• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白血病のエピジェネティクス制御因子の変異によって生じる分子異常の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K16320
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

越智 陽太郎  京都大学, 医学研究科, 助教 (40883707)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード急性骨髄性白血病 / エピジェネティクス / コヒーシン / 白血病
研究開始時の研究の概要

急性骨髄性白血病は予後不良の造血器悪性腫瘍であり、分子病態の解明と有効な新規治療開発が急務である。白血病には、スプライシング因子やコヒーシンなどエピジェネティクス制御因子の遺伝子変異がしばしば認められるが、その意義については十分に明らかになっていない。本研究では、ゲノム編集とマルチオミクス解析を駆使し、エピジェネティクス制御因子の変異が引き起こす分子異常を詳細に解明することを目指す。CRISPR-Cas9システムを用いて白血病遺伝子変異モデルを樹立するほか、RNAシーケンスやChIPシーケンスなどのオミクス解析を統合的に実施することで、遺伝子変異がもたらす分子異常の深層ルールを紐解く。

研究成果の概要

急性骨髄性白血病(AML)は難治性の造血器腫瘍であり、侵襲性の高い化学療法が標準治療として多く用いられるが、より腫瘍特異性の高い層別化治療の開発が望まれる。
本研究では、AMLのエピジェネティクス制御因子、特にコヒーシン遺伝子変異に対し、転写装置に対する標的治療が有効性を示す可能性について検証した。ゲノム編集でコヒーシンや共存遺伝子の変異を導入した白血病細胞株を樹立し、CDK阻害剤が変異細胞に特異的に有効であることを見出した。また、白血病マウスモデルでも変異特異的な有効性が示された。以上より、エピジェネティクス遺伝子変異に特異的な転写異常を標的とした層別化治療開発の道筋が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

白血病は患者間で極めて異なる臨床的・遺伝学的特徴を有するが、大部分の症例では画一的な化学療法や造血幹細胞移植が行われている。本研究ではエピジェネティクス制御因子の変異をもつ白血病細胞で特に転写異常が強く生じ得る点に注目し、変異陽性白血病が転写を阻害する薬剤に脆弱性を示すという仮説について検証を行った。遺伝子変異を導入した白血病細胞株を樹立し、培養実験およびマウスモデルにて転写を阻害するCDK阻害剤の薬効を測定したところ、変異陽性細胞は高い感受性を示した。以上より、白血病に高頻度に認められるエピジェネティクス遺伝子変異を標的とする層別化治療の開発が期待できるものと考えられた。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Landscape of driver mutations and their clinical effects on Down syndrome-related myeloid neoplasms2024

    • 著者名/発表者名
      Sato Tomohiko、Yoshida Kenichi、...、Matsuo Hidemasa、...、Ito Etsuro
    • 雑誌名

      Blood

      巻: - 号: 25 ページ: 2627-2643

    • DOI

      10.1182/blood.2023022247

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Canonical BAF complex regulates the oncogenic program in human T-cell acute lymphoblastic leukemia2024

    • 著者名/発表者名
      Aoki Kazunari、Hyuga Mizuki、Tarumoto Yusuke、Nishibuchi Gohei、Ueda Atsushi、Ochi Yotaro、Sugino Seiichi、Mikami Takashi、Kobushi Hirokazu、Kato Itaru、Akahane Koshi、Inukai Takeshi、Takaori-Kondo Akifumi、Takita Junko、Ogawa Seishi、Yusa Kosuke
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 143 号: 7 ページ: 604-618

    • DOI

      10.1182/blood.2023020857

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 慢性骨髄性白血病のクローン進化と臨床的意義2023

    • 著者名/発表者名
      越智 陽太郎
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 64 号: 5 ページ: 369-375

    • DOI

      10.11406/rinketsu.64.369

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Germ line <i>DDX41</i> mutations define a unique subtype of myeloid neoplasms2023

    • 著者名/発表者名
      Makishima H, Saiki R, Nannya Y, (17人省略), Kon A, (28人省略), Maciejewski JP, Ogawa S.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 141 号: 5 ページ: 534-549

    • DOI

      10.1182/blood.2022018221

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic landscape of chronic myeloid leukemia2022

    • 著者名/発表者名
      Ochi Yotaro
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 117 号: 1 ページ: 30-36

    • DOI

      10.1007/s12185-022-03510-w

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Amplified <i>EPOR</i>/<i>JAK2</i> Genes Define a Unique Subtype of Acute Erythroid Leukemia2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda J, Kenichi Y, (9人省略), Kon A (12/41番目), (途中省略), Makishima H, Ogawa S
    • 雑誌名

      Blood Cancer Discovery

      巻: 3 号: 5 ページ: 410-427

    • DOI

      10.1158/2643-3230.bcd-21-0192

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] コヒーシン遺伝子変異による白血病発症の分子機構2023

    • 著者名/発表者名
      越智陽太郎
    • 学会等名
      第二回日本医学会連合Rising Starリトリート
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular mechanism of leukemogenesis caused by cohesin mutations2022

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Ochi, Hiroshi I Suzuki, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      The 81st Annual Meeting of JCA
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コヒーシン遺伝子変異によるMDS発症機構2022

    • 著者名/発表者名
      越智陽太郎
    • 学会等名
      Advanced Hematology Seminar 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clonal evolution and clinical implications of genetic abnormalities in blastic transformation of chronic myeloid leukemia2022

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Ochi
    • 学会等名
      Japan Adult Leukemia Study Group 35th Anniversary International Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi