研究課題/領域番号 |
22K13382
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分07040:経済政策関連
|
研究機関 | 一橋大学 |
研究代表者 |
中川 万理子 一橋大学, 経済研究所, 講師 (30779335)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | エスニシティ / 居住域 / 空間 / 政治的中心性 / エスニック居住域 / 空間経済 |
研究開始時の研究の概要 |
多様なエスニック・グループで構成される国では、エスニシティごとに付与される政治的権力の度合いに差がある場合がある。本研究課題では、そうした多エスニシティ国家において、各エスニック・グループが有する政治的権力の強弱がどのような社会経済的影響をもたらすのかについて、夜間光データ等を利用して、3つのサブテーマを分析する: (i) 政治的中心度が経済水準に与える影響、(ii) 政治的権力のエスニシティ間不平等度が政府の質に対して与える影響、(iii) 国境で分断された同一エスニシティが、各居住国で付与される政治的中心度に応じて、どの程度異なる経済水準になるか。
|
研究実績の概要 |
本研究課題では、多エスニシティ国家において、各エスニック・グループが有する政治的権力の強弱がどのような社会経済的影響をもたらすのかについて、実証空間経済学で近年活用が進んでいる夜間光データ等を利用して分析する。本研究課題では3つのサブプロジェクトを分析する予定である: (i) 政治的中心度が経済水準に与える影響、(ii) 政治的権力のエスニシティ間不平等度が政府の質に対して与える影響、(iii) 国境で分断された同一エスニシティが、各居住国で付与される政治的中心度に応じて、どの程度異なる経済水準になるか。 これらのサブプロジェクトの実行に必要な基盤データの構築作業(夜間光のエスニック居住域ポリゴンごとの集計作業等)が膨大であり、当初予定よりも順調には進まなかった。他方、令和5年度は、本研究課題のテーマに関連しつつも、現状の研究計画から派生したより興味深いトピックを実施できそうなデータが見つかったため、その新たに見つかったデータソースに含まれる項目・情報を精査しつつ、発展的に新規サブプロジェクトの実施可能性があるかについても検討を進めた。 また、本研究課題でも多用する空間データを活用したプロジェクトである” Heat as a Measure of Living Standards: An Application to the Urban Squatter Agglomeration in Japan”が複数の国際学会で採択され発表した。さらに、本研究課題が扱う題材に関連して、民族的な文化的背景、とりわけ、日本やアジア圏の宗教的価値観から着想を得たプロジェクトとして” In-home death: Impact on housing prices and rents in Tokyo Metropolitan Area”を実施し、ディスカッションペーパーとして公開した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画を若干変更したものの、令和4年度には多エスニシティ社会におけるグループ間の相互受容について一定の分析を行い、査読付き国際誌にすでに掲載されたため、ひとまずの実績を得た。また、当初予定のデータ構築については令和5年度以降引き続き実行中であり、より興味深いデータについても吟味を進めている。さらに、本研究課題に関連するプロジェクトについても、学会報告やディスカッションペーパー公開といった成果が出てきている。
|
今後の研究の推進方策 |
令和6年度は基盤データや他の関連データ、メカニズムの検証に必要なデータ等の構築を進めながら、研究計画書に記載のサブプロジェクトの順次遂行を目指すとともに、令和5年度に検討を開始した新規派生サブプロジェクトについてもデータ構築を進める。また、令和5年度に公開したディスカッションペーパーや、国際学会で採択され発表した論文の投稿準備を進める。
|