• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構造と臨床的解釈に基づく、地域在住高齢者のバランス機能課題のタイプ分類の試み

研究課題

研究課題/領域番号 22K11154
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関高崎健康福祉大学

研究代表者

篠原 智行  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授 (70804384)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2024年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード地域在住高齢者 / バランス / 転倒 / フレイル
研究開始時の研究の概要

本研究は地域在住高齢者のバランス機能課題のタイプ分類を、バランス評価尺度であるBrief-BESTestを用いて試みる。これまで地域在住高齢者の転倒や歩行速度、フレイルに関係するBrief-BESTestの要素を明らかにしてきた。そして将来、高齢者のバランス機能課題のタイプに応じて介入展開する、セミオーダーメイドの健康維持プログラムの考案と効果検証を計画している。今回、未だ明らかになっていない高齢者のバランス機能の構造や経時的変化を捉える反応性、および高齢者の健康維持に関連が深い転倒やフレイルをアンカーとした解釈可能性をBrief-BESTestを用いて示す。

研究実績の概要

本研究の目的は二つあり、1)地域在住高齢者のバランス機能の構造的特徴を明らかにすること、2)地域在住高齢者のバランス機能の反応性と解釈可能性を明らかにすること、である。1)ではいくつかの多変量解析をもって行うため、本研究で得られた最終的なデータを統合して解析する予定である。2)は1年間の縦断調査に基づいて解析を行う。そのため、研究全体としては2)のための縦断調査から計画している。1)と2)を明らかにすることで、地域在住高齢者のバランス機能における問題点をいくつかのタイプに分類することができると仮説を立てている。地域在住高齢者の転倒予防やフレイル予防のために、バランス機能に着目した介入視点を得ることができる。将来的には具体的介入内容の提案に発展させることを計画している。
本研究では2022年からの5年間で、横断データ測定と縦断データ測定を並行して進めている。通いの場など、地域在住高齢者がグループ活動を行う会場に測定チームが伺い、データ収集を行う。データ収集はベースライン、半年後、1年後の3時点で行う。1会場の対象者は15-30名を見込む。
2023年度は、前年度からの縦断データの測定を協力スタッフと行った。新規会場の獲得もでき、ベースライン測定を実施した。一部のデータは関連したテーマ(地域在住高齢者のフレイル)での解析を行い学会で公表した。また、関連学会に参加し、高齢者の健康やバランス機能に関する研究情報や最近の知見を収集した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

縦断、および横断データ測定を概ね計画通り進められている。

今後の研究の推進方策

次年度以降は、縦断データの測定を引き続き行う。また新規会場獲得のための相談や調整を行う。
横断データ、および縦断データの積み上げができたところで、随時解析を行い、学会や誌上発表を行う。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 後期高齢者の質問票は身体的フレイルの判別的妥当性を有するか2023

    • 著者名/発表者名
      篠原智行、齊藤翔太、矢花優太、丸山歩、樋口大輔
    • 学会等名
      第28回日本基礎理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi