研究課題/領域番号 |
22K10811
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58060:臨床看護学関連
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
藤田 香奈恵 九州大学, 医学研究院, 助教 (20875695)
|
研究分担者 |
樗木 晶子 福岡看護大学, 看護学部, 教授 (60216497)
橋口 暢子 九州大学, 医学研究院, 教授 (80264167)
安藤 眞一 九州大学, 大学病院, 特別教員 (90575284)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | CPAPアドヒアランス / Sleep Health |
研究開始時の研究の概要 |
持続陽圧呼吸(CPAP)療法は、閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)の最も有効な治療法であるが、治療アドヒアランスを適切に維持することが困難な患者は多い。これまでCPAPアドヒアランスの影響要因に関する研究は多くなされてきたが、有効な看護介入方法を確立するには至っていない。 睡眠を量、質、タイミング、効率、日中の覚醒、規則性など複合的に評価する“Sleep Health”の概念が認識されるようになったが、CPAPアドヒアランスとの関連は調査されていない。本研究では、睡眠の複合的評価がCPAPアドヒアランスとどのように関連しているのかを調査し、CPAPアドヒアランスの看護介入の新たな可能性を検討する。
|