研究課題/領域番号 |
22K16313
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
|
研究機関 | 愛知医科大学 |
研究代表者 |
堀尾 知弘 愛知医科大学, 医学部, 講師 (70620037)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | ヘムオキシゲナーゼ-1 / 遺伝子多型 / ゲノム編集 / ヘムオキ シゲナーゼ-1 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、ゲノム編集技術と網羅的遺伝子発現解析を用いて、機能的ヘムオキシゲナーゼ-1(HO-1)遺伝子多型がHO-1誘導に及ぼす影響や、組織・臓器障害に関わる機序を明らかにする。 本研究の達成は、組織・臓器障害を予防する新規分子標的治療薬の開発につながると同時に、がん診療全般、重症感染症、自己免疫疾患、臓器移植の分野にも貢献できると考える。
|
研究実績の概要 |
同種造血幹細胞移植は、強力な抗腫瘍効果や造血機能回復をもたらす。しかし、臓器毒性が強く、後遺障害や死亡も少なくない。酸化ストレスや感染症により誘導されるヘムオキシゲナーゼ-1(HO-1)は、強力な抗酸化・抗炎症活性を有し、組織・臓器保護的に作用する。我々は、HO-1遺伝子の機能的一塩基多型(SNP)rs2071746が移植関連毒性に関わることを明らかにした。本研究では、ゲノム編集技術を用いて、HO-1遺伝子のわずか一塩基の違いがどのようにHO-1誘導能に影響するのか、そして、HO-1遺伝子SNPがどのように組織・臓器機能に関わるのかを明らかにする。2022年度からCRISPR-Cas9システムを用いたゲノム編集によりHO-1遺伝子多型改変ヒト造血幹細胞クローンの樹立に取り組んでいる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
HO-1遺伝子多型改変ヒト造血幹細胞クローンの樹立に取り組んでいるが、樹立に至っていないため。
|
今後の研究の推進方策 |
HO-1遺伝子多型改変ヒト造血幹細胞クローンの樹立に注力する。樹立できた時点で、網羅的解析や機能解析に着手する。
|