• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔細菌叢のオミクス解析による口腔癌発症機序の解明とリスク診断の構築

研究課題

研究課題/領域番号 22K10224
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

後藤 雄一  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (00637902)

研究分担者 宮田 昌明  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (00347113)
大塚 隆生  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (20372766)
杉浦 剛  東北大学, 歯学研究科, 教授 (40322292)
比地岡 浩志  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (70305150)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードマイクロバイオーム / 口腔 / 大腸 / 口腔癌 / 大腸がん / OPMDs / メタボローム / 真菌叢 / マルチオミクス解析 / 口腔粘膜疾患 / オミクス / 口腔潜在的悪性疾患
研究開始時の研究の概要

口腔のマイクロバイオームは口腔内で生じるさまざまな疾患に対し、どのような影響をもたらすのか不明な点が多い。口腔癌の前段階としての白板症や扁平苔癬などを経時的にマイクロバイオームおよびメタボロームという観点で変化を追った研究は少なく、経時的なマイクロバイオームシフトを探索することは、大腸がんにおける多段階発癌説のような口腔癌の発癌、進展のメカニズムの一端を明らかにする可能性を秘めている。

研究実績の概要

口腔を含む消化器の多くは臓器特異的な微生物叢(マイクロバイオーム)を有し、マイクロバイオームの変化が様々な疾患発症に影響を及ぼすことが示されてきている。我々は現在まで口腔と大腸に着目し、主に大腸がんにおけるマイクロバイオームの関与を追求してきた。一方、消化管の一部である口腔においても口腔癌は難治性の希少がんであり、患者数の減少は認めない。2017年WHOより口腔潜在的悪性疾患(oral potentially malignant disorders: OPMDs)が提唱され、従来の前癌病変および前癌状態を含んだ疾患概念に変化した。口腔癌の大半を占める口腔扁平上皮癌(oral squamous cell carcinoma: OSCC)はこのOPMDsを専らの契機とし、早期発見および治療が現時点で最も有効な疾患制御方法である。しかし、OPMDsの口腔癌が発症する機序や引き続いて起こる転移、さらには同時性、異時性に起きる重複癌のメカニズムについては、喫煙などの一部の因子の関わりが指摘されているものの、その全容は未だ不明であり、効果的な予防方法の確立までには至っていない。我々はOPMDsにおいてもその口腔マイクロバイオームが疾患制御に何らかの影響を及ぼす可能性について仮説を立て、現在まで培った大腸がんでのマイクロバイオームの関与を口腔がんに応用するとともに、細菌叢とその代謝産物(メタボローム)の口腔癌への影響を確認し、同時に大腸においては真菌叢の関与にも着目し研究を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

OPMDsにおけるメタボロームの解析において網羅的解析にさまざまな外的因子が関わり、細菌叢に特化したメタボローム解析手法を確立するまで時間を要していることと、同時並行としてすでに進めている大腸がんにおける真菌叢の解析に注力しているため、進捗が遅れ、かつ研究費が不足している状況である。

今後の研究の推進方策

引き続き大腸における真菌叢の解析とともにOPMDsにおけるメタボローム解析を主としたオミクス解析の手技および解析方法の確立に努める。大腸がんにおける真菌叢の関与について得られた知見を論文報告していく予定である。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Numb Chin Syndrome as the Initial Presentation of Mandibular Metastasis of Colorectal Cancer: A Case Report2024

    • 著者名/発表者名
      Goto Yuichi、Hijioka Hiroshi、Uchino Yoshinori、Sugiura Tsuyoshi、Okui Tatsuo
    • 雑誌名

      Cureus

      巻: -

    • DOI

      10.7759/cureus.56133

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The clinical effectiveness of conservative surgical management in medication-related osteonecrosis of the Jaw2023

    • 著者名/発表者名
      Kakehashi Hiroe、Sakamoto Mizuki、Moriyama Masafumi、Goto Yuichi、Kitamura Ryoji、Ogata Kenichi、Nakamura Seiji、Kawano Shintaro
    • 雑誌名

      Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology

      巻: 0 号: 4 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1016/j.ajoms.2023.11.001

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Are intratumoral microbiota involved in the progression of intraductal papillary mucinous neoplasms of the pancreas?2023

    • 著者名/発表者名
      Hozaka Yuto、Oi Hideyuki、Satake Souichi、Uchino Yoshinori、Goto Yuichi、Idichi Tetsuya、Tanoue Kiyonori、Yamasaki Yoichi、Kawasaki Yota、Mataki Yuko、Kurahara Hiroshi、Nakajo Akihiro、Higashi Michiyo、Tanimoto Akihide、Sugiura Tsuyoshi、Ohtsuka Takao
    • 雑誌名

      Surgery

      巻: 173 号: 2 ページ: 503-510

    • DOI

      10.1016/j.surg.2022.10.003

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 全頸部郭清後に生じた片側乳糜胸に対する保存治療を行った1例2022

    • 著者名/発表者名
      Goto Yuichi、Imamura Haruyuki、Sakamoto Ryoichi、Uchino Yoshinori、Hijioka Hiroshi、Sugiura Tsuyoshi
    • 雑誌名

      日本口腔腫瘍学会誌

      巻: 34 号: 3 ページ: 137-143

    • DOI

      10.5843/jsot.34.137

    • ISSN
      0915-5988, 1884-4995
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 大腸がんの腸内マイクロバイオームにおける真菌叢の関与2023

    • 著者名/発表者名
      林瑶大,内野祥徳,後藤雄一,比地岡浩志,杉浦剛
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸がんの腸内マイクロバイオームにおける真菌叢の関与2023

    • 著者名/発表者名
      林瑶大,内野祥徳,後藤雄一,比地岡浩志,杉浦剛
    • 学会等名
      第68回口腔外科学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸がんの腸内マイクロバイオームにおける真菌叢の関与2023

    • 著者名/発表者名
      林瑶大,内野祥徳,後藤雄一,比地岡浩志
    • 学会等名
      第16回歯系研究発表会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 当科における口腔扁平上皮癌の治療成績に関する臨床病理学的検討2023

    • 著者名/発表者名
      高岡亮太, 久米健一,後藤雄一,別府真広,松村吉晃,山城康太,西慶太郎, 森和樹,有村麻矢,野間優作,吉永悠,中路彩花,林瑶大,杉浦剛,比地岡浩志
    • 学会等名
      第42回口腔腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 上顎歯肉に生じた孔道癌の2例2023

    • 著者名/発表者名
      高岡亮太,久米健一,後藤雄一,別府真広,松村吉晃,内野祥徳,嶋香織,笹平智則,比地岡浩志, 杉浦剛
    • 学会等名
      第68回日本口腔外科学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 当科における舌扁平上皮癌の臨床病理学的検討2023

    • 著者名/発表者名
      中路彩花、比地岡浩志、高岡亮太、谷美香、吉永悠、別府真広、後藤雄一、久米健一、松村吉晃、内野祥徳、中村麻弥、西慶太郎 森和樹 東友太郎 野間優作 杉浦剛
    • 学会等名
      第41回口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] サイトメガロウイルスの関与が疑われた壊死性リンパ節炎の1例2023

    • 著者名/発表者名
      柳田侑整,後藤雄一,内野祥徳,久米健一,別府真広,林 瑶大,宮腰昌明,田中達朗,比地岡浩志
    • 学会等名
      第56回口腔科学会九州地方会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 診断に苦慮し開口部形質細胞症を疑われた難治性潰瘍の一例2023

    • 著者名/発表者名
      後藤雄一,谷 美香,比地岡浩志,嶋 香織,笹平智則,杉浦 剛
    • 学会等名
      第68回日本口腔外科学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 融解曲線分析により口腔癌を検出するリキッドバイオプシーの検討2023

    • 著者名/発表者名
      野間優作、森和樹、後藤雄一、吉永悠、谷美香、高岡亮太、比地岡浩志
    • 学会等名
      第42回日本口腔腫瘍学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi