研究課題/領域番号 |
22K10118
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57060:外科系歯学関連
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
藤田 麻里子 岡山大学, 歯学部, 客員研究員 (90714535)
|
研究分担者 |
河合 穂高 岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (10803687)
浅海 淳一 岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (60184131)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 口腔扁平上皮癌 / DCE-MRI / 口腔癌 / PD-L1 / 免疫療法 |
研究開始時の研究の概要 |
近年、口腔癌の治療における免疫療法は標準化されつつある。口腔癌の免疫療法には抗PD-1抗体が使用されるが、その使用にあたり、腫瘍内のPD-L1の発現率が1%以上であると、奏効率が優位に高いことが知られている。術前にPD-L1の発現の多寡を画像診断により評価することが可能になれば、臨床的な汎用性は高い。これまでの研究で、MRIの造影検査の一つであるDCE-MRIの解析結果とPD-L1の発現率に相関があることを証明しており、治療効果の予測指標になり得る可能性を示唆してきた。今回、複数機種のMRIで評価することで、口腔癌免疫療法における、より汎用性の高い治療効果予測指標を確立することを目的とする。
|
研究実績の概要 |
DCE- MRIを撮像した口腔扁平上皮癌患者のリスト作成・CI curveの評価 2012年10月1日から2022年03月31日までに、岡山大学病院で病理学的に口腔扁平上皮癌と診断された患者の中で、術前にDCE-MRIの撮像がなされていた72名の患者を対象として抽出した。撮像機器はMAGNETOM Skyra (SIEMENS) 3.0T , MAGNETOM Verio (SIEMENS) 3.0T , MAGNETOM Prisma (SIEMENS) 3.0T , MAGNETOM Aera (SIEMENS) 1.5T, Achieva(Philips)1.5Tの5機種で実施されていた。病変のTNM分類は、DCE-MRIで関心領域の設定が可能なT1~T3とし、(T4は周囲組織への浸潤により、組織の正しい信号を評価できない可能性があるため。)金属アーチファクト、モーションアーチファクトのある患者を除外したところ、44例(男性24人、女性20人、年齢範囲:16~88歳 平均年齢67歳)の患者が含まれた。機種毎の患者数はSkyra:28例、Verio:5例、Prisma:2例、Aera:6例、Achieva:3例であった。 上記対象群のDCE-MRIの画像上で、病変内部に関心領域をとり、関心領域内の経時的な信号強度(SI)を計測。時間ごとのSIからCIを算出(CI = 造影後のSI - 造影前のSI / 造影前のSI)し、CI curveを描くことで造影剤の取り込み率における経時的変化の評価を行う。CI-max;最大造影効果, CI-peak;CI-max×0.9, CI-gain;最大造影効果増加率, T-max;最大造影効果時間 など、複数パラメータを現在解析中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
データ収集、解析については当初の予定通り進行しているが、年度初期の新型コロナウイルスの影響に伴う行動制限により、一部進行に遅れが出ている。
|
今後の研究の推進方策 |
DCE-MRIの解析を速やかに終了させ、腫瘍内のPD-L1発現量の免疫組織化学染色による評価を実施する 対象患者の摘出切片をAnti-PD-L1 抗体, IHC 28-8 pharmDxを用いて免疫組織化学染色を行う。各々の抗体のvalidationは他実験において検証済みである。PD-L1免疫組織化学染色においては染色強度を問わず80%以上の細胞膜が染色されている腫瘍細胞および、腫瘍浸潤免疫細胞(リンパ球、マクロファージ)を陽性としてスコアリングする。また正常細胞、壊死腫瘍細胞は除外し、標本全体に対する陽性細胞のCPS (Combined Positive Score)を算出する。日本病理学会、厚生労働省「ニボルマブ製剤及びペムブロリズマブ製剤の最適使用推進ガイドライン」を参考に腫瘍組織中のPD-L1発現細胞の割合で以下のようにサンプルを分類しデータベースに登録する。また腫瘍組織内における陽性細胞の割合を算出しデータベースに登録する。①CPS 1以下 ②CPS 1以上 CPS 20未満 ③CPS 20以上
|