• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1型自己免疫性膵炎における細胞外小胞由来miR-21-5pの病態への関与

研究課題

研究課題/領域番号 22K16032
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関関西医科大学

研究代表者

中丸 洸  関西医科大学, 医学部, 助教 (20700272)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード自己免疫性膵炎 / 細胞外小胞 / マイクロRNA
研究開始時の研究の概要

本邦から提唱された1型自己免疫性膵炎(AIP)は病態は依然として不明な点が多いが,Th2型免疫応答と呼ばれる免疫反応が病態の鍵と考えられている.我々は血液中を循環する小胞(細胞外小胞)中にTh2型免疫応答を引き起こす遺伝子であるmiR-21-5pが健常者と比較して高発現していることを報告した.
そこで研究でAIPのおけるEVs由来miR-21-5pが免疫応答に果たす役割,EVs由来miR-21-5pの疾患活動性を示すバイオマーカーとしての有用性について明らかにする.

研究実績の概要

自己免疫性膵炎(AIP)は本邦より提唱された膵炎で全身疾患であるIgG4関連疾患の膵病変と位置付けられる疾患である.その発症には免疫学的機序の関与が示唆されている特異な膵炎であるが,そのメカニズムは不明な点が多い.AIPの病態に関わる獲得免疫の異常,特にTh2型免疫応答と呼ばれる免疫反応が病態の鍵とされる.我々はこれまでに血液中を循環する小胞(細胞外小胞:EVs)中にmiR-21-5pが健常者と比較して高発現していることを報告した.miR-21は免疫細胞に作用しTh1細胞を抑制,Th2細胞を促進することでTh2バランスを誘導するとされており,AIPの発症における役割が大きいと考えた.2023年度は検体収集に注力した.本年度はAIP治療を行った患者の経時的な変化を検討するために計8名,延べ40件のAIP患者の検体を回収した.2022年までに回収した検体を含め最終年度はEVs由来miR-21-5pがAIPの免疫応答特に免疫細胞に与える影響や役割をフローサイトメトリーやELISA法を用いて.EVs由来miR-21-5pが疾患活動性の バイオマーカーになり得るかについてRT-PCRで治療前後など経時的に比較し解析する.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

共培養後の解析などを行うための条件設定の実験は遅れているが,検体は十分に用意できており,今後研究を加速する方針である.

今後の研究の推進方策

健常者の末梢血単核球と共培養を行い,EVsの取り込みを確認し,いずれの細胞への取り込みが行われているかフローサイトメトリーで解析する.条件設定の実験が遅れており,下記の研究を中心に注力する方針である.時間経過ともに患者状態が変化(寛解・再燃など)すると考えるので,EVs中のmiR-21-5pの発現量について解析し,バ イオマーカーとしての有用性を検討する.

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 5件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Long-term Outcomes after Steroid Pulse Therapy in Patients with Type 1 Autoimmune Pancreatitis2023

    • 著者名/発表者名
      Ikeura Tsukasa、Tomiyama Takashi、Takaori Ayaka、Ito Takashi、Nakamaru Koh、Masuda Masataka、Hori Yuichi、Tsukuda Satoshi、Sumimoto Kimi、Mitsuyama Toshiyuki、Nakayama Shinji、Shimatani Masaaki、Uchida Kazushige、Takaoka Makoto、Okazaki Kazuichi、Naganuma Makoto
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 62 号: 20 ページ: 2931-2940

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.0807-22

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2023-10-15
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 自己免疫性膵炎臨床診断基準2018の診断能と課題2023

    • 著者名/発表者名
      IKEURA Tsukasa、UCHIDA Kazushige、TAKAORI Ayaka、ITO Takashi、NAKAMARU Koh、MASUDA Masataka、TSUKUDA Satoshi、HORI Yuichi、MITSUYAMA Toshiyuki、SUMIMOTO Kimi、NAKAYAMA Shinji、SHIMATANI Masaaki、TAKAOKA Makoto、SATOI Sohei、OKAZAKI Kazuichi、NAGANUMA Makoto
    • 雑誌名

      膵臓

      巻: 38 号: 1 ページ: 60-72

    • DOI

      10.2958/suizo.38.60

    • ISSN
      0913-0071, 1881-2805
    • 年月日
      2023-02-28
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Retrospective Study Investigating the Safety and Efficacy of Nanoliposomal Irinotecan in Elderly Patients with Unresectable Pancreatic Cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Ikoma Tatsuki、Matsumoto Toshihiko、Boku Shogen、Yasuda Tomoyo、Masuda Masataka、Ito Takashi、Nakamaru Koh、Yamaki So、Nakayama Shinji、Hashimoto Daisuke、Yamamoto Tomohisa、Shibata Nobuhiro、Ikeura Tsukasa、Naganuma Makoto、Satoi Sohei、Kurata Takayasu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 12 号: 10 ページ: 3477-3477

    • DOI

      10.3390/jcm12103477

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 膵癌リスク患者に対する定期的なサーベイランスに関する前向き研究2023

    • 著者名/発表者名
      高折綾香, 池浦 司, 伊藤嵩志, 中丸 洸, 桝田昌隆, 島谷昌明, 内田一茂, 高岡 亮, 里井壯平, 岡崎和一
    • 雑誌名

      胆膵の病態生理

      巻: 39 ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of neoadjuvant therapy on gut microbiome in patients with resectable/borderline resectable pancreatic ductal adenocarcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Takaori Ayaka、Hashimoto Daisuke、Ikeura Tsukasa、Ito Takashi、Nakamaru Koh、Masuda Masataka、Nakayama Shinji、Yamaki So、Yamamoto Tomohisa、Fujimoto Kosuke、Matsuo Yoshiyuki、Akagawa Shohei、Ishida Mitsuaki、Yamaguchi Kiyoshi、Imoto Seiya、Hirota Kiichi、Uematsu Satoshi、Satoi Sohei、Sekimoto Mitsugu、Naganuma Makoto
    • 雑誌名

      Pancreatology

      巻: - 号: 4 ページ: 367-376

    • DOI

      10.1016/j.pan.2023.04.001

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A case of type 2 autoimmune pancreatitis with spontaneous remission2023

    • 著者名/発表者名
      Ito Takashi、Ikeura Tsukasa、Notohara Kenji、Masuda Masataka、Nakamaru Koh、Nakayama Shinji、Shimatani Masaaki、Takaoka Makoto、Okazaki Kazuichi、Naganuma Makoto
    • 雑誌名

      Clinical Journal of Gastroenterology

      巻: 16 号: 2 ページ: 297-302

    • DOI

      10.1007/s12328-022-01753-y

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 【IgG4関連疾患大全-自己免疫性膵炎とIgG4関連硬化性胆管炎を中心に-】自己免疫性膵炎 自己免疫性膵炎と膵癌との関係性2022

    • 著者名/発表者名
      池浦 司, 中丸 洸, 伊藤 嵩志, 桝田 昌隆, 高折 綾香, 住本 貴美, 中山 新士, 島谷 昌明, 内田 一茂, 高岡 亮, 岡崎 和一, 長沼 誠
    • 雑誌名

      胆と膵

      巻: 43 ページ: 1169-1172

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【急性膵炎をめぐる諸問題】厚生労働省重症度判定基準の課題(国際比較も含めて)2022

    • 著者名/発表者名
      池浦 司, 高折 綾香, 伊藤 嵩志, 中丸 洸, 桝田 昌隆, 中山 新士, 長沼 誠
    • 雑誌名

      消化器・肝臓内科

      巻: 12 ページ: 451-457

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 術後再建腸管を有する胆膵疾患に対するバルーン式内視鏡を用いた内視鏡的逆行性胆管膵管造影の最近の進歩:治療戦略と困難症例の対処方法2022

    • 著者名/発表者名
      島谷 昌明、長沼 誠、岡崎 和一、光山 俊行、徳原 満雄、桝田 昌隆、宮本 早知、伊藤 嵩、中丸 洸、池浦 司、高岡 亮
    • 雑誌名

      日本消化器内視鏡学会雑誌

      巻: 64 号: 6 ページ: 1273-1286

    • DOI

      10.11280/gee.64.1273

    • ISSN
      0387-1207, 1884-5738
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of endoscopic stent placement for afferent loop obstruction using a short double‐balloon endoscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Takashi、Shimatani Masaaki、Masuda Masataka、Nakamaru Koh、Mitsuyama Toshiyuki、Fukata Norimasa、Ikeura Tsukasa、Takaoka Makoto、Okazaki Kazuichi、Naganuma Makoto
    • 雑誌名

      DEN Open

      巻: 3 号: 1

    • DOI

      10.1002/deo2.154

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Intraperitoneal Paclitaxel Treatment for Patients with Pancreatic Ductal Adenocarcinoma with Peritoneal Dissemination Provides a Survival Benefit2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Tomohisa、Satoi Sohei、Yamaki So、Hashimoto Daisuke、Ishida Mitsuaki、Ikeura Tsukasa、Hirooka Satoshi、Matsui Yuki、Boku Shogen、Nakayama Shinji、Nakamaru Koh、Shibata Nobuhiro、Katsushima Utae、Sekimoto Mitsugu
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 号: 5 ページ: 1354-1354

    • DOI

      10.3390/cancers14051354

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ERPとMRCPによる膵管狭細像の評価からみた自己免疫性膵炎の診断2023

    • 著者名/発表者名
      中丸洸 ,池浦司,長沼誠
    • 学会等名
      第105回 日本消化器内視鏡学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己免疫性膵炎臨床診断基準2018における疑診例の臨床的特徴について2023

    • 著者名/発表者名
      中丸 洸,池浦司,高折綾香,伊藤嵩志,桝田昌隆,中山新士,島谷昌明,高岡亮,長沼誠,岡崎和一
    • 学会等名
      第54回 日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 1型自己免疫性膵炎は慢性膵炎と同程度の膵癌のリスク因子か?2022

    • 著者名/発表者名
      中丸洸,池浦司,長沼誠
    • 学会等名
      第108回 日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical features of solid pseudopapillary neoplasm of the pancreas2022

    • 著者名/発表者名
      Koh Nakamaru, Tsukasa Ikeura, Ayaka Takaori, Takashi Ito, Masataka Masuda, Toshiyuki Mitsuyama, Shinji Nakayama, Masaaki Shimatani, Makoto Takaoka, Makoto Naganuma
    • 学会等名
      The 26th International Association of Pancreatology /The 53rd Annual Meeting of Japan Pancreas Society
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi