• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボロミクスに基づくオステオサルコペニア合併心不全の臨床転帰と治療効果の予測

研究課題

研究課題/領域番号 22K11288
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関札幌医科大学

研究代表者

片野 唆敏  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (50438040)

研究分担者 矢野 俊之  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (40444913)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードオステオサルコペニア / 血漿アミノ酸 / アミノ酸 / メタボロミクス / 心不全 / 予後予測
研究開始時の研究の概要

オステオサルコペニアが本邦で急増する高齢心不全患者の健康寿命の短縮をもたらし得る疾患概念として注目されている.申請者らの最近の研究では,入院中の心不全患者のリスク層別化にメタボロミクスによる血漿アミノ酸プロファイリングが有用であることがわかった.オステオサルコペニアの治療が奏功する症例の特徴が明らかになれば,治療の早期化や個別化,リスクの層別化に有用である.本研究では,メタボロミクスによってオステオサルコペニアを合併する高齢心不全に特徴的な血漿中のアミノ酸等の代謝物をプロファイリングし,オステオサルコペニアの診断,治療効果や臨床転帰の予測に有用なバイオマーカーを探索・同定する.

研究実績の概要

研究初年度では血漿アミノ酸代謝物のメタボローム解析を行い、サルコペニア(SP)合併心不全に特徴的なアミノ酸代謝物の特定を試みた。心不全374例を対象に心不全が代償化された後にAWGS2019の基準に準じてサルコ ペニア(SP)を診断し、WHOの基準に従って骨粗鬆症(OP)を診断した。その後、SPおよびOPの有無に応じて全対象者をOSP合併例、SP単独併存例、OP単独併存例、心不全単独例の4群に分類した。一方、OSP併存例における血漿アミノ酸プロファイリングを試みるために、MetaboAnalyst 5.0に標準搭載されているOrthogonal最小二乗判別分析(OPLS-DA)を用いたメタボローム解析を行った。(1) OSP合併例と心不全単独例との比較、(2) OSP合併例とOP単独併存例との比較、(3) OSP合併例とSP単独併存例との比較を行い、選択された変数を含めた多変量ロジスティック回帰分析を実施し、OSP発生に関連するアミノ酸としてシトルリン、3-メチルヒスチジンが、また、OSP減少に関連するアミノ酸としてトリプトファン、メチオニン、ロイシン、バリンの計6種を同定した。研究2年目では、これらのアミノ酸代謝物の予後予測能を検討するために前向き登録研究を実施している。
一方で、運動誘発性ミオカイン様分子であるβ-アミノイソ酪酸(BAIBA)に着目し、脂肪量を含む体組成との関連性を検討した。血漿中のBAIBA濃度と脂肪量との逆相関を見いだし、BAIBAは過剰な脂肪蓄積の治療標的となり得ることを英語論文で報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

前向き登録研究の実施期間中にアミノ酸分析の方法が変更となり、登録のやり直しを迫られてしまった。その遅れを研究2年目で解消できなかったため。
一方で、既存のデータを用いた横断解析については順調に進められている。

今後の研究の推進方策

引き続き、選択された血漿アミノ酸についてOSPの予測能を検討する。また、運動機能との関係についても検討し、論文化を急ぐ。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Optimal serum 25-hydroxyvitamin D level to prevent sarcopenia in patients with heart failure: Insights from a dose-response relationship2024

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Ryohei、Katano Satoshi、Yano Toshiyuki、Numazawa Ryo、Yamano Kotaro、Fujisawa Yusuke、Honma Suguru、Kamoda Tatsuki、Sato Kohei、Kouzu Hidemichi、Ohori Katsuhiko、Katayose Masaki、Hashimoto Akiyoshi、Furuhashi Masato
    • 雑誌名

      Nutrition, Metabolism and Cardiovascular Diseases

      巻: 34 号: 3 ページ: 606-617

    • DOI

      10.1016/j.numecd.2023.10.003

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Which came first: Sarcopenia or weight loss?2024

    • 著者名/発表者名
      Ohori Katsuhiko、Yano Toshiyuki、Katano Satoshi、Nagaoka Ryohei、Numazawa Ryo、Yamano Kotaro、Fujisawa Yusuke、Kouzu Hidemichi、Nagano Nobutaka、Fujito Takefumi、Nishikawa Ryo、Ohwada Wataru、Furuhashi Masato
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: - 号: 6 ページ: 652-653

    • DOI

      10.1111/ggi.14879

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Independent Link Between Use of Mineralocorticoid Receptor Antagonists and Muscle Wasting in Heart Failure Patients Not Receiving Renin-Angiotensin System Inhibitors2023

    • 著者名/発表者名
      Numazawa Ryo、Katano Satoshi、Yano Toshiyuki、Nagaoka Ryohei、Ohori Katsuhiko、Kouzu Hidemichi、Honma Suguru、Fujisawa Yusuke、Yamano Kotaro、Osanami Arata、Koyama Masayuki、Hashimoto Akiyoshi、Furuhashi Masato
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 88 号: 1 ページ: 10-19

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-23-0567

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2023-12-25
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Circulating level of β-aminoisobutyric acid (BAIBA), a novel myokine-like molecule, is inversely associated with fat mass in patients with heart failure2023

    • 著者名/発表者名
      Katano Satoshi、Yano Toshiyuki、Kouzu Hidemichi、Nagaoka Ryohei、Numazawa Ryo、Yamano Kotaro、Fujisawa Yusuke、Ohori Katsuhiko、Nagano Nobutaka、Fujito Takefumi、Nishikawa Ryo、Ohwada Wataru、Katayose Masaki、Sato Tatsuya、Kuno Atsushi、Furuhashi Masato
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: 39 号: 1 ページ: 35-47

    • DOI

      10.1007/s00380-023-02308-y

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coexistence of sarcopenia and self‐reported weight loss is a powerful predictor of mortality in older patients with heart failure2023

    • 著者名/発表者名
      Ohori Katsuhiko、Yano Toshiyuki、Katano Satoshi、Nagaoka Ryohei、Numazawa Ryo、Yamano Kotaro、Fujisawa Yusuke、Kouzu Hidemichi、Nagano Nobutaka、Fujito Takefumi、Nishikawa Ryo、Ohwada Wataru、Furuhashi Masato
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 24 号: 1 ページ: 95-101

    • DOI

      10.1111/ggi.14778

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between serum iron level and physical function in heart failure patients is lost by presence of diabetes2023

    • 著者名/発表者名
      Ohori Katsuhiko、Yano Toshiyuki、Katano Satoshi、Nagaoka Ryohei、Numazawa Ryo、Yamano Kotaro、Fujisawa Yusuke、Kouzu Hidemichi、Nagano Nobutaka、Fujito Takefumi、Nishikawa Ryo、Ohwada Wataru、Sato Tatsuya、Furuhashi Masato
    • 雑誌名

      ESC Heart Failure

      巻: 11 号: 1 ページ: 513-523

    • DOI

      10.1002/ehf2.14610

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Independent Association Between Use of Proton Pump Inhibitors and Muscle Wasting in Patients with Heart Failure: A Single-Center, Ambispective, Observational Study2023

    • 著者名/発表者名
      Ohori Katsuhiko、Yano Toshiyuki、Katano Satoshi、Nagaoka Ryohei、Numazawa Ryo、Yamano Kotaro、Fujisawa Yusuke、Kouzu Hidemichi、Koyama Masayuki、Nagano Nobutaka、Fujito Takefumi、Nishikawa Ryo、Ohwada Wataru、Furuhashi Masato
    • 雑誌名

      Drugs & Aging

      巻: 40 号: 8 ページ: 731-739

    • DOI

      10.1007/s40266-023-01035-3

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and validation of osteoporosis risk assessment score in patients with heart failure: comparison with the osteoporosis self-assessment tool for Asians2023

    • 著者名/発表者名
      Numazawa Ryo、Katano Satoshi、Yano Toshiyuki、Koyama Masayuki、Nagaoka Ryohei、Fujisawa Yusuke、Yamano Kotaro、Honma Suguru、Ohori Katsuhiko、Kouzu Hidemichi、Katayose Masaki、Furuhashi Masato、Tsuchihashi Kazufumi、Hashimoto Akiyoshi
    • 雑誌名

      European Journal of Cardiovascular Nursing

      巻: 00 号: 4 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1093/eurjcn/zvad089

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anthropometric parameters‐derived estimation of muscle mass predicts all‐cause mortality in heart failure patients2022

    • 著者名/発表者名
      Katano Satoshi、Honma Suguru、Nagaoka Ryohei、Numazawa Ryo、Yamano Kotaro、Fujisawa Yusuke、Ohori Katsuhiko、Kouzu Hidemichi、Hashimoto Akiyoshi、Katayose Masaki、Yano Toshiyuki
    • 雑誌名

      ESC Heart Failure

      巻: 9 号: 6 ページ: 4358-4365

    • DOI

      10.1002/ehf2.14121

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Loss of perceived social role, an index of social frailty, is an independent predictor of future adverse events in hospitalized patients with heart failure2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Ayako、Katano Satoshi、Yano Toshiyuki、Nagaoka Ryohei、Numazawa Ryo、Honma Suguru、Yamano Kotaro、Fujisawa Yusuke、Ohori Katsuhiko、Kouzu Hidemichi、Ishigo Tomoyuki、Katayose Masaki、Hashimoto Akiyoshi、Furuhashi Masato
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 9 ページ: 1051570-1051570

    • DOI

      10.3389/fcvm.2022.1051570

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elevated circulating level of β-aminoisobutyric acid (BAIBA) in heart failure patients with type 2 diabetes receiving sodium-glucose cotransporter 2 inhibitors2022

    • 著者名/発表者名
      Katano Satoshi、Yano Toshiyuki、Kouzu Hidemichi、Nagaoka Ryohei、Numazawa Ryo、Yamano Kotaro、Fujisawa Yusuke、Ohori Katsuhiko、Nagano Nobutaka、Fujito Takefumi、Nishikawa Ryo、Ohwada Wataru、Katayose Masaki、Sato Tatsuya、Kuno Atsushi、Furuhashi Masato
    • 雑誌名

      Cardiovascular Diabetology

      巻: 21 号: 1 ページ: 285-285

    • DOI

      10.1186/s12933-022-01727-x

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] In-hospital cardiac rehabilitation for heart failure patient undergoing continuous intravenous inotropic treatment: A case report showing its favorable impact on body composition2023

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa Y., Katano S., Yano T., Sakurada S., Numazawa R., Yamano K., Nagaoka R., Sato K., Honma S., Ohori K., Nishikawa R., Murakami N., Nagano N., Muranaka A., Kouzu H., Kokubu N., Hashimoto A., Katayose M., Furuhashi M.
    • 学会等名
      Heart Failure Seoul 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Circulating osteocalcin, a bone-derived protein, may serve as a suppressor of skeletal muscle wasting in heart failure patients: a novel muscle-bone crosstalk2023

    • 著者名/発表者名
      Numazawa R., Katano S., Yano T., Nagaoka R., Ohori K., Kouzu H., Fujisawa Y., Yamano K., Honma S., Koyama M., Hashimoto A., Furuhashi M.
    • 学会等名
      Heart Failure Seoul 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Daily protein intake during hospital stay independently predict adverse post-discharge outcomes in older heart failure patients: A single-center, ambispective, cohort study2023

    • 著者名/発表者名
      Katano S., Yano T., Numazawa R., Nagaoka R., Honma S., Yamano K., Fujisawa Y., Ohori K., Kouzu H., Kunihara H., Fujisaki H., Chihara E., Katayose M., Hashimoto A., Furuhashi M.
    • 学会等名
      Heart Failure Seoul 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心不全患者の骨粗鬆症を予測する新たなリスクスコアの開発と制度の検証2023

    • 著者名/発表者名
      沼澤 瞭,片野唆敏,長岡凌平,藤澤佑輔,山埜光太郎,大堀克彦,渡辺絢子,石郷友之,西川 諒,大和田渉,永野伸卓,藤戸健史,小山雅之,神津英至,橋本暁佳,矢野俊之,古橋眞人
    • 学会等名
      第 87 回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Impact of iron metabolism on physical function in patients with heart failure2023

    • 著者名/発表者名
      大堀克彦,矢野俊之,片野唆敏,長岡凌平,沼澤 瞭,山埜光太郎,藤澤佑輔,神津英至,小山雅之,永野伸卓,藤戸健史,西川 諒,大和田渉,古橋眞人
    • 学会等名
      第 87 回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Undercarboxylated osteocalcin, an osteoblast-specific secreted protein, is associated with muscle mass in heart failure patients: a possible mediator of muscle-bone crosstalk2023

    • 著者名/発表者名
      Numazawa R., Katano S., Yano T., Nagaoka R., Ohori K., Kouzu H., Fujisawa Y., Yamano K., Furuhashi M., Hashimoto A.
    • 学会等名
      第 29 回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 循環器理学療法中に身体組成の改善効果が認められた持続静注強心薬投与中の心不全症例2023

    • 著者名/発表者名
      藤澤佑輔,片野唆敏,沼澤 瞭,山埜光太郎,長岡凌平,佐藤晃平,本間 傑,大堀克彦,矢野俊之,橋本暁佳,片寄正樹
    • 学会等名
      日本呼吸循環器合同理学療法学会学術大会 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢心不全患者のサルコペニアによる死亡リスクの上昇には年齢が関連する2023

    • 著者名/発表者名
      山埜光太郎,片野唆敏,沼澤 瞭,長岡凌平,藤澤佑輔,佐藤晃平,大堀克彦,橋本暁佳,矢野俊之,片寄正樹
    • 学会等名
      日本呼吸循環器合同理学療法学会学術大会 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 外来運動療法により運動耐容能が著明に改善した COVID-19 関連心筋障害の一例2023

    • 著者名/発表者名
      本間 傑,片野唆敏,藤澤佑輔,沼澤 瞭,山埜光太郎,長岡凌平,佐藤晃平,丸山翔大朗,西川 諒,大堀克彦,矢野俊之,橋本暁佳,善岡信博,片寄正樹
    • 学会等名
      日本呼吸循環器合同理学療法学会学術大会 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] SARC-F による慢性心不全患者のサルコペニア予測能は形態指標の追加により向上するか?2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤晃平,片野唆敏,沼澤 瞭,長岡凌平,藤澤佑輔,山埜光太郎,高村悠平,本間 傑,大堀克彦,矢野俊之,橋本暁佳,片寄正樹
    • 学会等名
      日本呼吸循環器合同理学療法学会学術大会 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Circulating osteocalcin predicts presence of skeletal muscle wasting in heart failure patients: a potential mediator in muscle-bone crosstalk2023

    • 著者名/発表者名
      Numazawa R., Katano S., Nataoka R., Ohori K., Kouzu H., Fujisawa Y., Yamano K., Sato K., Honma S., Yano T., Katayose M., Hashimoto A.
    • 学会等名
      日本呼吸循環器合同理学療法学会学術大会 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 心不全患者におけるレニン-アンジオテンシン系活性化は骨格筋量の低下と関連する2023

    • 著者名/発表者名
      沼澤 瞭,片野唆敏,矢野俊之,長岡凌平,神津英至,大堀克彦,藤澤佑輔,山埜光太郎,長南新太,小山雅之,橋本暁佳,古橋眞人
    • 学会等名
      第 45 回日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Psoas muscle lipid infiltration assessed by CT imaging represents adverse plasma amino acid profile in patients with heart failure2023

    • 著者名/発表者名
      Kawaharada W., Kouzu H., Ogura K., Yano T., Katano S., Numazawa R., Nagaoka R., Ohori K., Nishikawa R., Ohwada W., Fujito T., Nagano N., Koyama M, Furuhashi M.
    • 学会等名
      第 27 回日本心不全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel equation for skeletal muscle mass estimation is useful for predicting mortality in patients with heart failure2022

    • 著者名/発表者名
      Honma S., Katano S., Nagaoka R., Numazawa R., Kouzu H., Ohori K., Nishikawa R., Ohwada W., Nagano N., Koyama M., Katayose M., Kobayashi C., Yoshioka N., Hashimoto A., Yano T.
    • 学会等名
      ESC Preventive Cardiology 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decreased 25-hydroxyvitamin D levels are associated with sarcopenia in patients with chronic heart failure2022

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka R., Katano S., Numazawa R., Kouzu H., Ohori K., Honma S., Kamoda T., Sato K., Nishikawa R., Ohwada W., Nagano N., Koyama M., Katayose M., Hashimoto A., Yano T.
    • 学会等名
      ESC Preventive Cardiology 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coexistence of sarcopenia and osteoporosis in patients with heart failure: prevalence and association with functional status2022

    • 著者名/発表者名
      Numazawa R., Katano S., Nagaoka R., Honma S., Ohori K., Kouzu H., Watanbe A., Fujito T., Nishikawa R., Ohwada W., Nagano N., Koyama M., Katayose M., Hashimoto A., Yano T.
    • 学会等名
      ESC congress 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Loss of social role awareness, a subdomain of social frailty, is an independent predictor of future adverse events in hospitalized older patients with heart failure2022

    • 著者名/発表者名
      Katano S., Watanbe A., Nagaoka R., Numazawa R., Honma S., Ohori K., Kouzu H., Fujito T., Nishikawa R., Ohwada W., Nagano N., Koyama M., Katayose M., Hashimoto A., Yano T.
    • 学会等名
      ESC congress 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Is activation of the renin-angiotensin system associated with lower skeletal muscle mass in heart failure patients?2022

    • 著者名/発表者名
      Numazawa R., Katano S., Yamashita T., Nagaoka R., Yamano K., Fujisawa Y., Ohori K., Kouzu H., Fujito T., Nishikawa R., Ohwada W., Nagano N., Koyama M., Hashimoto A., Yano T.
    • 学会等名
      Heart Failure Seoul 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementation of a novel conference sheet into multidisciplinary team approach improves clinical outcomes in older heart failure patients2022

    • 著者名/発表者名
      Katano S., Watanabe A., Nagaoka R., Numazawa R., Fujisawa Y., Yamano K., Ishigo T., Ohori K., Nishikawa R., Ohwada W., Nagano N., Koyama M., Kouzu H., Hashimoto A., Yano T.
    • 学会等名
      Heart Failure Seoul 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 沼澤 瞭,片野唆敏,長岡凌平,神津英至,大堀克彦,渡辺絢子,藤戸健史,西川 諒,大和田渉,永野伸卓,小山雅之,橋本暁佳,矢野俊之2022

    • 著者名/発表者名
      沼澤 瞭,片野唆敏,長岡凌平,神津英至,大堀克彦,渡辺絢子,藤戸健史,西川 諒,大和田渉,永野伸卓,小山雅之,橋本暁佳,矢野俊之
    • 学会等名
      第 28 回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性心不全におけるレニンアンジオテンシン系活性化と骨格筋量の関連2022

    • 著者名/発表者名
      沼澤 瞭,片野唆敏,長岡凌平,山下智久,矢野俊之
    • 学会等名
      第 10 回臨床高血圧フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 心肺運動負荷試験指標を用いた肺高血圧症予測スコアの開発と有効性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      沼澤 瞭,片野唆敏,長岡凌平,渡辺絢子,米川 葵,中島直美,石郷友之,小山雅之,矢野俊之,橋本暁佳
    • 学会等名
      第 7 回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 心不全患者の骨密度は推定式から予測化能か?:骨密度の新規推定式の開発と推定精度の検証2022

    • 著者名/発表者名
      沼澤 瞭,片野唆敏,長岡凌平,本間 傑,藤澤佑輔,山埜光太郎,大堀克彦,片寄正樹,矢野俊之,橋本暁佳
    • 学会等名
      第 6 回日本循環器理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 心不全患者における骨粗鬆症予測スコアの開発と精度の検証2022

    • 著者名/発表者名
      沼澤 瞭,片野唆敏,長岡凌平,藤澤佑輔,山埜光太郎,大堀克彦,渡辺絢子,石郷友之,西川 諒,大和田渉,永野伸卓,小山雅之,神津英至,橋本暁佳,矢野俊之
    • 学会等名
      第 26 回日本心不全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢心不全診療における多職種連携ツール:患者特性を可視化した心不全カンファレンスシートの開発2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺絢子,片野唆敏,長岡凌平,沼澤 瞭,藤澤佑輔,山埜光太郎,石郷友之,大堀克彦,西川 諒,大和田渉,永野伸卓,小山雅之,神津英至,橋本暁佳,矢野俊之
    • 学会等名
      第 26 回日本心不全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Pro-Con ディベート:セッション 1  心不全患者の再入院を予防するためには厳格な患者教育?それともマイルドな患者教育?;「マイルドな患者教育」2022

    • 著者名/発表者名
      片野唆敏
    • 学会等名
      第 26 回日本心不全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi