• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Controlling Gold(I) Clustering at Pnictogen Center with N-Heterocyclic Carbene Ligands and Their Optical Properties

研究課題

研究課題/領域番号 22K14691
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分34010:無機・錯体化学関連
研究機関東京大学

研究代表者

Pei Xiaoli  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任助教 (60867183)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 交付 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2022年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード金(I)クラスタ / ニクトゲン中心 / N-複素環カルベン / 発光材料
研究開始時の研究の概要

本プロジェクトでは、これまでに報告がない、複素環状カルベン(NHC)配位子を保護配位子とするニクトゲン中心多核金(I)クラスターについて、N3-およびP3-中心での核性を制御して、種々の五核金(I)クラスターおよび六核金を形成することを目標とする。NHCは基本となるイミダゾリデン骨格に対し多様な修飾が可能である。ニクトゲン中心金(I)クラスターに対し適切にデザインされたNHC配位子を使用することにより、五族元素中心の金(I)クラスターの物性の理解を進めるとともに、安定した発光材料の構築へと展開する。

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2022-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi