研究課題/領域番号 |
22K15065
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分43030:機能生物化学関連
|
研究機関 | 沖縄科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
DINDO Mirco 沖縄科学技術大学院大学, タンパク質工学・進化ユニット, 客員研究員 (10933088)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | LLPS / enzymes / catalytic efficiency / liquid droplets / pH gradient / Phase separation / Chemotaxis / TCA cycle / Enzymes / Catalysis / phase separation / protocells / cytosol fluidification / protocells migration / chemical gradient / single droplet kinetic / protein expression |
研究開始時の研究の概要 |
First year: -Evaluation of enzymatic performance inside LLPS droplets -Single droplet kinetics and study of the small molecule Second year: -Protein expression and folding studies inside the droplets
|
研究成果の概要 |
これまでに我々は、生体内でみられるliquid dropletsにおける酵素の機能を解析してきた。具体的には、LLPS現象によって発生するliquid protein crowded dropletsに着目し、そのliquid protein crowded droplets内で機能する生体内酵素の動力学的なパラメーターに関して研究した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
The current project gives a better understanding about how enzymes works in liquid droplets. The liquid droplets are a new biochemical organization of the metabolism recently reported across all the living forms.
|