresistance in head and neck squamous cell carcinoma.2023

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Y, Suzuki H, Miura M, Hatakeyama H, Suzuki S, Yamada T, Suzuki M, Ito A, Omori Y.
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: Mar 13;25(4):171. 号: 4 ページ: 171-171

    • DOI

      10.3892/ol.2023.13757

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CD98 EXPRESSION CAN BE A PREDICTIVE FACTOR OF RESISTANCE TO RADIOTHERAPY IN HEAD AND NECKSQUAMOUS CELL CARCINOMA2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hitomi、Kawasaki Yohei、Suzuki Shinsuke、Yamada Takechiyo、Ito Ayumi、Suzuki Maya、Miura Masahito、Hatakeyama Haruka、Omori Yasufumi
    • 雑誌名

      Polish Journal of Pathology

      巻: 74 号: 2 ページ: 122-130

    • DOI

      10.5114/pjp.2023.128695

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Tumor Infiltrating Lymphocytes are Prognostic Factors and Can Be Markers of Sensitivity to Chemoradiotherapy in Head and Neck Squamous Cell Carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Suzuki, Yohei Kawasaki, et al.
    • 雑誌名

      Asian pacific Journal of Cancer Prevention

      巻: 4 号: 4 ページ: 1271-1278

    • DOI

      10.31557/apjcp.2022.23.4.1271

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GPNMB-Positive Cells in Head and Neck Squamous Cell Carcinoma-Their Roles in Cancer Stemness, Therapy Resistance, and Metastasis.2022

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Y, Suzuki H, Suzuki S, Yamada T, Suzuki M, Ito A, Hatakeyama H, Miura M, Omori Y.
    • 雑誌名

      Pathology Oncology Research

      巻: Aug 19;28:1610450. ページ: 1610450-1610450

    • DOI

      10.3389/pore.2022.1610450

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Glycoprotein nonmetastatic melanoma protein Bの解析2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁美、川嵜洋平、大森泰文
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭頸部扁平上皮癌において、CD98の発現は放射線感受性を予測するマーカーである。2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁美、川嵜洋平、大森泰文
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 当科における上咽頭癌症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁美、鈴木真輔、北林拓朗、佐藤暢子、田口雪枝、加谷悠、遠藤天太郎、富澤宏基、山田俊樹、椎名和弘、飯川延子、小泉洸、川嵜洋平、山田武千代
    • 学会等名
      第26回北日本頭頸部癌治療研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭頸部扁平上皮癌における細胞表面マーカーCD98の検討2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁美、川嵜洋平、大森泰文、山田武千代
    • 学会等名
      第70回日本耳鼻咽喉科学会東北地方部会連合学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭頚部癌扁平上皮癌の予後予測における腫瘍浸潤リンパ球の有用性に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木仁美 山田武千代
    • 学会等名
      第2回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi