• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Aeromonas hydrophilaの好中球抵抗性機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K14998
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関北里大学

研究代表者

山崎 浩平  北里大学, 獣医学部, 講師 (20836639)

研究期間 (年度) 2024-01-17 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード毒素 / 病態モデル / Aeromonas hydrophila / 壊死性軟部組織感染症 / 敗血症 / virulence factor
研究開始時の研究の概要

Aeromonas hydrophilaによる壊死性軟部組織感染症の発症および重症化を抑えるためには、宿主体内におけるA. hydrophilaの増殖機構を解明し、制御する方法の開発が必要である。我々はA. hydrophilaが分泌するRtxAという毒素が生体内での増殖に重要な因子であることを明らかにした。そこで、本研究ではRtxAが関与する増殖機構を詳細に解析する。

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi