研究課題
若手研究
脳内で離れた領域同士の情報連絡は,認知や運動,またその連合機能の発現に重要である.申請者は,本研究で構築する光学顕微鏡により,課題を遂行中のマウスにおいて,①大域的神経活動パターンの観察・同定,②大域的 / 局所的神経活動操作,③ 活動操作によって起きた行動の観察・定量を行う.これらの解析を通し,脳領域間の相互作用がどのように行動に寄与するかを明らかにする.