• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バスク地方木造教会堂群の保存方法の構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22K14412
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分23040:建築史および意匠関連
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

マルティネス アレハンドロ  京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 助教 (50807815)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード大工技術 / 木造建築遺産 / 基準尺度 / 3次元計測 / レーザー測量 / 伝統的木造建 / 文化財建造物 / 無形文化遺 / 大工研修 / 文化財保存 / 建築遺産保存
研究開始時の研究の概要

本研究では、バスク地方の木造教会堂群の建築技術について、具体的に下記の3点を明らかにする。
1.木造ヴォールト天井の設計の際に使用された基準尺度。
2.継手・仕口の形式およびその歴史的変遷。
3.木材の加工・仕上げに使用された大工道具。
上記の建築技術を解明したうえで、その特徴に即した木造教会堂の保存方法を提案することを最終目的とする。

研究実績の概要

該当年度に下記の研究調査および研究成果発表を行った。
1.バスク地方における教会堂の木造ヴォールト天井に関する調査データの分析:これまでの現地調査で実施した3Dスキャニングの点群データをもとに、対象建造物の詳細の建築図面を作成した。作成した図面の分析に基づいて、それぞれの建造物について設計にあたって使用された幾何学的な手法および基準尺を解明した。
2.海外ジャーナルへの論文投稿:2023年11月にInternational Journal of Architectural HeritageにChurches with Wooden Vaults in the Basque Country - An Analysis of Design Techniques and Measurement Unitsと題して査読付き論文(国際共著)を投稿した。バスク州立大学の専門家テレサ・アルトラと協力して、上記のバスク地方における教会堂の木造ヴォールト天井の建築技術に関して、現在までの主な研究成果を発表した。
3.学会などにおける研究発表:2023年6月10日に日本イコモス研究会において「ワルシャワ歴史的地区の再建」と題して研究発表を行った。また、2023年7月7日に文化遺産国際協力コンソーシアム欧州分科会において「建築遺産の保存および再建におけるオーセンティシティの日欧比較」と題して研究発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

該当年度に現地の専門家とネットワークを構築することができ、今後の研究の発展を期待できる。
さらに、研究成果を国際ジャーナルにおいて国際共著の査読付き論文として投稿できたことには大きな意義があると思われる。

今後の研究の推進方策

今後は、これまでの研究成果を発表するとともに、現地における詳細調査を実施する予定である。
具体的には、2024年6月にスペイン・マドリッドで開催される木造建築国際研究会CIMADにおいて研究発表を行う予定である。さらに、今後はバスク地方の木造協会における継手仕口や木材の表面仕上げなどの伝統的な大工技術について、現地調査を継続する予定である。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] バスク州立大学・建築遺産研究所ユネスコチェア(GPAC)/AOZBAT ELKARTEA(スペイン)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] バスク州立大学・建築遺産研究所ユネスコチェア(GPAC)/AOZBAT ELKARTEA(スペイン)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Churches with Wooden Vaults in the Basque Country: An Analysis of Design Techniques and Measurement Units2023

    • 著者名/発表者名
      Artola-Guijarro Teresa、Martinez de Arbulo Alejandro
    • 雑誌名

      International Journal of Architectural Heritage

      巻: - 号: 2 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1080/15583058.2023.2277320

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Ship of Theseus: a misleading paradox? The authenticity of wooden built heritage in Japanese conservation practice2022

    • 著者名/発表者名
      Alejandro Martinez de Arbulo
    • 雑誌名

      Journal of Architectural Conservation

      巻: - 号: 2 ページ: 151-167

    • DOI

      10.1080/13556207.2022.2160554

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] La cimentacion en la arquitectura tradicional japonesa2022

    • 著者名/発表者名
      Alejandro Martinez de Arbulo
    • 雑誌名

      Boletin de informacion tecnica AITIM

      巻: 333

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] La conservacion del patrimonio inmaterial asociado a la arquitectura de madera en Japon2022

    • 著者名/発表者名
      Alejandro Martinez de Arbulo
    • 雑誌名

      Boletin de informacion tecnica AITIM

      巻: 335 ページ: 12-21

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 建築遺産の保存および再建におけるオーセンティシティの日欧比較2023

    • 著者名/発表者名
      マルティネス アレハンドロ
    • 学会等名
      文化遺産国際協力コンソーシアム欧州分科会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ワルシャワ歴史的地区の再建2023

    • 著者名/発表者名
      マルティネス アレハンドロ
    • 学会等名
      日本イコモス研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cubiertas de madera con bovedas de canon en el Pais Vasco y su relacion con las estructuras navales del siglo XVI2022

    • 著者名/発表者名
      Teresa Artola-Guijarro, Alejandro Martinez de Arbulo
    • 学会等名
      24th IIWC International Symposium Wooden Heritage Conservation
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reviviendo las carrozas perdidas del festival de Gion en Kioto2022

    • 著者名/発表者名
      Alejandro Martinez de Arbulo
    • 学会等名
      5 Foro Patrimonio Construido con Madera
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 世界における木造建築遺産の保存・継承方法とオーセンティシティ(真実性)2022

    • 著者名/発表者名
      マルティネス アレハンドロ
    • 学会等名
      文化遺産の復元
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 注目研究の紹介 2023年3月 木造建築遺産の保存に向けての研究

    • URL

      https://www.kit.ac.jp/chuumokukenkyu/chuumokukenkyu202303/

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi