• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関節リウマチ患者の滑膜一細胞解析によるTNF-α阻害剤反応性予測マーカーの探索

研究課題

研究課題/領域番号 22K16354
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

土屋 遥香  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (50868560)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2022年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード関節リウマチ / TNF-α阻害剤 / 治療抵抗性 / 滑膜線維芽細胞 / 滑膜 / シングルセル解析
研究開始時の研究の概要

近年、RA治療は、生物学的製剤等の登場により劇的に発展した。しかし、いまだ臨床的寛解達成率は約30-40 %にとどまり、国際的なRAの治療目標である「関節炎の早期鎮静化と関節構造破壊の防止・機能維持」は多くの患者で未達成である。その要因の1つに、患者間に存在する治療反応の不均一性があり、個々の患者に対する治療の最適化を目指す予測モデルの構築が求められている。本研究は、本邦の従来型合成抗リウマチ薬の効果が不十分なRA患者の関節滑膜・末梢血scRNA-seq解析と、TNF-α阻害剤による治療強化にあたり前向きに収集する臨床情報を統合することで、治療反応性に関連する免疫学的特徴の解明を目指す。

研究成果の概要

本課題は、RA患者の関節滑膜のシングルセル情報と前向きに収集する臨床情報の統合的解析を通じて、TNF-α阻害剤に対する治療抵抗性の獲得メカニズムを解明することを目的とした。申請者らは、特定の滑膜線維芽細胞(synovial fibroblasts; SFs)の亜集団が豊富な患者では、前向きに使用したTNF-α阻害剤に対する治療反応性が不良であることを明らかにした。また、これらは他のSFsの亜集団と比較し、特定のがん関連分子やケモカインを高発現した。今後、治療抵抗性に関連するSFsの炎症局所における誘導機序を探索することで、RAの難治性病態の一端が解明されることが期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

関節リウマチは、遺伝的素因や環境因子を背景に発症する代表的な自己免疫性関節炎である。約10%の患者は既存の抗リウマチ薬の効果が不十分であり、関節破壊が進行する。本課題では、滑膜シングルセル情報と臨床情報の統合的解析を通じて、特定の滑膜線維芽細胞の亜集団がTNF-α阻害剤に対する治療抵抗性に関連することを明らかにした。このことは、難治例に対する新規創薬ターゲット同定に繋がる可能性を内包している。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (4件) (うち招待講演 4件)

  • [学会発表] 滑膜解析から紐解く日本人関節リウマチ患者の層別化と精密化医療の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      土屋遥香
    • 学会等名
      第44回日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 滑膜オミクス解析から、日本人関節リウマチ患者のよりよい明日を拓く2023

    • 著者名/発表者名
      土屋遥香
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 滑膜シングルセル解析から紐解く 日本人関節リウマチ患者の 治療抵抗性獲得メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      土屋遥香
    • 学会等名
      第8回 日本骨免疫学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 滑膜線維芽細胞における 抗リウマチ薬の遺伝免疫学的な作用点2023

    • 著者名/発表者名
      土屋遥香
    • 学会等名
      第67回 日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi