• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

透析器の膜素材に注目した安全性の高い透析治療法の確立のための基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 22K12909
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90150:医療福祉工学関連
研究機関公立小松大学

研究代表者

佐藤 宜伯  公立小松大学, 保健医療学部, 准教授 (40745345)

研究分担者 平山 順  公立小松大学, 保健医療学部, 教授 (90510363)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード透析器 / 透析膜素材 / ポリビニルピロリドン / CRRT / 血液透析 / 生体適合性 / 医療安全 / 合成高分子膜 / 透析膜 / 溶出物質
研究開始時の研究の概要

維持透析では、合成高分子系膜が優れた溶質除去性能と生体適合性から最も臨床使用され
ている透析器用膜素材である。一方で、十分に洗浄した透析器を使用しても、合成高分子系素材に起因する血圧低下や気分不快などの症状が透析患者に誘発されることを認識してきた。本研究の目的は、24時間透析治療の安全性を向上させるための透析治療条件の検証である。

研究実績の概要

本研究の重要な目的に長時間治療(renal replacement therapy:RRT)時のpvp溶出の解明がある。実験は臨床条件を再現したin-vitro実験を行い、膜素材からの添加物質の溶出の特性を知ることを目的として実施した。対象の透析器(透析膜素材)はCRRTに最も頻用されているポリスルホン(PS)製造メーカーのPS膜透析器を用い、臨床治療と同様の24時間循環実験を実施した。実験では臨床条件を再現するため、透析器の膜面積を小さく循環流量も通常より少なくして実験を実施した。結果は膜素材に添付されているポリビニルピロリドン(PVP)は、時間経過とともに経時的に上昇を認めた。この結果は、研究代表者が2本の論文に報告している(Biochem. Biophys. Rep 2021; Data Brief. 2021)と同様に、短時間の循環ではPVPは、流量変化による影響より、時間的な要因で経時的に膜素材から溶出してくる結果と符合する。このことから、PVPの溶出には、材質が水分に浸された時間経過とともに溶出してくる可能性が示唆される結果であった。先行研究で報告したPVPの溶出は、PSだけでの比較で、他の膜材質での比較対象を行っていなかった。CRRT治療にはPVPを添加されている、他の合成高分子膜素材もあり、今後の研究目標の一つである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

理由
透析膜素材からのpvp溶出実験は、予定通りに実行できている。透析器を用いたin-vitro実験によるPVP溶出の基礎結果を得ることができた。実験の成果は学会誌へ投稿、2023年に掲載された。
今後は膜材質からの詳細な溶出物質の解析をFTIR(Fourier Transform Infrared
Spectroscopy)で解析を行う。
上記に起債したように24時間循環実験は予定通りに行うことができ、実験は順調に推移している。

今後の研究の推進方策

24時間のin-vitro実験は予定通り進んでおり、今後は溶出物質の解析をFT-IRを使用して行う。また、PVPを添加しているCRRT用透析器用合成高分子膜よりのPVP溶出の解析を進める予定である。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Safety and heat retention of arm warmers made of serpentine-containing fibers2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Sato
    • 雑誌名

      Journal of Wellness and Health Care

      巻: 47 ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Verification of the effectiveness and safety of serpentine-containing arm supports2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Sato
    • 学会等名
      Physiology in Focus 2024
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi