研究課題/領域番号 |
22K16497
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分55020:消化器外科学関連
|
研究機関 | 奈良県立医科大学 |
研究代表者 |
西口 由希子 奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (40867727)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 糖化HMGB1 / 糖尿病 / 大腸癌 / 膵癌 / A1C / HMGB1 / がん転移 |
研究開始時の研究の概要 |
ヒト大腸癌および膵管癌における糖化HMGB1の意義をヒト大腸癌・膵癌組織を用いて明らかにし、糖尿病マウス同所性腫瘍モデルを用い、糖化HMGB1の癌進展特にガン転移における役割とその分子機序を解明する。さらに、阻害剤スクリーニングを用いて糖化抑制薬の抽出を行い糖化HMGB1への作用と腫瘍進展への影響を検討する。糖尿病は発癌リスクのみならず、癌の悪性度が高く、転移や再発が非糖尿病患者に比較し高いことが知られている。糖尿病における糖化HMGB1の研究は、その癌の悪性化機序を解明するのみならず、糖尿病合併症の新たな機序の発見につながると期待される。
|
研究実績の概要 |
本年度は、大腸癌56例、膵管癌12例について、新鮮組織からタンパクを抽出しウェスタン法により糖化HMGB1を検出し半定量 を行った。また、患者血中A1C濃度のデータと比較検討した。その結果、糖尿病罹患大腸癌および膵管癌では糖化HMGB1レベルは非糖尿病罹患大腸癌および膵管癌よりも有意に高レベルであった。また、糖尿病病罹患大腸癌および膵管癌では糖化HMGB1濃度は血中A1C濃度と相関していたが、は非糖尿病罹患大腸癌および膵管癌では相関は認められなかった。さらに、糖尿病罹患大腸癌および膵管癌では糖化HMGB1レベルとN因子の間に相関が認められた。今後症例数を増やすことによりT因子やM因子との相関も認められる可能性がある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の予定通り、ヒト大腸癌・膵管癌症例の新鮮組織を用いた糖化HMGB1レベルの検索を行い、その他のパラメーターとの検討を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
申請時の計画に従って、糖尿病マウスモデルにおける糖化HMGB1の動態と腫瘍進展への影響の検討:ストレプトゾシンによりラ氏島β細 胞を障害したマウスに同系の大腸癌細胞株あるいは膵管癌細胞株を同所接種し、糖尿病合併モデルとして非糖尿病同所接種モデルと比較する。 比較対象は、腫瘍増大、転移とともに、ヒト癌組織と同様に腫瘍からタンパクを抽出し、糖化HMGB1レベル、幹細胞性、増殖性、アポトーシス の検討とリン酸化タンパクアレイを施行する。さらに、血中糖化HMGB1を測定し血中マーカーとしての可能性を検討する。
|