• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小胞体ストレス応答を介した成体膵β細胞増殖分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K16411
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関京都大学

研究代表者

村上 隆亮  京都大学, 医学研究科, 助教 (50904017)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード糖尿病 / 小胞体ストレス / 膵β細胞
研究開始時の研究の概要

成体の膵β細胞増殖におけるATF6を中心とした小胞体ストレス応答関連因子の役割を解明するとともに、生体膵β細胞量に与えうる影響を検討する。単一細胞RNAシークエンス解析データを基に、膵β細胞特異的KOマウスを用い、膵β細胞増殖誘導モデルである膵部分切除、及び、インスリン受容体ブロッカー投与における成体での膵β細胞増殖への影響を解析することで、複数モデルに共通する、小胞体ストレス応答を介した成体の膵β細胞増殖誘導分子機構を解明する。また、膵β細胞特異的KOマウスの膵β細胞量変化を縦断的に評価し、ATF6を介する小胞体ストレス応答経路が最終的な生体膵β細胞量に与える影響とその分子機構を解明する。

研究成果の概要

本研究では、膵β細胞増殖におけるATF6を中心としたERストレス応答関連因子の役割を解明するとともに、生体膵β細胞量に与えうる影響を明らかにすることを目的とする。これまで、膵部分切除の他に、高濃度グルコース条件下で培養した単離膵島ではATF6の活性化、BrdU陽性細胞の増加が報告されているが、膵島単位でない膵β細胞特異的な解析はほとんど行われておらず、ATF6の膵β細胞増殖誘導における役割を解明するためには膵β細胞特異的な実験系を用いる必要があった。申請者は膵β細胞単一細胞RNAシークエンスデータを基に、膵β細胞特異的ATF6αノックアウトマウスを作成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の目的は、膵β細胞増殖におけるATF6を中心としたERストレス応答関連因子の役割を解明するとともに、生体膵β細胞量に与えうる影響とその分子機構を解明することである。本研究では、単一細胞RNAシークエンス解析データを基に、膵β細胞特異的ATF6α欠損マウスを作製した。このマウスを用いた膵β細胞量や膵β細胞増殖能の詳細な解析により、ATF6などERストレス応答経路を標的とし成体膵β細胞増殖を介した膵β細胞量保護効果を有する糖尿病治療の予防・治療法の創出に繋がる新規研究基盤構築への貢献が期待できる。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 5件)

  • [雑誌論文] Impact of Prevascularization on Immunological Environment and Early Engraftment in Subcutaneous Islet Transplantation2024

    • 著者名/発表者名
      Inoguchi Kenta、Anazawa Takayuki、Fujimoto Nanae、Tada Seiichiro、Yamane Kei、Emoto Norio、Izuwa Aya、Su Hang、Fujimoto Hiroyuki、Murakami Takaaki、Nagai Kazuyuki、Hatano Etsuro
    • 雑誌名

      Transplantation

      巻: -

    • DOI

      10.1097/tp.0000000000004909

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 18F-labeled PEGylated exendin-4 imaging noninvasively differentiates insulinoma from an accessory spleen: the first case report of [18F]FB(ePEG12)12-exendin-4 positron emission tomography/computed tomography for insulinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Sakaki Kentaro、Murakami Takaaki、Fujimoto Hiroyuki、Shimizu Yoichi、Miyake Kanae Kawai、Otani Daisuke、Kiyobayashi Sakura、Okada Takuya、Fujimoto Masakazu、Hakata Takuro、Yamauchi Ichiro、Shimada Kotaro、Shimizu Hironori、Nagai Kazuyuki、Nakamoto Yuji、Inagaki Nobuya
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 14

    • DOI

      10.3389/fendo.2023.1245573

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unmasked insulinoma occasioned by severe hypoglycemic coma immediately postpartum: a case report2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Kiyoshi、Watanabe Miyu、Takao Ken、Takahashi Hirokazu、Daido Hisashi、Shibata Toshiro、Hirose Tokuyuki、Kato Takehiro、Mizuno Masami、Hirota Takuo、Suwa Tetsuya、Horikawa Yukio、Murakami Takaaki、Yabe Daisuke
    • 雑誌名

      BMC Endocrine Disorders

      巻: 23 号: 1 ページ: 168-168

    • DOI

      10.1186/s12902-023-01415-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noninvasive evaluation of donor and native pancreases following simultaneous pancreas?kidney transplantation using positron emission tomography/computed tomography2023

    • 著者名/発表者名
      Murakami Takaaki、Nakamura Toshihiro、Fujimoto Hiroyuki、Fujikura Junji、Shimizu Yoichi、Miyake Kanae K.、Otani Daisuke、Sakaki Kentaro、Kiyobayashi Sakura、Anazawa Takayuki、Nakamoto Yuji、Inagaki Nobuya
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 14 号: 10 ページ: 1187-1191

    • DOI

      10.1111/jdi.14045

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Noninvasive quantitative evaluation of viable islet grafts using <scp> <sup>111</sup> In </scp> ‐exendin‐4 <scp>SPECT</scp> / <scp>CT</scp>2023

    • 著者名/発表者名
      Botagarova Ainur、Murakami Takaaki、Fujimoto Hiroyuki、Fauzi Muhammad、Kiyobayashi Sakura、Otani Daisuke、Fujimoto Nanae、Inagaki Nobuya
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 37 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1096/fj.202201787rr

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current understanding of imeglimin action on pancreatic β‐cells: Involvement of mitochondria and endoplasmic reticulum homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Fauzi Muhammad、Murakami Takaaki、Yabe Daisuke、Inagaki Nobuya
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 14 号: 2 ページ: 186-188

    • DOI

      10.1111/jdi.13951

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preservation effect of imeglimin on pancreatic β-cell mass: Noninvasive evaluation using 111In-exendin-4 SPECT/CT imaging and the perspective of mitochondrial involvements2022

    • 著者名/発表者名
      Fauzi Muhammad、Murakami Takaaki、Fujimoto Hiroyuki、Botagarova Ainur、Sakaki Kentaro、Kiyobayashi Sakura、Ogura Masahito、Inagaki Nobuya
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 13 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3389/fendo.2022.1010825

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi