研究課題
若手研究
自閉スペクトラム症(Autism Spectrum Disorder:ASD)は対人コミュニケーション障害、常同行動、興味の限定などを特徴とする神経発達症群の一つである。ASDの原因には複数の要素が挙げられ、その一つに炎症の関与が明らかとなった。これまでの研究で生体内のケトン体であるβヒドロキシ酪酸(Beta- hydroxybutyrate:BHB)が脳内で抗炎症作用を発揮することを報告してきた。本研究では胎生期から発達期を対象にモデル動物やBHBを用いて、小児期ASDの炎症がもたらす脳内の神経構造の変化を明らかにし、ASDの病態解析およびASDに対するBHBの治療効果の検討を目的とした。