• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2つの反応点への置換基集積による,多彩なポリスルフィドの合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22K14687
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分33020:有機合成化学関連
研究機関東北大学

研究代表者

金本 和也  東北大学, 薬学研究科, 助教 (90849100)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードジスルフィド / 多様性合成 / 脱離基 / アミノ基 / イミド基 / トリフルオロ酢酸 / アリルシラン / 芳香族求電子置換反応 / アズラクトン / ペプチド / ポリスルフィド / 求電子的チオ化 / チオ化試薬
研究開始時の研究の概要

多数の硫黄原子が連続した構造を持つポリスルフィド類は,様々な応用研究が期待されている有用な化合物群である.一方で,その合成の難しさ故にこれらの応用研究はゆっくりとしか進展してきていなかった.これに対して本研究課題では,「硫黄原子上の2つの脱離基の反応性を制御して使い分ける」という,新たなアプローチを提案する.具体的には,硫黄原子上に2つの脱離基を配置した新たなプラットフォーム分子を開発し,これに対して2つの炭素置換基を集積的に導入することで,短段階で多彩な置換基の組み合わせのポリスルフィドを合成できる基盤を整備し,幅広い分野への貢献を目指す.

研究成果の概要

ジスルフィド化合物は,多彩な応用研究が期待される一方で,非対称な構造の精密合成には課題が残されていた.これに対して本研究課題では,アミノ基とイミド基の2種の脱離基を持つジスルフィドプラットフォーム試薬の開発に成功した.本試薬は,2つの脱離基を直交的に変換することができ,酸性条件ではアミノ基側で,中性や塩基性条件ではフタルイミド側で置換反応が進行した.具体的には,本プラットホーム分子に対する酸性条件でのアリルシラン,アルキニルシラン,芳香環などの導入や,中性・塩基性条件でのアミノ基やアズラクトンの導入に成功した.これらの変換の組み合わせにより,多彩なジスルフィドの多様性合成に成功した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ジスルフィド化合物は,多彩な生物活性天然物に含まれることに加え,環状ペプチドの構築,機能性ポリマーやリチウム電池電極への利用など,様々な応用研究が期待される有用な化合物群である.その一方で,置換基導入の選択性の低さや,置換基のスクランブルなどにより,非対称なジスルフィドの精密合成は困難であった.本研究課題で開発した手法は,独自に開発したジスルフィドプラットフォーム分子の両側に多彩な置換基を選択的に導入できることから,自在な置換基の組み合わせを有する非対称ジスルフィドの短段階精密合成を可能とし,上記の応用研究を強く後押しするものと期待される.

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 5件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Amino- and Alkoxybenziodoxoles: Facile Preparation and Use as Arynophiles2024

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto Kazuya、Yoshimura Ken、Ono Koki、Ding Wei、Ito Shingo、Yoshikai Naohiko
    • 雑誌名

      ChemRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.26434/chemrxiv-2023-kzh7p-v2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Carboiodanation of Arynes: Organoiodine(III) Compounds as Nucleophilic Organometalloids2024

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Chisaki、Kanemoto Kazuya、Nakai Katsuya、Wang Chen、Morohashi Shunya、Kwon Eunsang、Ito Shingo、Yoshikai Naohiko
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 146 号: 6 ページ: 3910-3919

    • DOI

      10.1021/jacs.3c11524

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] N‐Terminal‐Specific Dual Modification of Peptides through Copper‐Catalyzed [3+2] Cycloaddition2024

    • 著者名/発表者名
      Machida Haruka、Kanemoto Kazuya
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 63 号: 12

    • DOI

      10.1002/anie.202320012

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] N‐Terminal‐Specific Dual Modification of Peptides through Copper‐Catalyzed [3+2] Cycloaddition2024

    • 著者名/発表者名
      Machida Haruka、Kanemoto Kazuya
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie

      巻: 136 号: 12

    • DOI

      10.1002/ange.202320012

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Construction of Diverse Pyrrolidine-Based Skeletons through the Ag-Catalyzed Stereoselective Addition?Elimination Reaction of Azomethine Ylides with Nitroallyl Acetates2024

    • 著者名/発表者名
      Ohno Itsuki、Kanemoto Kazuya、Furuya Shohei、Suzuki Yuko、Fukuzawa Shin-ichi
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 26 号: 9 ページ: 1880-1885

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.4c00184

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amino‐ and Alkoxybenziodoxoles: Facile Preparation and Use as Arynophiles2024

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto Kazuya、Yoshimura Ken、Ono Koki、Ding Wei、Ito Shingo、Yoshikai Naohiko
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: - 号: 29

    • DOI

      10.1002/chem.202400894

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Zinc‐Mediated Diastereoselective Annulation of Cyclopropanols with Alkylidenemalononitriles via Enolized Homoenolate2023

    • 著者名/発表者名
      Tsukiji Kento、Hayakawa Takeru、Kanemoto Kazuya、Yoshikai Naohiko
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 12 号: 5

    • DOI

      10.1002/ajoc.202300114

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carboiodanation of arynes: Organoiodine(III) compounds as nucleophilic organometalloids2023

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Chisaki、Kanemoto Kazuya、Nakai Katsuya、Wang Chen、Morohashi Shunya、Kwon Eunsang、Ito Shingo、Yoshikai Naohiko
    • 雑誌名

      ChemRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.26434/chemrxiv-2023-knrnb-v2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cationic Iridium‐Catalyzed Decarboxylation of Aromatic Carboxylic Acids2023

    • 著者名/発表者名
      Nonami Reina、Kishino Yu、Yamasaki Tomokazu、Kanemoto Kazuya、Iwai Kento、Nishiwaki Nagatoshi、Shibatomi Kazutaka、Shirai Tomohiko
    • 雑誌名

      Chemistry An Asian Journal

      巻: 18 号: 17

    • DOI

      10.1002/asia.202300533

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amination of <i>N</i>-(Organodithio)phthalimides for the Modular Synthesis of Aminodisulfides2023

    • 著者名/発表者名
      Asanuma Hayato、Kanemoto Kazuya
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 26 号: 2 ページ: 438-443

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.3c03419

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Hydroxyallylation of Cyclopropenes with Cyclopropanols via NHC Catalysis of Transient Organozinc Species2023

    • 著者名/発表者名
      Tsukiji Kento、Matsumoto Arimasa、Kanemoto Kazuya、Yoshikai Naohiko
    • 雑誌名

      ChemRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.26434/chemrxiv-2023-hch07-v2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chiral Silver Complex-Catalyzed Asymmetric Conjugate Addition of 1-Pyrroline-5-Carbonitrile to α-Enones2023

    • 著者名/発表者名
      Araki Haruna、Furuya Shohei、Kanemoto Kazuya、Fukuzawa Shin-ichi
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 88 号: 2 ページ: 924-932

    • DOI

      10.1021/acs.joc.2c02315

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <i>N</i> ‐(Morpholine‐4‐dithio)phthalimide: A Shelf‐Stable, Bilateral Platform Molecule Enabling Access to Diverse Unsymmetrical Disulfides**2023

    • 著者名/発表者名
      Asanuma Hayato、Kanemoto Kazuya、Watanabe Tokiharu、Fukuzawa Shin‐ichi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 号: 18

    • DOI

      10.1002/anie.202219156

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-Terminal-selective Cu-catalyzed [3+2] cycloaddition for irreversible assembly of two modules with a peptide2023

    • 著者名/発表者名
      Machida Haruka、Kanemoto Kazuya、Fuwa Haruhiko
    • 雑誌名

      ChemRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.26434/chemrxiv-2023-sxw2w

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] exo'-Selective Construction of Spirobipyrrolidines by the Silver-catalyzed Asymmetric [3+2] Cycloaddition of Imino Esters with 4-Benzylidene-2,3-dioxopyrrolidines2022

    • 著者名/発表者名
      Shohei Furuya、Kanemoto Kazuya、Fukuzawa Shin-ichi
    • 雑誌名

      Chemistry An Asian Journal

      巻: - 号: 15

    • DOI

      10.1002/asia.202200239

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diastereoselective Conversion of Cyclopropanols to Cyclopentane-1,3-diols via Aldol Dimerization of Zinc Homoenolates2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukiji Kento、Sekiguchi Yoshiya、Kanemoto Kazuya、Yoshikai Naohiko
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 51 号: 10 ページ: 1012-1014

    • DOI

      10.1246/cl.220311

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] N-(N-Morpholindithio)phthalimide: A Shelf-Stable, Bilateral Platform Molecule for Accessing Diverse Unsymmetrical Disulfides2022

    • 著者名/発表者名
      Asanuma Hayato、Kanemoto Kazuya、Watanabe Tokiharu、Fukuzawa Shin-ichi
    • 雑誌名

      ChemRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.26434/chemrxiv-2022-t1xn4

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アラインのジアゾメチルヨウ素(III)化反応2024

    • 著者名/発表者名
      大槻 真也 ,金本 和也 ,吉戒 直彦
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Stereoselective Hydroxyallylation of Cyclopropropenes with Cyclopropanols via NHC Control of Enolized Zinc Homoenolate2024

    • 著者名/発表者名
      築地 健人, 松本 有正, 金本 和也, 吉戒 直彦
    • 学会等名
      日本化学会第104春期年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Stereoselective Hydroxyallylation of Cyclopropenes via NHC Catalysis of Enolized Homoenolate2024

    • 著者名/発表者名
      築地 健人, 金本 和也, 吉戒 直彦
    • 学会等名
      2024 Bowei Research Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 位置選択的な1,3-双極子環化付加反応を介したキメラ型ペプチドのモジュラー合成2024

    • 著者名/発表者名
      岩田 真輝,吉戒 直彦,金本 和也
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヘキサデヒドロDiels-Alder・アルキニルヨウ素(III)化カスケード反応2024

    • 著者名/発表者名
      諸橋 駿矢,周 列錦,金本 和也,吉戒 直彦
    • 学会等名
      日本化学会第104春期年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ジチオ環化反応によるジスルフィドを置換基に持つ多彩なヘテロ環の構築2024

    • 著者名/発表者名
      鷹見 優月,浅沼 隼人,金本 和也,吉戒 直彦
    • 学会等名
      第144回日本薬学年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] N-ジチオフタルイミドとアミンを用いる非対称アミノジスルフィドの合成2024

    • 著者名/発表者名
      浅沼 隼人,金本 和也
    • 学会等名
      日本化学会第104春期年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Diastereo- and Enantioselective Hydroxyallylation of Cyclopropenes via NHC Catalysis of Zinc Homoenolate2023

    • 著者名/発表者名
      築地 健人,金本 和也,吉戒 直彦
    • 学会等名
      第52回複素環化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Zinc-Mediated Stereoselective Hydroxyallylation of Cyclopropenes with Cyclopropanols2023

    • 著者名/発表者名
      築地 健人, 金本 和也, 吉戒 直彦
    • 学会等名
      第69回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Stereoselective Hydroxyallylation of Cyclopropenes via NHC Catalysis of Transient Organozinc Intermediate2023

    • 著者名/発表者名
      築地 健人, 金本 和也, 吉戒 直彦
    • 学会等名
      令和5年度化学系学協会東北大会及び日本化学会東北支部80周年記念国際会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Zinc/NHC-Mediated Stereoeselective Hydroxyallylation of Cyclopropenes with Cyclopropanols2023

    • 著者名/発表者名
      築地 健人, 金本 和也, 吉戒 直彦
    • 学会等名
      東北大学Chemistry Summer School 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] デヒドロアラニンのN末端選択的な[3+2]環化付加反応によるペプチドカップリング2023

    • 著者名/発表者名
      岩田 真輝,吉戒 直彦,金本 和也
    • 学会等名
      第38回有機合成若手研究者の仙台セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] デヒドロアラニンのN末端選択的な双極子環化付加によるピロリジン環へのペプチド導入2023

    • 著者名/発表者名
      岩田 真輝,金本 和也,吉戒 直彦
    • 学会等名
      第52回複素環化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Silver-Catalyzed N-Terminal Selective [3+2] Cycloaddition of Peptides with Dehydroalanine Derivatives2023

    • 著者名/発表者名
      岩田 真輝,金本 和也,吉戒 直彦
    • 学会等名
      第69回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] N-Terminal Selective Peptide Coupling via [3+2] Cycloaddition Using Dehydroalanine Derivatives2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Iwata, Kazuya Kanemoto, Naohiko Yoshikai
    • 学会等名
      令和5年度化学系学協会東北大会および日本化学会東北支部 80周年記念国際会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N-Terminal Selective One-Pot [3+2] Cycloaddition of Peptides with Dehydroalanine Derivatives2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Iwata, Kazuya Kanemoto, Naohiko Yoshikai
    • 学会等名
      東北大学化学系サマースクール
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of Diverse Heterocyclic Disulfides via Dithiocyclization2023

    • 著者名/発表者名
      Yuzuki Takami, Hayato Asanuma, Kazuya Kanemoto, Naohiko Yoshikai
    • 学会等名
      第52回複素環化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新たなジスルフィドビルディング試薬を用いるジスルフィド類の網羅的合成法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      浅沼 隼人,金本 和也,吉戒 直彦
    • 学会等名
      第34回万有札幌シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 網羅的なジスルフィド合成を目指した新たな試薬の開発2023

    • 著者名/発表者名
      浅沼 隼人,金本 和也,吉戒 直彦
    • 学会等名
      第35 回万札幌台シンポジウム三地区交流ミニセミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新たなジスルフィドビルディング試薬を用いるジスルフィド類の網羅的合成法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      浅沼 隼人,金本 和也,吉戒 直彦
    • 学会等名
      第34回万有仙台シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 網羅的なジスルフィド合成を目指した新たな試薬の開発2023

    • 著者名/発表者名
      浅沼 隼人,金本 和也,吉戒 直彦
    • 学会等名
      第34 回万有仙台シンポジウム三地区交流ミニセミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 銀触媒を用いるアゾメチンイリドとデヒドロアラニン誘導体の1,3-双極子環化付加反応2023

    • 著者名/発表者名
      岩田真輝、金本和也、吉戒直彦
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ペプチドN末端での1,3-双極子環化付加反応による三成分連結2023

    • 著者名/発表者名
      金本和也、町田陽佳、不破 春彦
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アラインのカルボヨウ素(III)化2023

    • 著者名/発表者名
      荒川千紗貴、中居捷哉、伊藤慎庫、Chen Wang、金本和也、吉戒直彦
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Trifluoroacetic acid-mediated desulfurilative sulfonylthiolation of arenes via the selective activation of the amino group of SS-morpholino dithiosulfonate2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kanemoto、 Koudai Furuhashi、Shin-ichi Fukuzawa
    • 学会等名
      29th International Symposium on the Organic Chemistry of Sulfur
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Bilateral Disulfurating Platform Molecule for Accessing Diverse Unsymmetrical Disulfides2022

    • 著者名/発表者名
      Hayato Asanuma、Tokiharu Watanabe、Shin-ichi Fukuzawa、Kazuya Kanemoto
    • 学会等名
      29th International Symposium on the Organic Chemistry of Sulfur
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 亜鉛ホモエノラートの二量化によるジアステレオ選択的なシクロペンタン1,3-ジオールの合成2022

    • 著者名/発表者名
      築地健人、関口義也、金本和也、吉戒直彦
    • 学会等名
      第38回有機合成化学セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 1,3-双極子環化付加反応を用いた N末端グリシン選択的なペプチドの修飾法2022

    • 著者名/発表者名
      町田陽佳、金本和也、不破春彦
    • 学会等名
      第48回 反応と合成の進歩シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] イミン形成を経由するペプチド N 末端のワンポット修飾反応の開発2022

    • 著者名/発表者名
      町田陽佳、金本和也、不破春彦
    • 学会等名
      第 83 回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アラインのカルボヨウ素(III)化2022

    • 著者名/発表者名
      荒川千紗貴、中居捷哉、金本和也、Chen Wang、吉戒直彦
    • 学会等名
      第49回 有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 環状アミノおよびアルコキシヨーダンの合成と反応2022

    • 著者名/発表者名
      吉村健、小野光紀、金本和也、吉戒直彦
    • 学会等名
      第49回 有機典型元素化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] ペプチドのピンポイント修飾を実現 創薬や生命現象の解明への利用に期待

    • URL

      https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2024/02/press20240213-02-Peptides.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi