• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疾患スペクトラムの概念を導入した炎症性腸疾患/腸リンパ腫の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K15007
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関東京大学

研究代表者

大参 亜紀  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任助教 (50800653)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードリンパ腫 / 炎症性腸疾患 / 慢性腸症 / 上皮内リンパ球 / ゲノム異常 / 遺伝子発現プロファイル
研究開始時の研究の概要

犬において慢性的な消化器症状を引き起こす疾患として、炎症性腸疾患と低悪性度消化器型リンパ腫が知られている。治療法や予後が異なるため両者の鑑別は重要とされているが、臨床症状のみでは鑑別できず、病理組織学的検査でも区別が困難である場合が多い。本研究では炎症性腸疾患と低悪性度消化器型リンパ腫は全く別の二つの疾患ではなく、連続した“スペクトラム”を持つような疾患群であると捉え、各細胞の空間的情報も加味した解析法を導入しながら腸組織に浸潤するリンパ球を正常リンパ球やそのほかの腫瘍性疾患の腫瘍リンパ球と比較することにより、炎症性腸疾患と低悪性度消化器型リンパ腫の類似点と相違点の双方を見出す。

研究成果の概要

本研究は犬の炎症性腸疾患と消化管型リンパ腫の病態を解明することを目的とし、その類似点と相違点の両方を見出すことに挑戦した。まず犬の消化管型リンパ腫において、人の腸管リンパ腫でも変異が認められる特定の遺伝子群に変異を検出することができた。さらに同疾患では特に細胞内シグナルの一つであるJAK/STAT経路が破綻していることが疑われたため、これに関与する遺伝子における変異も探索し、複数症例で検出することができた。
本成果は犬と人の腸管リンパ腫の一部では共通の遺伝子変異が病態に関与していることを示しており、また犬の炎症性疾患と消化管型リンパ腫の病態を解明するための重要な足掛かりとなるものである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

犬において慢性的な消化器症状を引き起こす疾患として、炎症性腸疾患と消化管型リンパ腫が知られている。治療法や予後が異なるため両者の鑑別は重要とされているが、臨床症状のみでは鑑別できず、病理組織学的検査でも区別が困難である場合が多い。本研究において消化管型リンパ腫に認められる遺伝子変異を検出することができたため、今後はこの遺伝子変異を診断マーカーとして臨床応用することによって炎症性腸疾患と消化管型リンパ腫の鑑別がより容易になる可能性が示された。またこの遺伝子変異がもたらす生物学的な影響を詳細に解析することで、リンパ腫に対するより特異的な治療法につながる可能性も示された。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Retrospective study of feline tracheal mass lesions2023

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto Hideyuki、Fujiwara-Igarashi Aki、Kobayashi Tetsuya、Harada Kei、Ichimata Masanao、Kim Sangho、Hosoya Kenji、Tomiyasu Hirotaka、Ohmi Aki、Tsujimoto Hajime
    • 雑誌名

      Journal of Feline Medicine and Surgery

      巻: 25 号: 5

    • DOI

      10.1177/1098612x231164611

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical characteristics and outcomes of Mott cell lymphoma in nine miniature dachshunds2022

    • 著者名/発表者名
      Ohmi Aki、Tanaka Miho、Rinno Jun、Tsuboi Masaya、Chambers James K.、Uchida Kazuyuki、Goto‐Koshino Yuko、Tomiyasu Hirotaka、Ohno Koichi、Tsujimoto Hajime
    • 雑誌名

      Veterinary Medicine and Science

      巻: 9 号: 2 ページ: 609-617

    • DOI

      10.1002/vms3.975

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pulmonary toxicity associated with nimustine (ACNU) in cats.2024

    • 著者名/発表者名
      Ohmi, A., Mizuno, T., Chambers, J.K., Uchida, K., Tomiyasu, H
    • 学会等名
      World Veterinary Cancer Congress, Tokyo
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フローサイトメトリーを用いた犬のT細胞性慢性リンパ性白血病とT領域リンパ腫における抗原発現解析2024

    • 著者名/発表者名
      稲積 遥, 酒井 秀夫, 井手 香織, 笠原 幸一, 辻本 元, 原田 慶, 小林 哲也, 高橋 雅, 大参 亜紀, ジェームズ・K・チェンバーズ, 内田 和幸, 後藤 裕子, 富安 博隆
    • 学会等名
      第20回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] PEG化リポソーム封入型ドキソルビシンが奏効した肉腫NOSの犬の1例2024

    • 著者名/発表者名
      北川 弘之, 大参 亜紀, 小林 太地, 西村 亮平, 池田 彬人, 山本 貴恵, チェンバーズ・ジェームズ, 内田 和幸, 富安 博隆
    • 学会等名
      第20回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 犬の消化器型大細胞性リンパ腫における遺伝子変異の探索2023

    • 著者名/発表者名
      松村尚季,後藤裕子,松本悠貴,水上圭二郎,碧井智美,山田良子, 中川泰輔,阪本恵美,大参亜紀, チェンバーズ ジェームズ,内田和幸,桃沢幸秀,富安博隆
    • 学会等名
      第19回日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi