研究課題/領域番号 |
22K11936
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分60030:統計科学関連
|
研究機関 | 岐阜県立看護大学 |
研究代表者 |
小澤 和弘 岐阜県立看護大学, 看護学部, 准教授 (20336639)
|
研究分担者 |
三嶋 美和子 岐阜大学, 工学部, 教授 (00283284)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 対照処理比較実験 / 最適性 / 最適計画 / 構成法 |
研究開始時の研究の概要 |
農事試験や化学実験等の幅広い分野において、既存の品種等の対照処理(コントロール処理)と比較して新品種等のテスト処理の有効性を推定する際に対照処理比較実験計画が活用されている。 本研究では、対照処理比較実験計画における主効果と交互作用効果を推定する際の最適条件と構成法を提案する。また、最適基準に近い効率性を持ちつつ、実験回数の少ない実用的な対照処理比較実験計画を提案する。さらに、それら対照処理比較実験計画を一元的に集約した構成表を構築する。
|
研究実績の概要 |
多様な分野における実験や試験等において、既存の品種等の対照処理(コントロール処理)と比較して新品種等のテスト処理の有効性を推定する際に対照処理比較実験計画(treatment-control design)が活用されている。本年度は、対照処理比較実験計画における統計モデルを整理し、一般化最小二乗法による対照処理とテスト処理の効果差の推定が最適基準を満たすための条件に関する研究を実施した。特に、対照処理比較実験計画の中でも分解可能型の実験計画において、対照処理とテスト処理の効果差の推定に関して一般的に知られているA-最適、D-最適、E-最適などの最適基準をすべて満たす一般的最適(universally optimum)な分解可能型の対照処理比較実験計画が特定の条件を持つ釣合い型不完備ブロック計画(balanced incomplete block design)を用いて構成できることを示した。また、それら最適な対照処理比較実験計画について、対照処理数に応じた具体的な構成法をコンピュータで探索し、実用的に活用するための構成表の作成を推進した。これらの研究成果について、国際会議における成果発表、および国際的な雑誌への投稿準備を進めた。さらに、一般的最適に近い効果差の推定精度を持つ準最適な分解可能型の対照処理比較実験計画の構成法、およびそれら実験計画の効率(efficiency)を測るための定式化に関する研究を推進した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
分解可能型の対照処理比較実験計画において、効果差の推定に関して一般的最適基準を満たす分解可能型の対照処理比較実験計画の構成法を示した。また、それら最適計画の具体的な構成法をコンピュータで探索し、実用的に活用するための構成表の導出を推進した。
|
今後の研究の推進方策 |
一般的最適基準を満たす分解可能型の対照処理比較実験計画の具体的な構成表の導出を継続的に推進する。また、準最適な分解可能型の対照処理比較実験計画に関する最適性や構成法、効率性に関する研究を推進する。
|