• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ワクチン普及後に拡大した新興の多剤耐性肺炎球菌感染症制御のための分子疫学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22K10488
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
研究機関札幌医科大学

研究代表者

川口谷 充代  札幌医科大学, 医学部, 講師 (70733062)

研究分担者 小林 宣道  札幌医科大学, 医学部, 教授 (80186759)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード肺炎球菌 / 肺炎球菌結合型ワクチン / 血清型 / 薬剤耐性 / レンサ球菌 / Streptococcus 属
研究開始時の研究の概要

肺炎球菌結合型ワクチン導入後、ワクチンに含まれない血清型の増加と無莢膜株の出現、すなわちワクチンで予防できない血清型による肺炎球菌感染症の増加及びその薬剤耐性が世界的に問題となっている。本研究では、ワクチンの世界的普及後に拡大した新興多剤耐性非ワクチン株の分子疫学的特徴およびその薬剤耐性を明らかにする。

研究実績の概要

本研究の目的は、ワクチンで予防できない肺炎球菌の血清型の分子疫学的特徴およびその薬剤耐性を明らかにすることである。本年度は2023年に分離収集した小児由来肺炎球菌353株に対して、血清型の同定と14種の薬剤に対する感受性試験を行った。結果、現行のワクチンPCV13のカバー率は3.1%、今後導入されるであろうPCV20においては22.1%のカバー率であった。このPCVのカバー率の低さは、本邦のみならず、PCVが普及している国々ではよく見られることでもある。最も優勢な血清型5つはPCV13/PCV20に含まれない23A、35B、15A、15C、34であり、これらが全体の60.3%を占めていた。また、血清型15A、23A、35Bの81.5%以上が多剤耐性を示したことから、これら血清型を注視していく必要性があると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度予定していた解析を終え、この研究成果を含有した論文を投稿することができたため。

今後の研究の推進方策

本年度は、今回得られた解析結果から、解析を深める必要がある菌株を選出して進めていく予定である。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Spread of multidrug resistance in non-PCV13/PCV20 serotypes of Streptococcus pneumoniae: A cross-sectional study ten years after the introduction of pneumococcal conjugate vaccine in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyo Kawaguchiya, Noriko Urushibara, Meiji Soe Aung, Nobuhide Ohashi, Rika Takamatsu, Sho Tsutida, Masahiko Ito, Nobumichi Kobayashi.
    • 雑誌名

      Journal of Microbiology, Immunology and Infection.

      巻: 56 号: 6 ページ: 1288-1292

    • DOI

      10.1016/j.jmii.2023.07.004

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic characterization of penicillin-binding proteins of nonencapsulated Streptococcus pneumoniae in the post-pneumococcal conjugate vaccine era in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyo Kawaguchiya, Noriko Urushibara, Meiji Soe Aung, Kenji Kudo, Masahiko Ito, Satoshi Habadera, Nobumichi Kobayashi
    • 雑誌名

      International Journal of Infectious Diseases

      巻: in press ページ: 174-176

    • DOI

      10.1016/j.ijid.2022.04.033

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular characterization and antimicrobial resistance of Streptococcus agalactiae isolated from pregnant women in Japan, 2017―20212022

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchiya M, Urushibara N, Aung MS, Shimada S, Nakamura M, Ito M, Habadera S, Kobayashi N.
    • 雑誌名

      International Journal of Infectious Diseases Regions

      巻: 4 ページ: 143-145

    • DOI

      10.1016/j.ijregi.2022.07.002

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Serotype distribution and antimicrobial resistance of Streptococcus pneumoniae ten years after the introduction of pneumococcal conjugate vaccine2024

    • 著者名/発表者名
      川口谷充代、漆原範子、Meiji Soe Aung、大橋伸英、高松 里佳、土田 翔、伊藤政彦、小林宣道
    • 学会等名
      第94回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Serotype distribution and antimicrobial resistance of Streptococcus pneumoniae isolated from children in Hokkaido, northern main island of Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyo Kawaguchiya, Noriko Urushibara, Meiji Soe Aung, Nobuhide Ohashi, Rika Takamatsu, Sho Tsutida, Masahiko Ito, Nobumichi Kobayashi
    • 学会等名
      19th Asia Pacific Congress of Clinical Microbiology and Infection 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2017-2021年に分離されたB群溶血性連鎖球菌の分子疫学的特徴と薬剤感受性2023

    • 著者名/発表者名
      川口谷充代、漆原範子、Meiji Soe Aung、伊藤政彦、幅寺敏、小林宣道
    • 学会等名
      第93回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 2011-2019年に分離された無響膜型肺炎球菌のペニシリン結合蛋白のアミノ酸変異の解析2022

    • 著者名/発表者名
      川口谷充代、 小林宣道
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道で分離された無莢膜型肺炎球菌のペニシリン結合蛋白のアミノ酸変異の解析2022

    • 著者名/発表者名
      川口谷充代、漆原範子、Meiji Soe Aung、伊藤政彦、工藤兼司、幅寺敏、小林宣道
    • 学会等名
      第87回日本細菌学会北海道支部学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Clonal lineages and antimicrobial resistance of nonencapsulated Streptococcus pneumoniae in Hokkaido2022

    • 著者名/発表者名
      川口谷充代、漆原範子、Meiji Soe Aung、工藤兼司、伊藤政彦、小林宣道
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi