• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

総合的RyR制御ケミカルツールボックスの開発とチャネル開閉ダイナミズム解析

研究課題

研究課題/領域番号 22K15244
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

石田 良典  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 助教 (10937684)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードリアノジン受容体 / 筋細胞異常 / 構造活性相関 / リアノジン受容体制御剤 / カルシウムチャネル / 筋疾患 / チャネル開閉ダイナミズム
研究開始時の研究の概要

カルシウム遊離チャネルであるリアノジン受容体(RyR)は、遺伝子異常に起因する活性化や不活化によって多くの致死性筋疾患を引き起こす。近年見出したRyRアイソフォーム選択的制御剤の構造活性相関研究を展開することで、これら筋疾患の治療薬となりうる新たな高選択的・高活性RyR制御剤の開発を行う。また、cryo-EMによる複合体構造解析や、プローブ分子による結合位置特定を通し、RyR開閉ダイナミズム解析を行う。

研究成果の概要

リアノジン受容体(RyR)は筋小胞体膜状に発現する巨大なカルシウムイオン(Ca2+)遊離チャネルである。小胞体に蓄積されたCa2+を細胞質に放出することで筋収縮を誘発する。RyR1は骨格筋を制御するため悪性高熱症(MH)の原因に、RyR2は心筋を制御するため心疾患の原因になる。MHの治療薬Dantroleneは水溶性に難があることから、既知のRyR1阻害薬の構造展開を行い溶解度が1000倍向上した誘導体の合成に成功した。また、RyR2選択的阻害剤として複数の化合物を報告し、心筋細胞のカルシウムシグナル異常をキャンセルすることを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

RyR異常は致死性筋疾患の原因となることが知られているが、治療薬はMHに対するDantroleneしか認可されていない。医療現場では、突発的なMH患者に対し、お湯で無理やり溶かし投与する。またRyR2も阻害するために、濃度によっては心筋への影響も考えられる。そういった状況を鑑みると、今回開発した水溶性向上RyR1選択的阻害剤は、よりよい治療候補化合物となりうる。また、RyR2選択的阻害剤は報告がなかったことから、強力な効果を有するTMDJ-035は治療薬候補化合物として非常に有望である。同時に、これら強力な選択的制御剤は、今後のRyRが関わる研究のツールとして広く利用することが期待できる。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Discovery and Structure–Activity Relationship of a Ryanodine Receptor 2 Inhibitor2024

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Ishida, Xi Zeng, Nagomi Kurebayashi, Takashi Murayama, Shuichi Mori, Hiroyuki Kagechika
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 72 号: 4 ページ: 399-407

    • DOI

      10.1248/cpb.c24-00114

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2024-04-22
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A potent and selective cis-amide inhibitor of ryanodine receptor 2 as a candidate for cardiac arrhythmia treatment2023

    • 著者名/発表者名
      Ishida Ryosuke、Kurebayashi Nagomi、Iinuma Hiroto、Zeng Xi、Mori Shuichi、Kodama Masami、Murayama Takashi、Masuno Hiroyuki、Takeda Fumi、Kawahata Masatoshi、Tanatani Aya、Miura Aya、Nishio Hajime、Sakurai Takashi、Kagechika Hiroyuki
    • 雑誌名

      European Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 262 ページ: 115910-115910

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2023.115910

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Drug development for the treatment of RyR1-related skeletal muscle diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Murayama, Nagomi Kurebayashi, Ryosuke Ishida, Hiroyuki Kagechika
    • 雑誌名

      Current Opinion in Pharmacology

      巻: 69 ページ: 102356-102356

    • DOI

      10.1016/j.coph.2023.102356

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a water-soluble ryanodine receptor 1 inhibitor2022

    • 著者名/発表者名
      Ishida Ryosuke、Mori Shuichi、Murayama Takashi、Nakamichi Ayaka、Chai Xikun、Kurebayashi Nagomi、Iinuma Hiroto、Kagechika Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 74 ページ: 117027-117027

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2022.117027

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A potent and selective cis-amide inhibitor of ryanodine receptor 2 as a candidate for cardiac arrhythmia treatment2024

    • 著者名/発表者名
      Xi Zeng, Ryosuke Ishida, Nagomi Kurebayashi, Hiroto Iinuma, Masami Kodama, Takashi Murayama, Hiroyuki Kagechika
    • 学会等名
      24th Tetrahedron Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 不整脈治療への展開を指向した新規2型リアノジン受容体選択的阻害剤の開発2023

    • 著者名/発表者名
      石田良典、曾 希、森 修一、呉林なごみ、児玉 昌美、飯沼大翔、村山 尚、影近弘之
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第17回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 曾 希、石田良典、呉林なごみ、村山 尚、山本優雅、森 修一、影近弘之2023

    • 著者名/発表者名
      新規2型リアノジン受容体選択的阻害剤の開発
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 水溶性向上を意図した RyR1 阻害剤の構造展開 および結合位置特定のためのプローブ化2022

    • 著者名/発表者名
      石田良典、森 修一、飯沼大翔、柴 喜坤、村山 尚、呉林なごみ、影近弘之
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第16回年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 不整脈を引き起こす変異型RyR2新規阻害剤の開発2022

    • 著者名/発表者名
      曾 希、石田良典、呉林なごみ、村山 尚、 山本優雅、森 修一、影近弘之
    • 学会等名
      第66回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] 東京医科歯科大学生体材料工学研究所薬化学分野ホームページ

    • URL

      https://www.tmd.ac.jp/mri/omc/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi