• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統合失調症における神経細胞由来エクソソームmiRNAの変化

研究課題

研究課題/領域番号 22K15752
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関愛媛大学

研究代表者

山崎 聖広  愛媛大学, 医学部附属病院, 助教 (20724579)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2022年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード統合失調症 / 神経由来エクソソーム / バイオマーカー / 治療抵抗性 / クロザピン / エクソソーム / miRNA / 神経由来 / microRNA / 末梢血 / エピジェネティクス
研究開始時の研究の概要

私は末梢血から精神疾患に接近するアプローチとして、細胞外小胞であるエクソソーム(EXO)に注目した。EXOは、細胞から放出される直径約40-100nm程度の粒子で、タンパク質、DNA、RNA、microRNA等を内包している。EXOは組織の細胞間コミュニケーションに関わると報告されていること、血液脳関門を通過すると報告されていることから、血漿中EXOは精神神経疾患の病態を反映する可能性がある。そこで本研究では、末梢血から神経由来のEXOを選択的に取り出し、EXO中のmicroRNA (miRNA) を解析し、SCZの病因、病態を捉えることを目的とした。

研究成果の概要

統合失調症(SCZ)は薬物療法や精神療法によって予後は改善されるものの、未だ十分な解明がされていない。申請者は、末梢血のエクソソーム(EXO)に注目し、その中のmicroRNA(miRNA)を解析することでSCZの病態理解を目指している。EXOは細胞間コミュニケーションに関与し、血液脳関門を通過するため、精神神経疾患の反映が期待される。本研究では、神経由来のEXOを抽出し、miRNAの変化を分析した結果、SCZ群ではmiR-675-3pの減少傾向が見られたが有意差はなかった。今後は治療抵抗性SCZの解析や複数のmiRNAの網羅的解析を進め、新たな治療ターゲットの開発を目指す。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この研究は、統合失調症(SCZ)の病態解明における新たなアプローチを提示する点で学術的に非常に意義がある。特に、末梢血から神経細胞由来のエクソソーム(EXO)を抽出し、その中のmicroRNA(miRNA)を解析することで、SCZに関連する分子生物学的変化を高精度で捉えることを目指している。この手法は、従来の対症療法的アプローチを超え、SCZの病因や病態の理解を深める可能性がある。特に治療抵抗性SCZに焦点を当てた研究は前例が少なく、この分野における新たな知見を提供する可能性が高い。また、抗精神病薬がEXO miRNAの発現に及ぼす影響を検討することで、薬物治療のメカニズム解明にも貢献する。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件)

  • [雑誌論文] Analysis of factors related to cognitive impairment in a community‐based, complete enumeration survey in Japan: the Nakayama study2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Taku、Mori Takaaki、Shimizu Hideaki、Tachibana Ayumi、Yoshino Yuta、Ochi Shinichiro、Yamazaki Kiyohiro、Ozaki Yuki、Kawabe Kentaro、Horiuchi Fumie、Komori Kenjiro、Iga Jun‐ichi、Ueno Shu‐ichi
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 23 号: 5 ページ: 876-884

    • DOI

      10.1111/psyg.13012

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aberrant Expression of GABA-Related Genes in the Hippocampus of 3xTg-AD Model Mice from the Early to End Stages of Alzheimer’s Disease2023

    • 著者名/発表者名
      Mori Hiroaki、Yoshino Yuta、Iga Jun-ichi、Ochi Shinichiro、Funahashi Yu、Yamazaki Kiyohiro、Kumon Hiroshi、Ozaki Yuki、Ueno Shu-ichi
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 94 号: 1 ページ: 177-188

    • DOI

      10.3233/jad-230078

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gestational exposure to haloperidol changes Cdkn1a and Apaf1 mRNA expressions in mouse hippocampus2023

    • 著者名/発表者名
      Kumon Hiroshi、Yoshino Yuta、Ozaki Tomoki、Funahashi Yu、Mori Hiroaki、Ueno Mariko、Ozaki Yuki、Yamazaki Kiyohiro、Ochi Shinichiro、Iga Jun-ichi、Ueno Shu-ichi
    • 雑誌名

      Brain Research Bulletin

      巻: 199 ページ: 110662-110662

    • DOI

      10.1016/j.brainresbull.2023.110662

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 最新の統合失調症治療ガイドライン : 本邦のガイドラインの変遷と,本邦と海外の最新のガイドラインの比較2023

    • 著者名/発表者名
      山崎聖広、伊賀淳一
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 38 ページ: 781-788

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi